WEBデザイナー向け無料電子Book >受け取りはこちら

スマホ副業で隙間時間に稼ごう!おすすめ9選とサービスもご紹介

スマホ副業で隙間時間に稼ごう!おすすめ9選とサービスもご紹介

スマートフォンは、今や私たちの生活に欠かせない存在となりました。

さらに最近では、スマホ1つでお金を稼げるようにもなりました。それが今注目されている「スマホ副業」です。

一般的な副業と比べ、スマホ副業は初期費用が少ないうえ、片手で簡単に作業できます。

移動時間や隙間時間でも手軽にできるので、初めての副業として挑戦する人が増えてきました。

パソコン作業に慣れていない方や、小さなお子さんがいるママさんからも人気のようです。

しかし、スマホ1台でお金が稼げるといっても具体的にどのような方法があるのでしょうか。

この記事では、おすすめのスマホ副業9選と、おすすめのサービスを紹介していきます。

ここで紹介する副業やサービスは、企業が運用しているものなので、依頼主との契約トラブルがあった際も安心してサポートを受けることができます。

また、数多くあるスマホ副業の中でもあなたに合ったピッタリのものが見つかるように、副業選びのポイントや、それぞれのメリット・デメリット、収入の目安などもまとめました。

  • スマホでできる副業を始めたいけど沢山あって迷う
  • どのアプリやサイトがいいのか分からない
  • どれも胡散臭くて、始めるのが怖い
  • 自分にあった副業を見つけたい

このような方にはぜひ読んで欲しい内容です。

スマホという身近なツールを使って、あなたも副業にチャレンジしてみましょう!

