「物価が上がって家計が苦しくなった」
「思っていた以上に子育てにお金がかかって大変」
上記のように、さまざまな理由によって家計への苦しさを感じている主婦の方も多いのではないでしょうか。
私も出産後、想像していたよりも子育てにお金がかかることを実感した経験があります。生活への不安を感じ、専業主婦からパートに出ることを検討している方もいるでしょう。
しかし、主婦の方の中には「外に働きに出るのが不安」「生活が苦しいけどパートには行きたくない」と感じている方もいます。
そこで本記事では、主婦の方がパートに行かずともできる仕事や体験談を紹介します。
「生活に苦しいけどどうしたらいいのかわからない…」と考えている主婦の方も、すぐに取り組める内容も解説しているため、ぜひ参考にしてみてくださいね。
忙しい方のための要約
【お知らせ】
2000名以上の人生を変えるキッカケになった「好きなことで生きていく!WEBデザイナーという働き方セミナー」では、
などをお伝えしています。今だけ無料で開催しているので「WEBデザインの学び方がわからない」「WEBデザイン業界について知りたい」という方はぜひご参加ください。
>>詳しくはこちら
生活が苦しい主婦がパートに行きたくない理由とは
主婦の方が「生活が苦しいけどパートに行きたくない」と感じる理由には、主に以下のような内容が挙げられます。
- 生活の変化や子育てとの両立が不安
- 社会復帰へのハードルの高さ
- ブランクが心配
この章ではこの3つについて詳しく解説していきますね。
生活の変化や子育てとの両立が不安
専業主婦の期間が長ければ長いほど、今までの生活環境が変化する不安は大きくなりますよね。
私も1年の育休を取って復帰する際、仕事が始まることでどのように生活リズムが変化するのか、働きながら子育てをきちんとできるのかとても不安でした。
料理や洗濯などの家事全般のほか、子育て中の方であれば育児にかける時間も必要です。
いざ外に働きに出るとなると、仕事のためのメイクや服装に気を使う必要も出てくるでしょう。
これまでにはなかった通勤時間も考慮して、家事や育児とパートの時間の割り振りを考える必要があります。
主婦業にかけていた時間を外でのパートにあてるためには、生活スタイルを大きく変化させなければならず、不安に感じる方も多くいるでしょう。
社会復帰へのハードルの高さ
主婦として家事や育児を中心にしてきた方は、いざ社会に出て働くということにハードルの高さを感じる方も多くいらっしゃるでしょう。
「新しく仕事を覚えられるか」「教えてもらった仕事をしっかりとこなせるのか」といった不安を乗り越えてパートに出るのは、簡単ではありませんよね。
そもそも希望の条件に合ったパート先を見つけて、採用をもらうにも大きなエネルギーが要ります。
厚生労働省の委託調査によると、パートやアルバイトでの再就職活動をおこなった人のなかで、最も多かった悩みが「希望する条件に合う仕事が見つからない」という結果でした。
それだけ、社会復帰のハードルは高いといえます。
また、会社で働き始めるのは、新たな人間関係を築いていく必要があるということです。
パート先の雰囲気や職場の人間関係が自分に合うかどうかは、働き始めてからでないとわからず、社会復帰へのハードルを高く感じる方も多いでしょう。
ブランクが心配
結婚を機に退職し子育てに専念していた方や、パートナーの転勤を理由に退職した方など、会社勤めを辞めて長い期間が経っている場合にはブランクが心配になりますよね。
外での就業から長く離れていれば、働く感覚を忘れていてもおかしくありません。
また、これまで自分のペースでできていた家事と異なり、就業時間が決まっている場合には体力面が心配という方もいるでしょう。
私も仕事復帰してしばらくは、働いて帰ってくるだけでへとへとになり家事まで手が回らない、といったことがありました。
生活が苦しい主婦にWEB業界の仕事をおすすめする理由
実は「生活が苦しいけど外にパートに出るのは不安」と感じている主婦の方にこそ、WEB業界の仕事がおすすめです。
