「良いデザイン・反応が取れるデザイン・結果を出せるデザイン」
これらをあなたが作り上げるために重要なことがあります。
それは、レイアウト・配色・書体・写真・図解の5つです。
この中でどれか1つが大事とかではなく、それぞれが最高であれば最高のデザインが出来上がるのです。
今日は、そのうちの「書体」のお話。
どんなに綺麗なレイアウトで、おしゃれな配色になっていたとしても、フォントがダサかったり、全体のテイストにあっていなければ、デザインのクオリティは下がってしまいます。
では、どうやってフォントを選べばいいのでしょうか?
いち早く、プロレベルのスキルを身に付けたいのであれば、現役のデザイナーが実際にどうしているかを知るのが近道です。
そこで、今回は現役のWEBデザイナーが現場で使っているフォントを厳選してまとめました。
現役デザイナーが選んだフォントと照らし合わせて、ご自身のデザインに活かしてもらえればと思います。
2000名以上の人生を変えるキッカケになった
「好きなことで生きていく!WEBデザイナーという働き方セミナー」では、
- WEBデザイン業界の「最新」ウラ事情
- WEBデザイナーにおける「未経験OK」のワナ
- WEBデザインの学習で失敗した「しくじり先生」の話
>>詳しくはこちら
フリーフォントの使い方
おすすめのフリーフォントをお伝えする前に、フォントをダウンロードした後に、実際に使用するための手順をご説明します。
Windows
1.フォントのデータをダウンロードすると、Zip圧縮フォルダがお使いのパソコンにダウンロードされます。(パソコンの設定によってダウンロード先が異なるので、ダウンロードフォルダやデスクトップフォルダを探してみてください)
2.圧縮フォルダを右クリックまたはダブルクリックをして展開(解凍)します。
3.展開(解凍)したフォルダをダブルクリックして開きます。
4.フォルダ内にある、フォントファイルを右クリックして、インストールを選択します。
Mac
1.ファイルをダウンロードすると、Finderのダウンロード内に圧縮フォルダが保存されます。
2.ダウンロードした圧縮フォルダをクリックして解凍します。
3.解凍したフォルダーをダブルクリックしてフォントフォルダを開きます。
4.フォルダ内にあるttfファイルをクリックすると、フォントの見本が開くので、フォントをインストールをクリックします。
Photoshopにフリーフォントを入れる方法はこちらの記事にまとめているので、合わせてご覧ください。

まずは無料でWEBデザインを学びませんか?
WEBデザイン基礎学習の
約40時間が節約できちゃう
5大特典をプレゼント中です。
\受け取りは簡単30秒!/
まずはこちらのボタンをクリックして詳細をご確認ください。
カテゴリ別おすすめフリーフォント
ゴシック
装飾性があまりないゴシック体は、
視認性が高くWEBデザインから紙媒体や看板まで様々なシーンで使われています。
ただし、太めのゴシック体は文章に使うと、読みにくくなってしまうので、目的に応じて適切にフォントを使い分けることが重要です。
源ノ角ゴシック

https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/source_hansan/
Photoshopなどで有名な、Adobeが製作するオープンソースフォントで、ExtraLight・Light・ Normal・Regular・ Medium・Bold・Heavyの7つのウェイトが用意されています。
現場では奇をてらったフォントよりも、シンプルで読みやすいフォントが重宝されています。
その点、このフォントは綺麗で読みやすく、対応している漢字がとても多いので、様々な用途に合わせて幅広く使うことができるでしょう。
とりあえず入れておくことをおすすめしたい、非常にポピュラーなフリーフォントです。
Mgen+

http://jikasei.me/font/mgenplus/
先ほど紹介した源ノ角ゴシックとフリーフォントの「M+OUTLINE FONT」をベースに、旧漢字から地名などの固有名詞など、14,000字以上の漢字を網羅したフリーフォントです。
こちらもシンプルかつ読みやすいフォントなので、
文字サイズの大小問わず、様々なシーンで活用できるでしょう。
源柔ゴシック