▼ ▼ 限定公開中 ▼ ▼

目次

スマホ副業のメリット

スマホ副業のメリットは主に3つあります。

  • スマホ1台でできるため、働く時間と場所が自由に選べる
  • 特別なスキルや知識が必要ないので、簡単に始めやすい
  • スマホ代以外の費用がかからない

スマホ副業の最大の魅力は、「スマホ1つで、いつでもどこでも手軽にお金稼ぎができる」ことです。

通勤中の電車でも、待ち時間でも、家事や育児をおこないながらでも、ちょっとしたお小遣い稼ぎができます。

スマホ副業は、他の副業と比較すると特別なスキルや知識が必要ないものが多いので、誰でもすぐに始められます。

スマホ一台で完結するお仕事なので、初期費用が少ないことも魅力的です。

また、これは副業全体に言えることですが、副業をすることで視野が広がったり、転職のチャンスにつながったりと今後のキャリア形成にも役に立ちます。

いきなりパソコンを開いて本業以外の時間で副業を始めるのはハードルが高い…と思う方にぜひ、「スマホ副業」をおすすめします。

スマホ副業を始めるときの3つの注意点

スマホ副業は、サービスに登録するとすぐに始められるものがほとんどです。

しかし、始める前に確認して欲しい点が3つあります。

  • 本業の就業規則を確認する
  • 高報酬を謳う詐欺に気をつける
  • 所得が年間20万円以上の場合は、確定申告をする

それでは詳しく説明していきます。

本業の就業規則を確認しよう

まずは、本業の就業規則を確認しましょう。

企業で副業がOKとされている場合でも、「同業はNG」や「月に〇時間を超えないこと」など制限されているところもあります。

そして、就業規則を確認して問題なかったとしても、万が一のことを考えて上司や担当部署には報告しておくとよいでしょう。

後から「副業をしていた」と知られるよりも事前に相談しておくほうが会社からの信用を落とさずに済みます。

また、就業規則に副業関連のことが記載されていない場合や、就業規則がそもそもない会社の場合でも、事前に相談しておきましょう。

企業の就業規則に法的な拘束力はありませんが、ルールを守らない社員へ対処がなされることがあります。

会社のルールはきちんと確認した上で、副業をスタートさせてくださいね。

高報酬を謳う詐欺に気を付けよう

「毎日5分で誰でも簡単に月20万円稼げる!」
「リツイートすると現金10万円プレゼント!」

このような謳い文句は、詐欺の可能性が極めて高いです。

「絶対儲かる」や「誰でも高収入」といった宣伝文句には注意しましょう。

スマホ副業は、誰でも手軽に始められますが、それゆえ1件あたりの報酬は低い傾向にあります。

そのため、「隙間時間を使ってコツコツお小遣い稼ぎをする」くらいの感覚で、短時間での高額報酬は見込めないことを理解しておくことが必要です。

のちに詐欺かどうかを見抜くポイントもお伝えするので、そちらも参考にしてくださいね。

最近ではSNSを使った詐欺の被害が増えているので、少しでも違和感を感じたら、連絡を切ったり、誰かに相談したりするようにしてくださいね。

所得が年間20万円以上の場合は、確定申告をしよう

副業の取得が年間20万円を超えたときは、会社員の場合でも確定申告をする必要があります。

本業の給与所得分は会社が年末調整をおこなってくれますが、自分で得た副業収入分は、自分で確定申告書を作成して、居住区の税務署に提出しなければなりません。

しかし、副業の所得が20万円以下の場合は、確定申告は不要です。

スマホ副業選びのポイント

スマホ副業選びのポイントを2つ紹介します。

  • 安全性が高いかどうか
  • 副業をする目的に沿っているか

以下で詳しく見ていきましょう。

安全性が高いかどうか

安全性の高い副業の要件としては、

  • 詐欺や悪徳業者ではない
  • 経済的にリスクがない
  • 本業の会社に不利益をもたらさない

の3つが挙げられます。

上述したとおり、スマホ副業のなかには高報酬を謳ってお金を騙し取る詐欺のケースもあります。

登録した個人情報を悪用する詐欺サイトもあり、迂闊にメールアドレスや住所などを登録しないように注意しましょう。

また、詐欺ではないにしても「経済的にリスクを背負わないか?」を考えることは重要です。

スマホ副業には、FXやLINE証券など投資で稼ぐものもありますが、当然損失を被る可能性もあります。

そして、「本業の会社に不利益をもたらさないか」も重要な観点です。

あくまで会社員であることを忘れず、同僚や上司に知られても問題のない副業を選択しましょう。

この記事の後半で紹介する「おすすめ副業9選」はどれも企業が運営しているサービスなので、安全性は高いです。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

副業をする目的に沿っているか

あなたが副業を始める目的は何ですか?

「少しでもお金を稼いで生活費の足しにしたい」
「本業とは違うことをして、スキルアップしたい」

副業をする目的は人それぞれでしょう。

しかし、目的に合わないものを選んでしまうと、続けるのが辛くなってしまいます。

あなたが、隙間時間を有効活用して少しでもお小遣い稼ぎがしたいのであれば、単純作業で効率よく稼げる副業がおすすめです。

一方で、「副業を通して本業とは違うことにチャレンジしてみたい」「趣味の延長で副業を楽しみたい」と思うのであれば、自分の好きなことや得意なことが活かせそうなものをおすすめします。

スマホ副業でも、スキルアップにつながるものはあるので、ぜひ探してみてください。

危険なスマホ副業の特徴4選

ここまで、スマホ副業を始めるときは危険なものを避けるのが大切だとお伝えしてきましたが、では実際にどのようなものが危険なものなのでしょうか?