- 在宅ワークで働けるから
- 自由な時間にスキマ時間で働けるから
- 需要があり初心者からでも参入しやすいから
以下より1つずつ詳しく解説します。
在宅ワークで働けるから
WEB業界の仕事は、働く場所を選ばず在宅ワークができる案件が多くあります。
家で過ごしてきた時間が長い主婦の方だからこそ、自宅で働ける在宅ワークは働く場所が変わらないためおすすめです。
WEBライターとして働く私も、主に自宅で仕事をしています。
WEB業界の求人情報には「フルリモートOK」や「週○日以上の在宅ワークOK」と記載されているものも多く見つかりますよ。
自宅で働ける在宅ワークなら出社が必要ないため、通勤時間もかけずに済みます。
外出の準備が億劫に感じる方にとっても大きなメリットでしょう。
自由な時間にスキマ時間で働けるから
就業時間が定められていなければ、家事や育児をしながらスキマ時間に仕事を進められます。
とくにまだ年齢の小さい子は体調を崩しやすく、シフトが入っていても突然休まなければならないということもあるでしょう。
就業場所や就業時間が自由であれば、自分や子どもの予定を優先させながら働くことも可能です。
私も子どもや家族の予定を前提に仕事のスケジュールを組んでいます。
自分の生活スタイルを大きく崩すことなく働けるのは、主婦の方にとって嬉しいポイントでしょう。
需要があり初心者からでも参入しやすいから
インターネットやSNSの普及により、WEB業界の仕事は需要が高まっています。
WEB系の求人情報のなかには、求める人物像に
「普段からSNSを使っている」「文章を書くのが好き」といった初心者の方でもチャレンジしやすい条件が記載されていることもありますよ。
筆者の周りにも、未経験からWEB業界の仕事をスタートさせている人がいます。
WEB業界の仕事が未経験の方であっても、普段からスマホを使い慣れていたりSNSをよく使用していたりすることで、WEBの仕事にチャレンジしやすいのが大きなメリットといえるでしょう。
【お知らせ】
まずは無料でWEBデザインを学びませんか?
デザインに少しだけ興味がある方に向けて、豪華な無料プレゼントを用意しました。
✔️ WEBデザイン20レッスン
✔️ WEBデザイナータイプ診断
✔️ 60分でバナーが作れるレッスン動画
✔️ 月収3万円が叶う!副業ロードマップ
✔️月100万稼いだデザイナーによる特別動画講座
生活に苦しい主婦が未経験から始められるおすすめの仕事11選
ここからは、主婦の方が未経験から始められるおすすめの仕事を、11個ピックアップして紹介します。
働く場所や時間に融通のきく仕事や、需要が高く案件数も多いWEB業界の仕事をはじめ、趣味や得意なことをもとにした仕事など、幅広く解説します。
WEB業界でおすすめの仕事5選
まずはWEB業界でおすすめの仕事です。
在宅ワークの普及拡大に伴って、案件数が非常に多いのが特徴です。
- WEBデザイナー
- WEBライター
- SNS運用代行
- 動画編集
- ブログ
WEB業界の仕事は雇用形態もさまざまで、正社員やパートとしての就職や業務委託として案件をもらう方法があります。
仕事内容によって求められるスキルレベルも異なるため、自分にできそうな仕事から探してみるのもおすすめですよ。
①WEBデザイナー
WEBデザイナーとは、WEB上で閲覧できるサイトや広告バナーなどをデザインする仕事です。
パソコン1つでできるため在宅ワークも可能で、女性からの人気も高まっています。
制作物はWEBサイトだけなく、YouTubeのサムネイルやInstagramの投稿、LINEのリッチメニューなど、多岐にわたります。
WEBデザイナーの働き方は、会社に所属して社内外の案件を制作する場合や、フリーランスのWEBデザイナーとしてさまざまなクライアントからの依頼を請け負ってデザインを制作する場合もあります。
向いている人 |
・ものを作るのが好き ・効率的に物事を進めたい ・人の話を丁寧に聞ける ・クライアントのニーズを正確にキャッチできる ・流行りやトレンドをいち早く知りたい |