http://jikasei.me/font/genjyuu/
源ノ角ゴシックから派生した、丸系ゴシック体です。
丸みの強さが3段階に分かれていて、源ノ各ゴシック同様7つのウェイトに分かれています。
丸ゴシックは角ゴシックに比べ優しい印象を持っているため、あまりビジネスの場で使われないフォントですが、LPのヘッダーや書籍タイトルなどで使えば個性的かつ可愛い印象を与えられます。
明朝
明朝体はゴシック体に並んで、非常にポピュラーなフォントです。
ゴシック体は縦横線の太さがほとんど同じで装飾がないのに対して、明朝体は横線に対して縦線が太く、トメハネなどの装飾があるのが特徴です。
シンプルでクセのない書体で、文字サイズの大小問わず読みやすいので、見出しなどのデザインはもちろん、レポートや企画書でもよく使われます。
うつくし明朝体オールド
https://www.flopdesign.com/freefont/utsukushi-mincho-font.html
柔らかで優しい雰囲気を感じさせられる、女性が好むような綺麗なフォントです。
実は、日本語は元々縦書きが主流だったため、文字の形としても縦書きで並べた方が綺麗に見えるようになっています。
ですが、このフォントは横書きが主流になっている今を意識して、横に並べても繋がりを感じさせるような現代的な作りになっているので、横書きの見出しなどでも非常に綺麗なデザインが作れるでしょう。
はれのそら明朝

角丸のすっきりとした明朝体フォントです。
電車の中吊り広告やテレビCMでも使われていそうな綺麗なスタイルで、見出しやヘッダーで使えば爽やかな印象を持たせることができるでしょう。
はんなり明朝

もじどおり、柔らかではんなりとした雰囲気のある、ひらがなとカタカナが特徴的な明朝体フォントです。うつくし明朝と少し似た雰囲気のあるフォントですが、こちらの方が比較的シンプルな書体でできているので、見出しだけでなく本文でも有効活用できます。
手書き風
ゴシック体や明朝体に続いて、よく使われるのが手書き風フォントです。
ナチュラルでラフな手書きフォントは見出し文字の装飾から本文まで様々なシーンで使うことができます。
ふい字

https://hp.vector.co.jp/authors/VA039499/
手書き風フォントの中でも代表的な存在なのが「ふい字」です。
サインペンで書いたような書体が特徴で、アルファベットから漢字まで幅広い文字をカバーしています。
ゆるく可愛らしい印象と可読性が両立されているので。バナーからLPまで様々な場所で手書き風なデザインを演出することができます。
こども丸ゴシック

チョークやクレヨンでこどもが書いたような、丸っこい書体が特徴の手書き風フォントです。小学校3年生までに習う漢字が収録されています。
これだけでかなり存在感のあるフォントなので、バナーなどで使えばガラッとデザインのイメージを変えることができるでしょう。
仕事メモ書き

http://font.sumomo.ne.jp/shigoto.html
こちらもふい字のように、ボールペンで手書きしたような印象の手書き風フォントです。
実際にメモ書きしたようなこじんまりとした書体が特徴的で、文字詰めで文字間に緩急をつけることで、より手書き感を出すこともできます。
現役デザイナーが選ぶ!定番フォントランキング
「現役デザイナーはどんなフォントを使っているんだろう?」
デザインの勉強をされている方なら一度は疑問に思ったことがあるのではないでしょうか?
もちろん、ここまででご紹介したフリーフォントも無料とは思えないクオリティで現場でも重宝しています。
ですが、現場のデザイナーはこれらのフリーフォントだけで、デザインをすることはほとんどありません。
そこで、実際に現役デザイナーが選ぶフォントTop5をまとめました。
一部、有料フォントも入っていますが、AdobeCCに加入している方であれば全て無料で使うことができます。
5位ふい字

https://hp.vector.co.jp/authors/VA039499/
無料フォントでもご紹介したふい字がランクインです。
主にランディングページなどのお客様の声で、使用されることが多く、誰かが話していたり手で書いているような雰囲気を題したいときに重宝しています。
4位秀英角ゴシック
https://fonts.adobe.com/fonts/dnp-shuei-gothic-kin-std
秀英角ゴシックは100年以上にわたり開発が続けられているゴシック体で、ゴシック体特有の視認性の高さはそのまま、本文としても使いやすい可読性の高さを両立しています。
余談ですが、このフォントを出しているモリサワの明朝体は「君の名は。」でも使われています。
3位筑紫A丸ゴシック

https://fonts.adobe.com/fonts/fot-tsukuardgothic-std
筑紫A丸ゴシックは、丸みがあって温かさを感じるフォントです。
可愛いだけでなく、大人っぽさも兼ね備えていているので、女性向けのデザインや柔らかい雰囲気を表したいときに、おすすめです。
2位小塚明朝