ここでは危険なものの特徴を4つご紹介していくので、案件を選ぶときの1つの参考にしていただければと思います。

働く側がお金を払う必要がある

まず、避けたほうがよいのは、働く側がお金を払う必要がある案件です。

案件のなかには、仕事を始める前に教材費として、働く側に支払いを求めてくるものがあります。

しかし、そのような仕事は、お金を支払ったあとに連絡が取れなくなる場合がほとんどです。

基本的にスマホ副業で働く側がお金を支払うことはないので、支払い請求がされた場合は一度詐欺ではないかを疑いましょう。

依頼元の企業が詳細が不明である

案件を依頼している企業の詳細が不明な場合も、危険な案件な可能性が高いです。

企業の詳細を出しないていないのは、責任の所在を明らかにしていないとも捉えられますし、万が一トラブルが発生したときもどこに連絡してよいかわからなくなるからです。

そのため、契約するときには必ず取引先がどのような会社はチェックする必要があります。

ほとんどの場合、サービスの利用規約にアプリの運営企業が載っているので、それをみてインターネット検索をしてみましょう。

メッセージのやり取りがおぼつかない

メッセージのやり取りがおぼつかない場合も詐欺を疑う必要があります。

副業アプリを運営している人なかには海外で違法な商売をしている人たちもいます。

そのため、メッセージのやり取りがどうしてもおぼつかないものになってしまうのです。

もちろん、少し日本語がおぼつかないからといって100%詐欺であるとかぎりません。

信頼できる企業でも海外の人を雇って対応させている場合があるからです。

しかし、詐欺の危険性がある限り、少しでもメッセージでのやり取りがおぼつかないなと感じたら、アプリの運営元を調べたり、使うのをやめたりしましょう。

SNSで直接連絡が届く

SNSで直接連絡がくる仕事も危険なものが多いです。

SNSで依頼される仕事は安全性が保証されていませんし、低単価なものも非常に多いです。

なかには支払いを請求される場合すらあります。

そのため、SNSで仕事を依頼された場合でも、しっかり依頼元がどのような人や企業なのかを確認するようにしてください。

信頼できるという確証がない限りは仕事を受けないのが安全です。

【目的別】おすすめのスマホ副業9選&おすすめサイト

ここでは、おすすめのスマホ副業9選とおすすめのサイトをご紹介します。

  • 隙間時間にできるスマホ副業3選
  • 趣味の延長でお小遣い稼ぎができるスマホ副業2選
  • まとまったお金が稼げるスマホ副業2選
  • SNSで好きなことを発信して稼げるスマホ副業2選

このように目的別でご紹介していくので、ぜひあなたにあった副業を見つけてみてくださいね。

副業名内容収入難易度
アンケート回答商品やサービスを体験してアンケートに答える簡単
ポイントサイトポイントサイトでポイントを貯める簡単
レシートアプリレシートをアプリで読み取る簡単
フリマ系フリマアプリに出店する簡単
写真販売撮った写真をストックフォトサービスに投稿ふつう
アフィリエイトブログやホームページなどで商品紹介難しい
クラウドソーシングアンケート回答や口コミなどのライティングふつう
動画・写真投稿Youtube・Instagramなどで発信する難しい
ライブ配信ライブ配信アプリで生配信する難しい

忙しい人におすすめ!隙間時間にできるスマホ副業3選

まずは、忙しい人におすすめしたい、隙間時間でできるスマホ副業を3つ紹介します。

電車の待ち時間や、家事の隙間時間にサクッと簡単にできるものばかりです。

「ガッツリ副業できる時間はないけど、隙間時間を有効活用したい!」という方はぜひチェックしてみてくださいね。

アンケートモニター

メリット・隙間時間にできる
・簡単なものが多い
デメリット・低単価のものが多い
・時給換算すると低い
向いている人・コツコツ作業するのが好きな人
・こまめに案件を確認できる人
収入目安月に1000円~5000円

アンケートモニターのお仕事は、企業の商品やサービスを体験しアンケートに答えるというものです。
基本的に報酬は、現金ではなくポイントとして付与されます。テーマや種類がたくさんあり、誰でも簡単に答えることができます。

しかし、単価あたりの報酬が少なく、他の副業と比較すると時給は低くなってしまうでしょう。すきま時間の有効活用でちょっとしたお小遣い稼ぎをする感覚で、始めてみることをおすすめします。