メリット |
・WEBデザインのスキルを身につけられる ・経験の浅い人でも始めやすい案件が多くある ・自分が制作したものを多くの人に見てもらえる |
②WEBライター
WEBライターとは、WEB上で閲覧する記事を執筆する仕事です。
執筆内容はクライアントによって異なるため「何を目的にした記事なのか」を正確に把握する必要があります。
例えば「SEOライティング」では、特定のジャンルやキーワードに特化して、読者が知りたいことを伝えるための情報を盛り込んだ記事を制作します。
読者が知りたいことを検索したときに、検索結果のできるだけ上の方に執筆した記事が表示されるように執筆することが重要です。
執筆だけでなく、記事をどのように展開するかという構成から考えることもありますよ。
また、「取材ライター」では、対象者にインタビューをおこない、その内容を読みやすいように記事に起こします。
取材対象者の伝えたいことを、正確かつわかりやすく伝えられるように執筆することが求められるでしょう。
ライターになるのに資格は必要ありません。
文章を読むことや書くことが好きな方にもおすすめの職業です。
向いている人 |
・文章を書いたり読んだりすることが好き ・タッチタイピングができる ・人の話を聞くことが好き ・情報収集が得意である |
メリット |
・未経験からでも始めやすい ・執筆した分が収入になる ・スマホでも仕事を進められる |
③SNS運用代行
SNS運用代行とは、InstagramやX、FacebookといったSNSのアカウントをクライアントの代わりに運用する仕事です。
日々の投稿を作成して更新するだけでなく、クライアントの求めるターゲットにDMを送ったりすることもあります。
SNS運用代行はスマホのみで完結させられる案件も多く、家事や育児に忙しい主婦の方にとってスキマ時間を活用できる点が大きなメリットといえるでしょう。
普段からSNSを使い慣れている方にとっては身近なツールであるため、未経験でも始めやすい仕事です。
向いている人 |
・SNSを見ることが好き ・日常的にSNSを更新している ・トレンドに敏感である |
メリット |
・スマホ1つで仕事ができる ・仕事の効果を実感しやすい |
④動画編集
動画編集は、クライアントが撮影したデータを、YouTubeなどの動画配信サービスに投稿できるように編集し納品する仕事です。
撮影された映像素材を見ながら不要な部分をカットしたり、視聴者が見やすいようにテロップを入れたりします。
動画編集には「Adobe Premiere Pro」や「Final Cut Pro X」といった動画編集ソフトを使用するため、それらのツールを使いこなさなければなりません。
ただし資格は不要で初心者の方も取り組みやすいため、動画編集が未経験という主婦の方にもおすすめですよ。
向いている人 |
・日常的に動画を見ている ・カメラで撮影することが好き ・プライベートで動画を編集したことがある |
メリット |
・動画編集のスキルを身につけられる ・プライベートでの動画を好みに編集できる |
⑤ブログ
ブログはクライアントワークではなく、自分で開設したサイトやブログで収益を得ます。
ブログといっても、ただ日常を投稿するわけではありません。
特定のジャンルに特化して読者に情報を届ける「特化ブログ」や、ジャンルを固定せずに最新の流行を深掘りして投稿する「トレンドブログ」など、読者が知りたいであろう情報は何かを考えて記事にします。
そのブログに「アフィリエイト」を設定し、読者が広告をクリックしたり、広告の品を購入したりすることで収益が発生する仕組みです。
クライアントから案件を受注するわけではないため、納期がなく自分のペースで仕事ができるでしょう。
向いている人 |
・人のブログを読むことが好き ・日記をつけていた経験がある ・自分で仕事を進められる |
メリット |
・誰かに指示されることなく仕事ができる ・知識を深めることができる |
WEB業界以外でおすすめの仕事6選