https://fonts.adobe.com/fonts/kozuka-mincho-pro#fonts-section
Adobeが開発し、Photoshopや Illustratorにデフォルトで入っているフォントです。
「Adobe製品に付属しているから」という理由で使っている方もいますが、シンプルで親しみやすい書体から、幅広いシーンで使えると現役デザイナーからも重宝されています。
1位ヒラギノ角ゴシック

https://www.morisawa.co.jp/fonts/specimen/1844
現役デザイナーが選ぶ定番フォント第1位に輝いたのはMacユーザーならおなじみのヒラギノ明朝です。
デザインでまず最初に押さえておかなければいけないことは、伝えたいことがきちんと伝わるデザインになっているかということです。
その点、ヒラギノ明朝は可読性の高さと書体の綺麗さが両立していて、バナーやLPのデザインから、プレゼン資料の作成までプロ・素人かかわらず効果的に使用できるフォントです。
【2023年版】フリーフォントまとめ
ゴシック系
源ノ角ゴシック(Source Han Sans)

https://github.com/adobe-fonts/source-han-sans
源ノ角ゴシック Code(Source Han Code JP)

https://github.com/adobe-fonts/source-han-code-jp
M+ Type-1, Type-2

https://mplus-fonts.osdn.jp/about.html
東青梅ゴシック / 東青梅ゴシック C


http://jikasei.me/font/genshin/
Japan Sans
https://webfontfan.com/japansans/
koruri

やさしさゴシック

http://www.fontna.com/blog/379/
やさしさゴシックボールド(太め)

http://www.fontna.com/blog/736/
やさしさゴシック手書き

http://fontna.com/freefont/?p=40
ロゴたいぷゴシック

http://www.fontna.com/blog/1226/
ロゴたいぷゴシック-コンデンスド

http://www.fontna.com/blog/1345/
JKゴシックL

http://font.cutegirl.jp/jk-font-light.html
JKゴシックM

http://font.cutegirl.jp/jk-font-medium.html
スマートフォントUI+

https://www.flopdesign.com/freefont/smartfont.html
フロップデザインフォントM+

ざっくりゴシック

インビジブルゴシック

https://fontbear.net/invisible/
木漏れ日ゴシック

http://modi.jpn.org/font_komorebi-gothic.php
せのびゴシック

http://modi.jpn.org/font_senobi.php
超極細ゴシック体

なごみ極細ゴシック

http://font.websozai.jp/line-font2-mihon.html
略字フォント

https://booth.pm/ja/items/134190
略字GSゴシック

https://booth.pm/ja/items/450272
刻ゴシックフォント

http://freefonts.jp/font-koku-go.html
ぼくたちのゴシック

梅フォント

https://ja.osdn.net/projects/ume-font/wiki/FrontPage
MigMix

https://mix-mplus-ipa.osdn.jp/migmix/
Migu

https://mix-mplus-ipa.osdn.jp/migu/
Nasu

http://itouhiro.hatenablog.com/entry/20140917/font
Kazesawa フォント

Cicaフォント

https://github.com/miiton/Cica
押出Mゴシック

https://tanukifont.com/oshidashi-m-gothic/
源ノ等幅(Source Han Mono)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1186980.html
プログラミングフォント 白源 (HackGen)

https://github.com/yuru7/HackGen
Kinto

https://good-web-design.com/webdesign/kinto
小杉フォント

https://fonts.google.com/specimen/Kosugi?selection.family=Kosugi
丸ゴシック系
Rounded Mgen+

http://jikasei.me/font/rounded-mgenplus/
自家製 Rounded M+

http://jikasei.me/font/rounded-mplus/
源柔ゴシック

http://jikasei.me/font/genjyuu/
源泉丸ゴシック

https://github.com/ButTaiwan/gensen-font
まるがめ本丸ゴシック

https://www.flopdesign.com/marugothic/marugame-font.html
かなざわ本丸ゴシック

https://www.flopdesign.com/marugothic/kanazawa-font.html
あさご本丸ゴシック

https://www.flopdesign.com/marugothic/asago-honmaru-gothic.html
うずまさ本丸ゴシック

https://www.flopdesign.com/marugothic/uzumasa-font.html
しらさぎ本丸ゴシック

https://www.flopdesign.com/marugothic/shirasagi-font.html
くまもと本丸ゴシック

https://www.flopdesign.com/marugothic/kumamoto-font.html
ひこね本丸ゴシック

https://www.flopdesign.com/marugothic/hikone-font.html
ほのか丸ゴシック

http://font.gloomy.jp/honoka-maru-gothic-dl.html
ほのかアンティーク丸

http://font.gloomy.jp/honoka-antique-maru-dl.html
タイムマシンわ号

http://modi.jpn.org/font_timemachine-wa.php
小杉丸フォント

https://fonts.google.com/specimen/Kosugi+Maru?selection.family=Kosugi+Maru&sidebar.open=true#glyphs
明朝系
源ノ明朝(Source Han Serif)