なかには、インタビューに答えたり、会場に足を運んで商品を体験したりなど、単価が高い案件もあるので、まずはサイトに登録して探してみてくださいね。

マクロミル

マクロミルは、会員数120万人とユーザーが多く、安全性の高いアンケートモニターサイトです。

【特徴】

  • アプリがある
  • 交換手数料無料
  • ランクアップ制度がある
  • 1P=1円相当で現金やサービスのポイント、電子ギフト券などに交換できる

アプリがあるのでスマホからでも使いやすく、新規登録キャンペーンもあるので、初心者の方でも始めやすいでしょう。

マクロミル

楽天インサイト

楽天インサイトは、アンケートに答えるだけで、楽天ポイントが貯まっていく人気アプリです。

【特徴】

  • 1P=1円相当で楽天ポイントが貯まる
  • アンケートの種類が多い
  • 会場調査や座談会など高額報酬を得られるアンケートがある

貯まったポイントは楽天のすべてのサービスで使えるので、楽天ユーザーの方には必見のアプリです。

楽天インサイト

ポイ活

メリット・隙間時間にできる
・ネットショッピングの際にそのままポイントを利用できる
デメリット・個人情報の管理が必要
・悪質サイトもあるので、注意が必要
向いている人・コツコツ作業が好きな人
・ネットショッピングをよく利用する人
収入目安月に500円~

ポイ活とは、「ポイント活動」の略です。

オンラインショッピングやサービスを利用する際に、ポイントサイトを使うことで、ポイントを貯めることができます。ポイントサイトのなかには、アンケート回答や資料請求などの簡単な作業もあります。

ポイ活のなかで、最も稼げる案件は、クレジットカードの発行です。

1件当たり、5,000円〜10,000円の報酬が見込めます。

個人情報の管理や不要な出費はないかなど注意が必要ですが、他の副業と比較すると時給は高いです。

まずは登録して案件の詳細を確認してみましょう。

ポイントタウン byGMO

ポイントタウン byGMOは、GMOインターネットグループが提供する国内最大手のポイントサイトです。

【特徴】

  • 日本で一番始めに作られた
  • 100円から手数料無料で換金可能
  • 5段階の会員ランクシステム

ポイントサイトを選ぶうえで、安心安全であるかは重要な基準です。日本で一番始めに作られ、実績も多いポイントタウンは信頼できるサイトなので、初めてで不安な方はぜひ使ってみて下さいね。

ポイントタウン byGMO

モッピー

モッピーは、会員数800万人を超える、ポイントタウン byGMOに次いで国内規模の大きい ポイントサイトです。

【特徴】

  • 案件がとにかく豊富で高額案件も多い
  • モッピー限定の広告案件がある
  • ブログやSNSを使ってポイントを貯める方法もある

また、「ANAやJALのマイルが一番よく貯まる」という口コミも多いので、飛行機をよく利用する方におすすめです。

モッピー

レシートアプリ

メリット・買い物ついでにできる
・同時に家計簿もつけることができる
デメリット・単価が低い
・非効率
向いている人・マメな作業ができる人
・家計簿をつけたい人
収入目安月に300円~

レシートアプリを使った副業とは、商品購入後にレシートに記載されている日付、商品名等を自分の属性と共にレシートアプリに入力(スキャン)すると、ポイントや報酬がもらえるお仕事です。

いつも捨てているレシートが、アプリに情報を記入するだけでお金になるので、消費者にとったら嬉しいですよね。

しかし、レシートアプリにしっかり取り組んだとしても、報酬は1か月で50円~300円程度なので、副業としては非効率です。

ちょっとしたお小遣い稼ぎや家計簿をつけるついでくらいの感覚で始めると良いでしょう。

また、アプリによって、仕様や使いやすさも異なります。

ここではおすすめのアプリ・サイトを紹介します。

CODE

CODEは、株式会社リサーチアンドイノベーションが運営するレシートアプリです。

【特徴】

  • レシートをスキャンするだけでポイントが貯まる
  • 自動的に家計簿が作成される

登録した情報が蓄積され、自動的に家計簿を作成できる仕組みは、嬉しいですよね。捨てるはずだったレシートを使って、お小遣い稼ぎもできて家計簿も付けられるので、まさに一石二鳥のアプリです。