WEB業界以外でも、主婦の方におすすめの仕事は多くあります。
ここでは、以下の6つを紹介します。
- オンライン秘書
- データ入力
- 物販
- ハンドメイド販売
- ライブ配信
- コールスタッフ
自宅で、自分の趣味や得意なことを仕事にすることができるため「スキルに自信がなくて働きに出たくない…」という方にもおすすめですよ。
⑥オンライン秘書
オンライン秘書とは、クライアントのバックオフィス業務を請け負う仕事です。
「秘書」というだけあって、スケジュール管理や出張先、交通手段の手配などをおこないます。
それだけではなく、クライアントによっては人事や経理に関する業務を任されることもありますよ。
基本的にはオンラインで業務を遂行するため、在宅ワークで家から出る必要がありません。
クライアントから任される業務は案件によって異なりますが、家庭のなかの細やかな家事をこなしてきた主婦としての経験を活かして働くことができるでしょう。
向いている人 |
・人のサポートをすることが好き ・細かな作業が得意である ・マルチタスクが得意である |
メリット |
・これまでの経験を活かして働ける ・希望によってキャリアアップできる |
⑦データ入力
データ入力は在宅でできる案件が多く、自宅で働きたい方にもおすすめの仕事です。
パソコンを使って、クライアントから指示されたフォーマットに数字や文字といったデータを入力していきます。
必要なデータを確実に、正確に入力していく慎重さが求められます。
特別なスキルや資格は必要なく、初心者の方も始めやすい仕事といえるでしょう。
案件によっては必要な情報を調べながらフォーマットに埋めていくといった内容もあり、タイピングだけでなく検索力も身につけることができます。
向いている人 |
・黙々と作業することが得意である ・仕事を正確に進められる ・タッチタイピングができる |
メリット |
・入力した分が確実に収入になる ・体力を使わなくても働ける |
⑧物販
物販は、品物を仕入れてショッピングサイトで販売する仕事です。
対面販売と異なり、購入者と顔を合わせる機会がないため、在宅で自分のペースを守りながら働けるのが大きなメリットといえるでしょう。
物販はただ自分が気になるものを仕入れるのではなく、現在の需要がどこにあるか、人気の商品はどういったものかを調査することが重要です。
スマホで完結できる案件も多く、パソコンスキルに自信がない方にもおすすめですよ。
向いている人 |
・トレンドや流行に敏感である ・ネットショッピングでよく買い物をする ・先に仕入れでお金を使うことに抵抗がない |
メリット |
・自分で販売価格を決められる ・得られる利益がわかりやすい |
⑨ハンドメイド販売
趣味でハンドメイドをしている方や、ハンドメイドが得意な方は、作った作品を販売して収益を得る方法があります。
子育て中、子どものために洋服やアクセサリーを作った経験のある主婦の方は、その経験を活かしてフリマアプリやハンドメイド販売アプリで出品してみるのもおすすめです。
例えば入園・入学シーズンには手提げ袋や巾着など入園グッズの需要が高まります。
ハンドメイド販売を始めた主婦の方の中には、好きが高じて今では大きな収入源になった、という方もいますよ。
向いている人 |
・コツコツ作業が得意である ・趣味で作品を作っている ・ハンドメイドが好き |
メリット |
・自分の作品を欲しい人に届けられる ・好きなことでお金を稼げる |
⑩ライブ配信
ライブ配信サービスやアプリを使って、リアルタイムで配信し収益を得る方法がライブ配信の仕事内容です。
リスナーとコミュニケーションを取りながら配信し、投げ銭や時給制で報酬を得られます。
ライブ配信サービスの数も増えている現在では、「配信者がママである」ことが条件のアプリもあります。
子育てあるあるや家事の効率化といった、ママが共感しやすい内容を配信している主婦の方も多くいますよ。
ライブ配信は在宅でできるのはもちろん、子どもがいながらでも配信できるのが魅力の1つです。