https://source.typekit.com/source-han-serif/jp/
はれのそら明朝

はんなり明朝

しっぽり明朝v2

さつき源代明朝

幻ノにじみ明朝

http://www.fontna.com/blog/1912/
あおぞら明朝

刻明朝フォント

http://freefonts.jp/font-koku-min.html
刻丸明朝かな

http://freefonts.jp/font-koku-marumin.html
ほのか明朝

http://font.gloomy.jp/honoka-mincho-dl.html
源様明朝

https://github.com/ButTaiwan/genyo-font
源流明朝

https://github.com/ButTaiwan/genryu-font
廻募(エモ)

https://flopdesign.com/blog/font/7163/
うつくし明朝体

https://www.flopdesign.com/freefont/utsukushi-mincho-font.html
源界明朝

https://flopdesign.com/blog/font/5146/
装甲明朝

https://flopdesign.com/blog/font/5228/
アプリ明朝

https://flopdesign.com/blog/font/5852/
花園フォント

さわらびフォント

https://sawarabi-fonts.osdn.jp/index.html
ロゴ系
機械彫刻用標準書体 M

GL-築地初号

https://www.fontmatome.com/gl-tsukiji-1/
GL-築地二号

https://cute-freefont.flop.jp/tsyukiji-2go.html
GL-築地三号

https://cute-freefont.flop.jp/tsyukiji-3go.html
GL-築地四号

https://cute-freefont.flop.jp/tsyukiji-4go.html
GL-築地五号

https://www.fontmatome.com/gl-tsukiji-5/
むつき

https://mandel59.github.io/mutsuki/
TR大正明朝体R

大正活字っぽい?フォントT5

https://booth.pm/ja/items/738177
コーポレート・ロゴ

https://logotype.jp/corporate-logo-font-dl.html
フォント: コーポレート明朝

https://logotype.jp/osusume-font-corpmin.html
コーポレート・ロゴ(ラウンド)

https://logotype.jp/font-corpmaru.html
まなびや さくら&いちょう

http://modi.jpn.org/font_manabiya.php
いろはマル

http://modi.jpn.org/font_irohamaru.php
いろは角クラシック

http://modi.jpn.org/font_irohakakuc.php
いろはマル みかみ

http://modi.jpn.org/font_irohamaru-mikami.php
かんじゅくゴシック

https://www.flopdesign.com/freefont/kanjyukugothic-freefont.html
ほのかアンティーク角

http://font.gloomy.jp/honoka-antique-kaku-dl.html
バナナスリップ

http://ymnk-design.com/%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%8A%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97/
ぱぐのみんちょmini

