「スキマ時間を有効活用して稼ぎたい」
「家でできる仕事がしたい」
このような理由から、在宅ワークに興味を持っている方は多いのではないでしょうか?
育児や家事で忙しい主婦の方や、本業はあるけど副業をはじめたい方は、仕事をしようと思っても働ける時間に限りがありますよね。
そんな方には通勤時間を必要としない在宅ワークがおすすめ。
今回は、在宅でできる仕事の種類や、在宅ワークをはじめるカンタン5STEPを解説していきます。
- 在宅ワークをはじめたいけど、どんな仕事があるのかわからない
- 在宅ワークの具体的なはじめ方を知りたい
こんな方におすすめです!ぜひ参考にしてみてください。
【お知らせ】
2000名以上の人生を変えるキッカケになった「好きなことで生きていく!WEBデザイナーという働き方セミナー」では、
などをお伝えしています。今だけ無料で開催しているので「WEBデザインの学び方がわからない」「WEBデザイン業界について知りたい」という方はぜひご参加ください。
>>詳しくはこちら
在宅ワーク=楽じゃない?デメリットや注意点も押さえよう
在宅ワークとは、名前のとおり自宅で仕事をすることです。
まずは、在宅ワークのメリット・デメリットや在宅ワークをする際の注意点について解説します。
在宅ワークのメリット
在宅ワークのメリットは、次のようなものが挙げられます。
- 好きな時間や場所で仕事ができる
- スキマ時間を有効活用できる
- 自由に使えるお金が増える
なんといっても「好きな場所で仕事ができる」というのは1番のメリットですよね。
仕事によっては時間帯も制限されていないため、自分にとって都合のよい時間に仕事ができます。
育児や家事で忙しい主婦などのまとまった時間を取るのが難しい方には、好きな場所や時間で仕事ができるのはとてもうれしいポイントです。
在宅ワークのデメリット
在宅ワークのデメリットは、次のようなものが挙げられます。
・自己管理が大変
・低単価なものもある
在宅ワークは自由に働ける反面、自己管理が大変というデメリットがあります。
自己管理ができない人は、仕事を納期までに終わらせられなかったり、思ったより収入を得られなかったりします。
また、在宅ワークは手軽にはじめられる職種が多いですが、低単価なものが多いです。
収入を上げるには、スキルを身につけたり資格をとったりする必要があります。
在宅ワークをする際の注意点
在宅ワークをする際は、次の2つの注意点を押さえておきましょう。
・自己管理を徹底する
先ほどもデメリットで、自己管理が大変とお伝えしました。
在宅ワークをする際は、1日のスケジュールや1日のノルマを決めるようにしましょう。
しっかり計画を立てて「1日なにもしないで終わってしまった」なんてことがないようにしてくださいね。
・確定申告が必要な場合がある
フリーランスのように会社に務めずに在宅で働く方は、税金関連に注意する必要があります。
なぜなら、一定の収入を超えると確定申告をする必要があるからです。
- 副業として在宅ワークをする方は、副業の年間所得が20万円以上
- フリーランスとして在宅ワークをする方は、所得が基礎控除額の48万円以上
この場合、それぞれ確定申告が必要になります。
【お知らせ】
まずは無料でWEBデザインを学びませんか?
デザインに少しだけ興味がある方に向けて、豪華な無料プレゼントを用意しました。
✔️ WEBデザイン20レッスン
✔️ WEBデザイナータイプ診断
✔️ 60分でバナーが作れるレッスン動画
✔️ 月収3万円が叶う!副業ロードマップ
✔️月100万稼いだデザイナーによる特別動画講座
在宅ワークができる仕事28種類をご紹介
ここから、在宅ワークができる仕事の種類を紹介します!