CODE

趣味の延長でお小遣い稼ぎがしたい人におすすめのスマホ副業2選

次に紹介するのは、趣味の延長でお小遣い稼ぎがしたい人におすすめのスマホ副業2選です。

「どうせなら、楽しみながら趣味のような感覚で副業したいな〜」と考えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

フリマ系アプリを使った物販

メリット・不用品を換金できる
・ハンドメイド作品を出品できる
デメリット・3%~10%程度の販売手数料がかかる
・商品梱包や写真撮影など、手間と時間がかかる
向いている人・常にアプリを確認できる人
・ハンドメイド作品を売りたい人
収入目安出品する商品によって異なる

フリマ系アプリを使った物販は、いらなくなった服や雑貨、本などを出品してそれが売れたら報酬を得ることができます。

スマホで写真を撮って、商品情報を記入するだけで簡単に出品できるので、1出品あたり10分もかかりません。

しかし、出品しただけで、売れるかどうかは別なので、市場をリサーチして価格設定をしたり、商品情報を細かく記載したりなど工夫が必要です。

また、ハンドメイド作品を出品することもできます。

自分の趣味で作ったアクセサリーや衣服などが他の誰かに届けられ、それによって報酬も得られるので、ハンドメイドが好きな人には魅力的でしょう。

メルカリ

メルカリは国内人気No.1のフリマアプリです。商品の写真と説明を記入するだけで、誰でも簡単に出品することができます。

【特徴】

  • 金銭のやり取りは運営が仲介するので、トラブルが比較的に少ない
  • ユーザーが多いので売れやすい(2021年5月で月間アクティブユーザーは約1904万人)
  • 出品手数料は売れた価格の10%

メルカリは他のアプリと比較すると手数料が高いですが、ユーザー数が多いため、売れやすい傾向にあるようです。

メルカリで稼ぐコツを紹介している本もあるほど、副業として活用されているアプリなので、まずは登録してどのようなものが出品されているのか見てみましょう。

メルカリ

ラクマ

「ラクマ」は、楽天が運営しているフリマアプリです。

【特徴】

  • 女性ユーザーが多い
  • ハンドメイドや女性向けファッションブランドの出品が多い
  • 出品手数料は売れた価格の3.5%(税別)

ラクマは、会員数はメルカリよりも少ないですが、手数料の低いことや、ハンドメイド作品が多いなどの特徴があります。

特に、女性ユーザーが多いので、ハンドメイド作品を売りたい方はラクマで出店した方が売れやすいかもしません。

ぜひ、試してみてください。

ラクマ

ストックフォトサービスを使った写真販売

メリット・写真を販売することができる
・資産収入になり得る
デメリット・競合が多い
・単価が低い
向いている人・写真が好きな人
・趣味を楽しみながら仕事に繋げたい人
収入目安月に数千円~

ストックフォトサービスとは、自分が欲しい写真やイラストをダウンロードできるサービスのことです。

さまざまなジャンルの写真やイラストが投稿されており、欲しい画像のキーワードを入力することで、探し出すことができます。

クリエイターは、自分が撮った写真をストックフォトサービスに投稿します。

その写真がダウンロードされた際に、クリエイターに報酬が入る仕組みです。

報酬形態はサービスによって異なりますが、投稿した写真がダウンロードされ続けると、ストックマネーを得ることができます。

競合が多く、写真撮影のスキルやオリジナリティがなどが必要になりますが、多くの人のニーズに合う写真であれば世界中で利用される可能性もある、夢のある副業です。

写真AC(photo AC)