http://ymnk-design.com/pugnomincho/
こまどりmini

http://ymnk-design.com/%E3%81%93%E3%81%BE%E3%81%A9%E3%82%8A/
ユニーク系
焔明朝フォント

https://fontgraphic.jp/fg-homura
棘ゴシックフォント

https://fontgraphic.jp/togegothic
棘薔薇フォント

https://fontgraphic.jp/fgtogebara
FGミディアムオールド半角

https://fontgraphic.jp/fgmediumoldhankaku
FGゼロラバウル

https://fontgraphic.jp/fg_zerorabaul
トガリテ

https://moji-waku.com/togalite/
マキナス 4 Flat

https://moji-waku.com/makinas/
マキナス 4 Square

https://moji-waku.com/makinas/
ポプらむ☆キュート

https://moji-waku.com/poprumcute/
ピグモ00

ピグモ01

https://moji-waku.com/pigmo01/
廻想体

ロンドB

数式フォント

数式フォント難解

http://sapphire.hacca.jp/font/sushiki_ub.html
みつバッチフォント

http://sapphire.hacca.jp/font/mitubachi.html
どくむぎ

https://aramugi.com/?page_id=5640
叛逆明朝

https://freefont-search.com/hangyakumincho/
モッチーポップ

スナップP

http://rooms.webcrow.jp/font/snap_p.html
Fontopo にほんご

ふぉんとうは怖い明朝体

http://www.fontna.com/blog/1371/
にくまるフォント

http://www.fontna.com/blog/1651/
Cheekふぉんと

https://nonty.net/font/freefont/cheek-font/
しろくまフォント

棘丸ゴシック

黒薔薇ゴシック

http://modi.jpn.org/font_kurobara-gothic.php
黒薔薇シンデレラ&赤薔薇シンデレラ


http://modi.jpn.org/font_amemuchi-cinderella.php
トゲトゲロック

https://fontbear.net/togetoge/
ミウラLinerJr

https://fontnavi.jp/zakkuri/103-free_fonts.aspx
チェックポイント

チェックポイント★リベンジ

チェックポイント.(ピリオド)

https://marusexijaxs.web.fc2.com/quizfont.html
ほそふわフォント

うたミンフォント小2版

うたミン「ほし0」

https://booth.pm/ja/items/318510
ニコモジ+(プラス)

http://nicofont.pupu.jp/nicomoji-plus.html
ニコ角+フォント

http://nicofont.pupu.jp/nicokaku-plus.html
ニコカ

http://nicofont.pupu.jp/nicoca.html
和音Joyo-R(試用版)

勢蓮呉竹トライアル-EL

https://booth.pm/ja/items/1156361
勢蓮明朝トライアル-EL

https://booth.pm/ja/items/1156375
えれがんと平成明朝(無料お試し版)

https://www.type-labo.jp/Hanpuelega.html
ルイカ(無料お試し版)

https://www.type-labo.jp/Hanpuruika.html
わんぱくルイカ(無料お試し版)

https://cute-freefont.flop.jp/typelabo_wanpakuruika.html
あられ(無料お試し版)

https://www.type-labo.jp/Hanpuaralet.html
アニト(無料お試し版)

https://www.type-labo.jp/Hanpuanito.html
キャパニト(無料お試し版)

https://www.type-labo.jp/Hanpu.html
セプテンバーN(無料お試し版)

https://www.type-labo.jp/HanpuseptN.html
ハッピールイカ(無料お試し版)

https://www.type-labo.jp/Hanpuhappy.html
墨東ルイカ(無料お試し版)

https://www.type-labo.jp/Hanpubokuruika.html
えれがんと(無料お試し版)

https://www.type-labo.jp/Hanpuelega.html
あいでぃーぽっぷふとまる

https://cute-freefont.flop.jp/id_pophutomaru.html
懐雲体

https://jikkyofont.com/2020/09/17/%E6%87%90%E9%9B%B2%E4%BD%93/
DiaPro

GD-高速道路ゴシックJA

https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/gdhighway/
イマジン・ヨコハマフォント

https://www.city.yokohama.lg.jp/kanko-bunka/miryoku/openyokohama/process/torikumi/font.html
Ikaho(伊香保)フォント

Minakami(水上)フォント

Holiday

http://www2.wind.ne.jp/maniackers/Holiday_Kanji.html
切絵文字

水面字

https://cute-freefont.flop.jp/minamoji.html
モフ字

イバラ字

自由の翼フォント

https://tanukifont.com/jiyu-no-tsubasa/
エセナパJ

https://tanukifont.com/esenapaj/
FZイモケンピ

http://zone108.main.jp/font/fz-imokenpi.html
手書き系

梅干フォント

http://font.xxenxx.net/umeboshifont.html
Kゴシック

https://k-gothic-font.hatenablog.com/
仕事メモ書き

http://font.sumomo.ne.jp/shigoto.html
遊びメモ書き

http://font.sumomo.ne.jp/asobi.html
殴り書きクレヨン

http://font.sumomo.ne.jp/font_2.html
こども丸ゴシック

りいてがき筆

http://aoirii.babyblue.jp/font/riitf/index.html
りいてがきN

http://aoirii.babyblue.jp/font/riitn/index.html
りいポップ角

http://aoirii.babyblue.jp/font/riipopkk/index.html
りいもなか

http://aoirii.babyblue.jp/font/riimnk/index.html
りいクッキー 無料お試し版

http://aoirii.babyblue.jp/font/riick/index.html

じゆうちょうフォント

にゃしぃフォント改二

ちはや純

https://welina.xyz/font/tegaki/%E3%81%A1%E3%81%AF%E3%82%84%E7%B4%94/
ちはやフォント+

ちはやゴシック

ちはやチョーク

https://welina.xyz/font/tegaki/page-1150/
ちはやクレヨンRE

https://welina.xyz/font/tegaki/%E3%81%A1%E3%81%AF%E3%82%84%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%A8%E3%83%B3re/
ちはや角