向いている人 |
・人から注目を集めることが好き ・相談に乗ることが好き ・日々の悩みや経験を話したい |
メリット |
・低コストですぐに始められる ・臨場感を楽しみながら働ける |
⑪コールスタッフ
コールスタッフは、電話をかけて販売促進や案内をする発信業務と、かかってくる電話に応対する受電業務があります。
多くの案件では発信・受信両方ではなく、どちらかに絞って担当します。
電話の相手が法人か個人かもクライアントによって異なるため、自分がどのような相手と話すのが得意か考えて応募するとよいでしょう。
案件によっては時給制や、電話の数×単価が報酬になる場合もあります。
コールセンターではなく自宅でできるコールスタッフの仕事も増えており、在宅ワークとしても始めやすいでしょう。
向いている人 |
・人と会話することが好き ・電話での会話に抵抗がない |
メリット |
・コミュニケーション能力を身につけられる ・成果によって報酬が追加されることがある |
未経験の主婦がWEBのスキルを身につける方法とは
WEB業界での仕事が未経験の主婦の方が、WEBスキルを身につける方法は以下の通りです。
- オンライン/通信制スクールで学ぶ
- 通学制スクールで学ぶ
- 独学で学ぶ
以下は3つの学習方法の特徴を比較した表です。
オンライン/通信 | 通学 | 独学 | |
学びやすさ | ◎ | ○ | △ |
学習費用の安さ | △ | △ | ◎ |
サポートの充実さ | ◎ | ◎ | △ |
学ぶ方法によって、かかる費用や時間が異なります。
自分のライフスタイルを振り返りながら予算を決め、いつまでにどんなスキルを身につけたいか考えましょう。
オンライン/通信制スクールで学ぶ
先に挙げたWEBスキルを身につける3つの方法のなかでも、主婦の方にとくにおすすめなのが「オンライン/通信制スクールで学ぶ」方法です。
なぜならオンラインスクールは、学ぶ場所を問わず自宅でも学習でき、通学時間が不要だからです。
パソコンやスマホで動画教材を視聴し、課題に取り組んで提出します。
授業スタイルは学校によって異なり、提供される動画教材を利用して自分の空いた時間に学ぶ方法や、リアルタイムで配信される授業を聞く方法もあります。
メリット |
・通学時間が不要である ・場所や時間を問わずいつでも学べる ・生活サイクルの中に学習時間を組みやすい ・オンラインの環境に慣れていける ・動画教材を繰り返し見ることができる |
デメリット |
・授業の臨場感を味わいにくい ・自分で適切な通信環境を整える必要がある |
通学制スクールで学ぶ
通学制のスクールでWEB系のスキルを学ぶ方法もあります。
講師が1対1で教えてくれるマンツーマンレッスンや、1つの教室でほかの生徒と一緒に授業を受けるなど、スクールによって学習スタイルはさまざまです。
授業スケジュールは平日コースや土日コース、社会人向けに夜間コースが用意されている場合もあります。
メリット |
・講師と顔を合わせて直接学べる ・不明点はその場ですぐに聞ける ・同じ志を持った仲間に出会える ・モチベーションを保ちやすい |
デメリット |
・通える範囲でスクールを探さなければならない ・決められた時間に授業を受ける必要がある |
独学で学ぶ
WEBデザインやライティング、動画編集のようなWEBスキルは、書籍やYouTubeなどで解説を見ることができます。
それらのツールを使って独学で学ぶことも可能です。
無料でWEBスキルの基礎を学べるサイトなどもあるので、興味がある方は覗いてみるとよいでしょう。
一方で独学は、初心者の方にとってスキルを身につけるのに時間がかかる側面もあります。
下記に独学のメリット・デメリット表を紹介しています。
「独学で身につけられるか自信がない…」という方は、プロが考えた学習スケジュール通りに勉強できるスクールを検討されるのもおすすめですよ。
メリット |
・スクールに比べて学習費用を抑えられる ・自分のペースで学習を進められる |
デメリット |