未経験の方におすすめの在宅ワークや、趣味・特技を活かしたい方におすすめの在宅ワークなど、ジャンルに分けて紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
自分ができそうな在宅ワークはどれか考えながら読んでみてくださいね。
未経験の方におすすめの在宅ワーク
未経験の方におすすめの在宅ワークは次のとおりです。
在宅ワーク | 仕事内容の例 |
データ入力 | ・手書きの資料やアンケート結果などをパソコンで入力 ・クライアントからマニュアルをもらい、それに沿って結果をグラフや表にまとめる |
文字起こし | ・インタビュー音声の文字起こし ・企業が開催する講演動画の文字起こしする |
フリマアプリ | ・不要になったもの、使わなくなったものを販売する |
電話スタッフ | ・電話対応(マニュアルあり) |
口コミ・レビュー投稿 | ・自分が実際に使ったことのある商品やサービスの口コミ、感想の投稿 |
特別なスキルや資格が必要ないので、未経験でも簡単にはじめられます。
「がっつり稼ぎたい」というよりは「スキマ時間にお小遣い稼ぎがしたい」という方におすすめですね。
スキルを活かしたい方におすすめの在宅ワーク
スキルを活かしたい方におすすめの在宅ワークは次のとおりです。
在宅ワーク | 仕事内容の例 |
WEBエンジニア | ・クライアントが求めるプログラミングやマーケティングの提供 |
WEBデザイン | ・企業サイトのデザイン ・バナー作成 |
WEBサイト制作 | ・サイト設計 ・SEO対策 ・コンテンツ作成 |
動画編集 | ・YouTube広告の編集 ・Instagramのリール動画の編集 ・企業のサービス広告の編集 |
アフィリエイト | ・運営するサイト上に企業の広告を貼る |
スキルがないと仕事をもらうのは難しいですが、スキルがない方でも、独学やスクールに通って勉強すれば誰でもできる仕事です。
気になる方はぜひ挑戦してみてくださいね。
趣味・特技を活かしたい方におすすめの在宅ワーク
趣味・特技を活かしたい方におすすめの在宅ワークは次のとおりです。
在宅ワーク | 仕事内容の例 |
ハンドメイド | ・自分で作ったアクセサリー、雑貨の販売 |
ネイリスト | ・在宅でネイルサロンを開業 ・ネイルチップの販売 |
カウンセラー | ・相談者の悩みを聞き、解決するためのサポートをする |
イラスト作成 | ・ロゴ作成 ・漫画投稿 ・似顔絵 |
写真撮影 | ・自分で撮った写真を素材として販売 ・クライアントの依頼に応じた写真の撮影 |
「好きなことを仕事にしたい!」という方はこれらの在宅ワークがおすすめです。
好きでなくても、特技を仕事にするのもひとつの手です。
例えばカウンセラーなどは、友達からよく相談される、人の話を聞くのが得意という方におすすめですね。
学歴・経験を活かしたい方におすすめの在宅ワーク
学歴・経歴を活かしたい方におすすめの在宅ワークは次のとおりです。
在宅ワーク | 仕事内容の例 |
翻訳・通訳 | ・外国語で書かれた文章や音声を日本語に変換する |
オンライン家庭教師 | ・オンラインで学生に授業をおこなう |
テスト採点・添削 | ・通信添削の指導 ・塾や予備校でおこなわれた試験の採点 |
問題集の構成・編集 | ・塾や学校などで試用する問題集の構成、編集 |
語学学習や留学の経験がある方は、その経験を活かして翻訳や家庭教師の在宅ワークをしてもよいですね。
「学歴を活かしたい」「人に教えることが好き」という方は、ぜひ挑戦してみてください。
文章を書くのが好きな方におすすめの在宅ワーク
文章を書くのが好きな方におすすめの在宅ワークは次のとおりです。
在宅ワーク | 仕事内容の例 |
WEBライティング | ・クライアントから依頼されたキーワードに沿った記事執筆 |
シナリオライティング | ・ナレーションの執筆 ・シナリオの執筆 |
コピーライティング | ・商品やサービスのキャッチコピーの考案 |
ブログ記事代行 | ・クライアントが運営しているブログの記事代行 |
このなかで一番はじめやすいのがWEBライターです。
WEBライターは特別な資格やスキルが必要なく、未経験からでもはじめられます。
パソコン1台ですぐにはじめられるのも魅力的ですね。
コツコツ稼ぐのが好きな方におすすめの在宅ワーク
コツコツ稼ぐのが好きな方におすすめの在宅ワークは次のとおりです。
在宅ワーク | 仕事内容の例 |
商品モニター | ・クライアントや企業から依頼された商品やサービスを利用して、その感想と意見を送る |
アンケートモニター | ・WEB上アンケートに答える ・指定された商品を試しに使った感想を送る |
ポイントサイト | ・サービス利用の会員登録 ・指定されたクレジットの発行 |
どれもコツコツ続けることによって収入を得られる在宅ワークです。
そのため、飽きずに続けられる方に向いているでしょう。
珍しい仕事がしたい方におすすめの在宅ワーク
珍しい仕事がしたい方におすすめの在宅ワークは次のとおりです。
在宅ワーク | 仕事内容の例 |
占い | ・電話で占いする ・チャットで占いする |
作曲 | ・曲の作曲 ・ゲームや動画、ネットラジオで使用するサウンドの作曲 |
占いや作曲も、在宅ワークとしてできる仕事って知っていましたか?