無心 -むしん-

https://cute-freefont.flop.jp/modi_mushin.html
おつとめフォント

Aomemo Font

https://booth.pm/ja/items/118072
851ゴチカクット

https://pm85122.onamae.jp/851Gkktt.html
851マカポップ

https://pm85122.onamae.jp/851mkpop.html
851手書き雑フォント

https://pm85122.onamae.jp/851fontpage.html
851レトロゴ

https://pm85122.onamae.jp/851letrogopage.html
851チカラヅヨク

https://pm85122.onamae.jp/851ch-dz.html
851チカラヨワク

https://pm85122.onamae.jp/851ch-yw.html
851テガキカクット

https://pm85122.onamae.jp/851H_kktt.html




昔々フォント

ダーツフォント

https://www.p-darts.jp/font/dartsfont/
ほにゃ字

こねこ文字ふぉんと教漢

http://www.cotorifont.net/font01/coneco/kyokan.htm
はなぞめフォント

https://www.asterism-m.com/font/hanazomefont/
よもぎフォント

https://www.asterism-m.com/font/yomogifont/
ゆるもじ

https://www.asterism-m.com/font/bmp-2byte/
ゆず ポップ A

あんずもじ湛

https://cute-freefont.flop.jp/anzumozitatae.html
あんずもじ始

http://www8.plala.or.jp/p_dolce/
KFひま字

https://www.kfstudio.net/font/kfhimaji/
KFひま字マジ

https://www.kfstudio.net/font/kfhimajimaji/
KFひま字ふで

https://www.kfstudio.net/font/kfhimajifude/
KFひま字ワク

https://www.kfstudio.net/font/kfhimajiwaku/
KFひま字フェイス

https://www.kfstudio.net/font/kfhimajiface/
KFひま字イラスト

https://www.kfstudio.net/font/kfhimajiillust/
不忘フェルトペン書体

たぬき油性マジック

https://tanukifont.com/tanuki-permanent-marker/
全児童フォント

https://tanukifont.com/zenjido/
たれフォント
あずきフォント

うずらフォント

http://azukifont.com/font/uzura.html
きろ字

https://ola.kironono.com/entry/fonts-kiloji
えり字改訂版

http://v7.mine.nu/pysco/gallery/font/06.html
藍原筆文字楷書

https://faraway.work/font.html
ちはや毛筆

https://welina.xyz/font/tegaki/%E3%81%A1%E3%81%AF%E3%82%84%E6%AF%9B%E7%AD%86/
毛筆太文字

しょかきさらり(行体)

https://shokaki.hatenablog.jp/entry/2018/06/03/095429
ジン乱角- R

https://cute-freefont.flop.jp/zinrankaku.html
ジンペン糸- R

https://cute-freefont.flop.jp/zinpenito.html
ジンペン毛羽- R

https://cute-freefont.flop.jp/zinpenkeba.html
英推楷書

https://www.ac-font.com/jp/detail_jb_007.php
英推行書

http://aeropres.net/release/html/644
花鳥風月

https://www.fontmatome.com/kachoufuugetsu/
春夏秋冬

https://www.fontmatome.com/shunka-shuutou/
清風明月

https://www.fontmatome.com/seifuumeigetsu/
衡山毛筆フォント

https://opentype.jp/kouzanmouhitufont.htm
青柳衡山フォントT

https://opentype.jp/aoyagikouzanfontt.htm
青柳疎石フォント

https://opentype.jp/aoyagisosekifont.htm
衡山毛筆フォント草書

https://opentype.jp/kouzansousho.htm
変体仮名フォント

https://wakufactory.jp/densho/font/hentai/
嵯峨本フォントプロトタイプ

フォント選びを極めてデザインスキルをアップさせよう!
実際に現役デザイナーが使っているフォントから、今使えるフリーフォントをご紹介してきましたが、お気に入りのフォントは見つかりましたか?
くりかえしになりますが、フォント選びはデザインのクオリティに大きく関わる要素の一つです。
最初はフォント選びに時間がかかってしまうと思いますが、現役デザイナーが使っているフォントを駆使して目をこやしていけば、どんどんあなたのスキルも伸びていくので、ぜひ楽しみながらデザインにトライしてみてくださいね。