総会員数220万人のストックフォトサイトです。

【特徴】

  • ポイント制の報酬
  • 投稿した写真が1回ダウンロードされる毎に3円、人物写真なら10円ずつポイントがたまりる
  • 5,000ポイント貯まると換金可能

写真の審査はありますが、スマートフォンで撮影した写真も投稿できるので、初心者の方はまずは写真ACから初めてみるとよいでしょう。

写真AC

Snapmart

Snapmartは、スマホで撮った写真でも投稿することができるので、写真ACよりも手軽におこなえるサービスです。

【特徴】

  • フォトコンテストがあり、賞金ももらえる
  • スマホなどで撮った写真を投稿できる
  • 日本の人物・風景・ライフスタイルなどが中心

カメラ初心者やスマホでしか写真を撮らない方でも気軽に投稿できるので、興味のある方はぜひ挑戦してみてください。

Snapmart

まとまったお金を稼ぎたい人におすすめのスマホ副業2選

次に紹介するのは、まとまったお金を稼ぎたい人におすすめのスマホ副業2選です。

スマホでできる副業のなかでも、1つの作業に対して支払われる報酬単価が高いです。

しかし、ちょっとしたスキルが必要だったり、稼ぐまでに時間がかかったりします。

副業に時間を割ける人は、ぜひ参考にしてみてください。

Webライティング

メリット・隙間時間に手軽にできる
・単価が高い
デメリット・スマホからでもOKか確認が必要
・案件が限定される
向いている人・文章を書くことが苦ではない人
・すきま時間にお小遣い稼ぎがしたい人
収入目安月に3,000円~

スマホを使ったWebライティングのお仕事は、口コミやレビューを書いたり、アンケートに回答したりするものがあります。

Webライティングを副業としてパソコンでおこなう人も多いですが、短い文章やアンケートに答えるだけの案件であれば、スマホからでも十分おこなえます。

パソコンでできるものと比べると低単価な案件になりますが、隙間時間におこなえますし、1案件500円以上のものもあり、スマホでできる副業にしては好条件です。

Webライティングの案件を探すには、クラウドソーシングサイトを利用するのがよいでしょう。

募集要項の欄に「スマホ1つでOK」と記載があるので、確認してみてくださいね。

隙間時間にちょっと稼ぐ感覚で、スマホからクラウドソーシングサイトに登録して、どのような案件があるか見ていきましょう。

クラウドワークス

クラウドワークスは、日本最大級の規模を誇るクラウドソーシングサイトです。

【特徴】

  • 案件数が豊富
  • 福利厚生が充実している
  • 未経験でもOKな案件が多い

クラウドワークスは副業経験者であれば知らない人はいないほど、最もメジャーなサイトです。ぜひ登録してスマホでできるWebライティング案件にはどのようなものがあるか確かめてみてくださいね。

クラウドワークス

ランサーズ

ランサーズはクラウドワークスに次いで有名なクラウドソーシングサイトです。

【特徴】

  • 未経験でも取り組める案件が豊富
  • 認定ランサー制度がある
  • ランサーズクラブオフが利用できる

一部、スマホ表示に対応されていない箇所もありますが、簡単なタスク案件は問題なくおこなえます。クラウドワークスにはない、独自の制度も充実しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

ランサーズ

アフィリエイト

メリット・利益率が高い
・資産収入になり得る
デメリット・成果が出るまで時間がかかる
・ライティングやマーケティングを学ぶ必要がある
向いている人・長期的な視点をもってコツコツ努力できる人
・まとまった時間がとれる人
収入目安月に数千円~数万円