・教材を自分で選ばなければならない ・不明点を自分で調べて解決しなければならない ・学習スケジュールを自分で立てる必要がある |
主婦が在宅ワークで案件を得る方法
WEBスキルを身につけた主婦の方が、在宅ワークで案件を得る方法には主に以下の3つが挙げられます。
- スクールからの紹介をもらう
- クラウドソーシングを利用する
- スキル販売アプリに出品する
スクールや独学でWEBスキルを身につけても、実際に案件を得ることができなければ収入にはつながりません。
とくに、会社への就職ではなくフリーで案件を得るには、自ら積極的に動いて獲得する必要があります。
筆者もクラウドソーシングを活用し、案件に応募して仕事を得た経験があります。
近年、働き方の多様化によって会社員にも副業の動きが広まり、案件を得るためのプラットフォームが増えてきました。
WEBスキルを身につける前でも、どのような仕事があるのか調べてみるのもおすすめです。
スクールからの紹介をもらう
オンラインスクールや通学制の学校のなかには、生徒に向けて案件を紹介してくれるスクールもあります。
実務が未経験の方の場合、とくに初めてでは案件を請け負うのに不安を感じる方もいるでしょう。
案件の紹介サポートがあるスクールなら、受注が初めてでもスクールに相談しながら仕事を進めることもできますよ。
また、カリキュラムの中に実際の案件を受けて納品するまでを組み込んでいるスクールもあります。
受注~納品までの一連の流れを経験することができるため、経験を積めるだけでなく、卒業後の働く姿をイメージしやすくなるでしょう。
クラウドソーシングを利用する
クラウドソーシングとは、仕事を依頼したい企業や個人が案件を掲載し、働きたい人が案件を探して応募できるサービスです。
WEBサイト制作やライティング、動画編集といったWEB系の仕事から、インタビューやアンケート回答などライトな案件まで、掲載されている仕事は多岐にわたります。
筆者も初めは多くの案件から、自分にもできそうな仕事を探し積極的に応募していました。
案件を探したい方はマイページを作成し、身につけたスキルやこれまでの経歴、ポートフォリオなどを載せます。
募集されている案件に応募し、採用されれば業務に移っていきます。
案件は多いもののライバルも多いため、自分の得意なことや長所をしっかりと説明できるようにしましょう。
スキル販売アプリに出品する
スキル販売アプリは、クラウドソーシングと反対に、自分の持っているスキルやできることを出品して仕事を得るサービスです。
働きたい人がスキルに対して価格を設定して出品し、仕事を依頼したい企業や個人が検索して依頼を検討します。
例えばスキルマーケットの「ココナラ」では、テキストや画像を用意すればすぐに出品をスタートできます。
WEBサイトやページの制作など値段が高いものから、ロゴや広告バナーの制作など比較的安価な出品もあり、スクールなどでスキルを身につけて、実績を作るために出品している方も多くいますよ。
また、WEB系のスキルだけではなく、占いやメイクレッスン、愚痴聞きなど多様なスキルを出品できます。
自分のこれまでのキャリアを振り返り、得意なことやできることから出品してみるのもおすすめですよ。
【体験談】生活に苦しい主婦が脱パートで稼いだ方法
「生活に苦しさを感じていたけれど、パート以外で仕事をして稼いだ」という主婦の方の体験談を紹介します。
パートではなく在宅ワークを選ぶに至った背景や、実際にどのようなことをして収益につながったのか、リアルではなかなか聞きにくい経験談を見られますよ。
子育て中の私が在宅のWEBライターとして月10万円稼ぎました
初めての子どもを出産した後、育休を経て職場復帰を果たしたTさん。
久しぶりの仕事は楽しいと感じるものの、育児と仕事の両立がうまくいかず悩んでいました。
とくに、自分と子どもの準備を急いで済ませ、保育園に送っていき、満員電車に乗って会社へ行く…その朝と通勤時間がつらかったそうです。