仕事としてはかなり珍しいですよね。
どちらの仕事も、基本的に実績や経歴がないとなかなか稼げません。
過去に経験がある方はぜひ挑戦してみてくださいね。
カンタン5STEPで在宅ワークをはじめよう
ここからは、在宅ワークのはじめ方をカンタン5STEPで紹介します。
未経験からでも簡単にはじめられるので、安心してくださいね。
STEP1求人サイトに登録する
まずは仕事を探すために、求人サイトに登録しましょう。
おすすめの求人サイトはこちらです。
サイトによって紹介している求人はさまざまで、自分に合う・合わないもあるでしょう。
そのため、まずは登録してみることをおすすめします。
また、求人サイト以外にも「クラウドソーシングサイト」で在宅ワークの仕事を探すことができます。
クラウドソーシングサイトとは、「仕事を依頼したい企業や個人」と「仕事を求めている人」をマッチングさせるサービスです。
おすすめのクラウドソーシングサイトはこちらです。
この3つは大手クラウドソーシングサイトであり、仕事の種類や案件数が豊富です。
そのため、自分にぴったりの仕事を見つけやすいと思います。
まずは複数のサイトに登録してみて、自分がやりたい仕事があるかどうか探してみましょう。
STEP2仕事や案件に応募する
求人サイトやクラウドソーシングサイトに登録したら、仕事や案件に応募してみましょう。
サイトに登録しただけで満足してしまってはいけませんよ。
人気の求人は定員に達してしまうのも早いので、応募を決めたらできるだけ早く行動するのをおすすめします。
応募をしてクライアントから連絡があった場合には、なるべく早く返信することを意識してください。
また、求人サイトで仕事を探した際は面接がある場合があります。
面接は緊張すると思いますが、在宅ワークに関しての疑問や不安などを聞くよい機会です。
事前に準備して面接に挑んでください。
STEP3案件に応募し、契約を結びます。
クライアントから提示された契約書はしっかり確認するようにしましょう。
ここで適当に確認してしまうと、のちのトラブルにつながってしまう可能性があるので要注意。
はじめて契約する際は、政府が出している『在宅ワークの適正実施のためのガイドライン』に沿って確認するとよいでしょう。
仕事内容や報酬、納期についてクライアントと相互で確認ができたら、契約書を交わし正式に契約することになります。
STEP4成果物を納品する
クライアントから依頼された作業が完了したら、成果物を納品します。
基本的な納品の流れは次のとおりです。
- 成果物を確認してもらう
- 必要に応じて修正をおこなう
- 再度提出
納品方法は「メールやチャットに送付」「WordPressに入稿する」「指定したクラウド上にアップロード」など、クライアントによってさまざまです。
クライアントから指示されることがほとんどなので、指示に沿って納品してください。
もしわからない場合は直接確認してみましょう。
STEP5代金を請求する
成果物を納品したら、代金の請求をおこないます。
請求書には特に決まったフォーマットはありませんが、クライアントが用意したものを利用することが多いです。
フォーマットがない場合には、最低限以下のことを記載してください。
- 書類作成者の名前
- 取引した日にち
- 取引内容
- 取引金額(税込)
- クライアントの名前
未経験の方は請求書を1から作成するのは大変なので、すでに用意されているテンプレートを使うのもおすすめです。
<おすすめの請求書テンプレート>
まとめ
今回は、在宅ワークができる仕事の種類やはじめ方のカンタン5STEPを解説しました。
自分にはじめられそうな在宅ワークは見つかったでしょうか?
在宅ワークでできる仕事の種類はたくさんあるので、ぜひいろいろな仕事に挑戦してみてください
好きな場所や時間で働けるのは在宅ワークのよいところですが、プライベートとのメリハリをつけないと、どうしてもだらけてしまいます。
私のおすすめは1日のノルマを決めること。
「今日はここまで終わったらOK!」と自分のなかで1日の目標を決めた方が頑張れると思うので、ぜひ試してみてくださいね。
まずは、求人サイトに登録するところからはじめてみましょう!
この記事があなたのお役に立てたら幸いです。
質問や感想があればご記入ください