アフィリエイトとは、成果報酬型のインターネットビジネスです。

ブログやホームページ・メールマガジンなどで商品を紹介して、購入して貰えれば成果に応じた報酬を受け取れる仕組みになっています。

アフィリエイトといえば、ブログのイメージが大きいですが、今はスマホからでもブログの記事を書いたり、運用したりするのは可能です。

また、TwitterやInstagramなどに広告を掲載することもできるので、スマホ副業としても人気を集めています。

稼ぐまでに時間はかかりますが、知識を積み上げてコツコツと運用していけば、大きな収入が見込める副業です。

月に10万円以上稼ぐ人も結構います。

A8.net

A8.netは、案件数が豊富で会員も多く、日本で最も有名なアフィリエイトサービスプロバイダー(ASP)です。

【特徴】

  • 日本最大のメディア登録数
  • セミナーやイベントなどが頻繁に開催されている
  • 登録時の審査がない

案件数が多く、セミナーやイベントでアフィリエイトのやり方も勉強できるため、初心者の方はまずはA8.netから始めてみましょう。

A8.net

もしもアフィリエイト

もしもアフィリエイトは、業界初のW報酬で報酬率を高くしたり、成果を上げるためのサポートが手厚いなど、初心者の方でも始めやすいでしょう。

【特徴】

  • W報酬制度採用で12%のボーナス報酬がある
  • 成功しているアフィリエイターのノウハウを発信している
  • Amazonアソシエイトの審査に通りやすい

アイフィリエイトもA8.netと同様に初心者におすすめのサイトです。

もしもアフィリエイト

SNSで稼ぎたい人におすすめのスマホ副業2選

最後に紹介するのは、SNSで好きなことを発信して稼ぎたい人におすすめのスマホ副業2選です。

ここで紹介しているものは、成果がでると将来的に本業よりも稼げる可能性がある副業です。

いずれは副業だけでご飯を食べていきたい人や独立を考えている人は、ぜひ挑戦してみてくださいね。

動画・写真投稿

メリット・資産収入になり得る
・動画の制作スキルなどを身に付けられる
デメリット・始めのころは単価が低い
・競合が多い
向いている人・発信したいことがある人
・動画編集に興味がある人
収入目安再生回数はフォロワーによる

動画投稿で稼ぐ人はかなり増えてきました。

なかでもYoutuberは、小学生の将来の夢ランキングで上位に浮上するほど、今や人気の職業です。会社員が副業として始め、ある程度稼げるようになると、会社を辞めるといったケースも増えてきました。

ビジネス系やゲーム実況、美容系、などジャンルに囚われず、自分の得意分野や興味のあることを活かして発信できるため、副業のなかでも自由度がかなり高いです。

主な動画配信アプリは、Youtube、Instagram、TikTokがあります。どれも名の知れたアプリですが、TikTokhaは、現在アプリ内で収入化することができません。(2021/1月)

Youtube

Youtuberの主な収入は「広告収益」です。チャンネル登録者数や視聴回数、動画の質などで一定の条件を満たすと、収入を得ることができます。

【特徴】

  • ユーザーが多い
  • さまざまなジャンルの動画が投稿されている
  • 収益性が高い

ユーザーが多い一方で、投稿者側への参入者も多いため、人気Youtuberになろうと思うと、オリジナリティが必要です。しかし、収入に制限はなく、安定した収入を得ることも可能なので、今から始めてみても良いかもしれません。

Instagram

Instagramで稼ぐ方法は、企業から依頼を受けてPR投稿をおこなったり、自分でネットショップを開設して販売をおこなったりなどがあります。

【特徴】

  • 商品販促に向いている
  • 企業からのPR案件が来やすい
  • 世界中に発信することができる

また、2020年11月から実装された新機能で、インスタライブ中に、視聴者がバッジという形で投げ銭(120円、250円、610円)が可能になりました。

今後も多くの機能が追加されることが期待できるので、Instagramを副業として始めてみても良いかもしれません。

ライブ配信

メリット・初心者でも始めやすい
・人気が出ると、サポートしてもらえる
デメリット・始めのころは単価が低い
・毎日配信しなければ報酬をあげることが難しい
向いている人・話すのが好きな人
・有名になりたい人
収入目安月に数千円~数万円

コロナ渦において注目を集めている副業がライブ配信です。

リアルタイムで配信をおこない、リスナー(視聴者)と交流することで、投げ銭をもらい報酬を得ることができます。

2021年の中国のライブコマース市場は30兆円を超え、日本でもいずれYoutube市場を上回ると言われています。
また、Youtubeと比較すると、参入者が少なく、面倒な編集作業も必要ないので初心者でもすぐに始められるでしょう。