時短勤務で収入も減ってしまったものの、仕方ないと諦めていたとき、友人からWEBライターの仕事をしているママさんを紹介されます。
具体的な働き方を教えてもらい、すぐにクラウドソーシングやママ向けの求人サイトを使ってWEBライターの仕事を探し始めました。
最初の依頼を受けることができ、通勤中や休憩中などのスキマ時間を使って執筆に励んだTさん。
苦戦しながらも、初めて納品できたときはとても嬉しかったそうです。
低単価からのスタートでしたが、クライアントからのマニュアルをしっかり守った丁寧な執筆や、納期をきちんと守って提出する姿勢を見てもらい、任される案件数が増えていき、今では会社を辞めてWEBライターだけで働いています。
未経験だった主婦が月に10万円稼ぐのは簡単ではありませんが、コツコツと実績を積み重ね、クライアントからの信頼を得ることによって収入アップを叶えられました。
通勤がなくなったことで朝の時間にも余裕ができ、子どもと関われる時間が増えたことも嬉しかったそうです。
30代後半から叶えた主婦からWEBデザイナーへの転身ストーリー
専業主婦の期間が長く、会社に勤めたりパートに出たりすることが不安で、なかなか一歩が踏み出せなかったHさん。
家計に不安を抱く中で頻繁に在宅ワークという言葉を耳にするようになり、在宅ワークの仕事を探し始めました。
選んだのは、以前から興味があったWEBデザイナー。
未経験だったので、自宅で学べるオンラインスクールを探し、学習を始めました。
パソコンの基礎から学び少しずつスキルを身につけ、LP(ランディングページ)を制作できるまでに成長!
スクールではほかの受講生の作品を見ることもでき、勉強になると同時に刺激を受け、モチベーションアップにつながったそうです。
30代後半からのチャレンジということで、本当にスキルを身につけて仕事につなげられるのか不安もありましたが、オンラインスクールで着実に知識や技術を身につけていきました。
クラウドソーシングやスクールからの紹介で少しずつ案件を獲得し、未経験から見事にWEBデザイナーへの転身を果たしました。
働き方以外で生活の苦しさを緩和する方法
「生活が苦しいけど今はどうしても働くのが難しい…」
「パート以外でできることはないかな?」
お金の不安や、生活の苦しさを解消するためにできることは、仕事だけではありません。
例えば以下のような方法があります。
- 家計を見直す
- 家計のプロに相談する
家計を見直す
家計を見直すことによって、収支の無駄を見つけ、不要な支出を抑えることができるでしょう。
近年の物価上昇によって、食品や光熱費、日用品などさまざまなものの値段が上がっていますよね。
筆者も家計簿アプリをつけて収支を把握するところから始めました。
専業主婦の方が働き始めれば収入を増やすことはできます。
しかし収入を増やすだけではなく支出の見直しを図ることで、生活の苦しさの緩和につながっていくでしょう。
家計のプロに相談する
家計の見直しには、お金のプロであるFP(ファイナンシャル・プランナー)に相談するのも1つの手です。
FPは個人のクライアントが抱えるお金の悩みをヒアリングし、家庭や資産の状況から適切なアドバイスをおこなう職業です。
結婚や出産、進学といったクライアントのライフプランを叶えるために、現在の家計をお金の専門家目線で見直せるのがメリットです。
保険マンモス株式会社のアンケート調査によると、FP相談を利用したうち約6割の人が「今後も相談したい」と回答していました。
初回は無料相談をしているFPや家計相談イベントもあるため「自分たちだけでは何から見直せばいいかわからない…」と悩んでいる主婦の方は一度相談されるとよいでしょう。
生活が苦しい主婦に関するよくある質問
ここからは、生活が苦しいと感じている主婦の方からよくある質問を紹介します。
突然働きに出ることで周囲にどう思われるかや、在宅ワークをしてみたいけど未経験でできるのか気になるといった疑問を持つ方は多くいます。
同じような悩みをお持ちの方は、ぜひ読んでみてくださいね。
子育て中の主婦が働き始めたら周りから変な風に見られますか?