報酬形態は、アプリによって異なります。

ここでは、最もメジャーで初心者でも参入しやすいアプリを2つ紹介します。

17Live

17LIVEは、国内最大のユーザー数を誇る知名度の高いライブ配信サービスです。

【特徴】

  • 人気が出るとメディアや広告への出演にも繋がりやすい
  • 月収に天井がない
  • 有名芸能人とのコラボイベントも開催されている

大手の動画配信サービスなだけあって、人気ライバーになれば芸能人とコラボできたり、メディアの出演を果たせたりします。

ライブ配信で有名になりたい人は必見のアプリです。

17Live

Pococha

Pococha(ポコチャ)は国内大手企業のDeNaが運営する配信アプリです。

【特徴】

  • 時給制を導入しているので稼ぎやすい
  • 国内企業が運営しているから安全
  • 監視体制が24時間整っているので安心して配信できる

Pococha(ポコチャ)の最大の特徴は、「時間ダイヤ」という時給制に似た制度が導入されているところでしょう。

ライバーランクによって「時間ダイヤ」は変動しますが、1時間に約5.500円相当稼ぐことも可能です。

副業で稼ぎたい人には、こちらもチェックしておきましょう。

Pococha

まとめ:あなたもスマホで副業を始めよう!

今回は、スマホでできる副業を紹介していきました。

あなたに合ったものは見つかりましたか?

副業をすることで、本業以外の収入が得られたり、新しいスキルが身につけられたりなど、今後の人生をより豊かにできます。

スマホ副業選びのポイントは、

  • 安全性が高いかどうか
  • 副業をする目的に沿っているか

でした。

また、副業を始める前には、

  • 本業の就業規則を確認する
  • 高報酬を謳う詐欺に気をつける
  • 所得が年間20万円以上の場合は、確定申告をする

この3つのポイントに注意しておきましょう。

ここで紹介している副業は、スマホから始められますし、初心者でも隙間時間におこなえるので、ぜひ副業の一歩として挑戦してみてくださいね!

働きながらも家族と少しでも長くいたい
バタバタと準備をして職場に行く毎日から抜け出したい

このような想いから、在宅で働きたいと思っている人は多いと思います。なかでもパソコン1つでしっかり稼げ、これから需要が伸び続けるWEBデザイナーに興味がある方は多く、もしかしたらあなたもそうかもしれません。

ただ、WEBデザイナーに興味があるとしても、全くの未経験の自分でもできるのかな、どうやって仕事を取っていけばいいのかなという不安がありますよね。

そんな方のために、今回は全くの未経験からWEBデザインを始め、その後WEBデザイナーとして活躍されている方の事例をまとめた電子Bookをご用意いたしました。

読んでいただくことで、在宅WEBデザイナーのなり方や仕事の取り方を知っていただけます。

無料ですので、お気軽に手にとっていただければと思います。

働きながらも家族と少しでも長くいたい
バタバタと準備をして職場に行く毎日から抜け出したい

このような想いから、在宅で働きたいと思っている人は多いと思います。なかでもパソコン1つでしっかり稼げ、これから需要が伸び続けるWEBデザイナーに興味がある方は多く、もしかしたらあなたもそうかもしれません。

ただ、もしWEBデザイナーに興味があったとしても、全くの未経験の自分でもできるのかな、どうやって仕事を取っていけばいいのかなという不安がありますよね。

そんな方のために、今回は全くの未経験からWEBデザインを始め、その後WEBデザイナーとして活躍されている方の事例をまとめた電子Bookをご用意いたしました。

読んでいただくことで、在宅WEBデザイナーのなり方や仕事の取り方を知っていただけます。無料ですので、お気軽に手にとっていただければと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

質問や感想があればご記入ください

コメントする

目次