これまで家事と育児で家庭を支えてきた専業主婦の方が、突然働き始めると近所の人やママ友から変な風に見られるのでは…と心配になる方も多くいます。
「家計が苦しいのではないか」と周囲に思われるのではないかという不安から、外に働きに出るのが難しいと感じる方もいるでしょう。
自分たちの家庭のことだから、周りの声は気にしなくてもいいと言われても、気になってしまう気持ちはなかなか無くなりませんよね。
そういった悩みをお持ちの方には、在宅ワークがおすすめです。
外に働きに出なくても仕事ができるため、働き始めたことを周囲に気づかれにくく、自分のペースで働くことができますよ。
未経験から在宅ワークを始めることはできますか?
日本デザインスクールは「未経験からの転職成功率No.1」となっているように、未経験からでも在宅ワークで働いている主婦の方は多くいます。
在宅ワークの案件は多く、なかには主婦の目線を必要としている仕事内容もありますよ。
クライアントのターゲットが、自分と同じような立場の主婦や子どもをもつ親の場合には、主婦の経験を仕事に活かせることもあるでしょう。
未経験OKとしている求人や案件には、丁寧なマニュアルやクライアントからのしっかりとしたサポート体制を受けられるものも多くあります。
未経験であることがどうしても不安という方は、スクールなどで勉強して知識やスキルを身につけるのも1つの手ですよ。
結婚してからずっと専業主婦で将来が不安です
結婚する前までは働いていたけれど、結婚を機に退職して以来ずっと専業主婦だったという方も少なくありません。
さまざまな事情から家計が苦しくなり、将来が不安で働くことを検討し始めた方もいるでしょう。
専業主婦としての期間が長ければ長くなるほど、仕事へ復帰するハードルも高く感じるのは不思議なことではありません。
それでも、将来の不安を少しでも無くしたいという方は、少しずつ始められる在宅ワークを選ぶのもおすすめです。
小額からでも収入を得る体験を繰り返すことで、徐々に仕事へのハードルを下げることができるでしょう。
主婦のメリットを活かして収入アップを目指そう!
本記事では、主婦の方におすすめのWEB系の仕事やWEBスキルを身につける方法、案件の獲得方法などを紹介しました。
家事や育児で忙しい主婦の方は、生活が苦しいと感じても外にパートに出るのはなかなかハードルが高いものです。
近年はWEB系の仕事の需要が高まっており、未経験でもチャレンジできる案件が豊富にあります。
主婦として培ってきた経験や時間の使い方を活かして、在宅ワークを選ぶのも1つの手ですよ。
未経験の主婦の方も始めやすいおすすめの仕事をおさらいしましょう。
- WEBデザイナー
- WEBライター
- SNS運用代行
- 動画編集
- ブログ
- オンライン秘書
- データ入力
- ハンドメイド販売
- ライブ配信
- コールスタッフ
どの仕事も在宅ワークとして働けるため、外に働きに出るのが難しい主婦の方にもおすすめです。
スキマ時間を活用して少しずつ収入を得る経験を積み重ねれば、自信にもつながっていくでしょう。
本記事を読んでいただいて「これなら自分でもやってみたい」と思っていただけるものがあれば幸いです。
本記事を読んでいただいた方の中には「在宅ワークでWEB系の仕事をしてみたい」と考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
WEB系の仕事のなかでも、WEBデザイナーは需要が高いうえ、場所や時間を問わずに働けるため女性や主婦からの人気も高まっています。
とはいえ、未経験でWEBデザイナーになれるのか、仕事を獲得できるのかなどの不安を抱えている方もいるでしょう。
日本デザインスクールでは、そういったお悩みに答えるオンラインセミナーを開催しています。
あらかじめ知っておきたいWEBデザイナーの働き方や仕事内容、業界の裏側などを聞くことができます。
オンライン開催のため、ご自宅でリラックスしながらご参加いただけますよ。
WEBデザイナーの仕事に少しでも興味がある方は、ぜひお申込みくださいね。
質問や感想があればご記入ください