今、WEBライターという仕事が人気を集めています。
実際にスクールに通ったり、本やインターネットで学んでいる人もいれば、これから学んでみようかなと思っている人もいると思います。
そんな人たちのいちばんの不安は、「WEBライターは未経験からでもなれるって本当なの?」ということではないでしょうか。
今回そう思っていらっしゃる方の不安にお答えするだけでなく、さらには未経験者が仕事を取るまでを3つのステップに分けてご紹介します!
【お知らせ】
2000名以上の人生を変えるキッカケになった「好きなことで生きていく!WEBデザイナーという働き方セミナー」では、
などをお伝えしています。今だけ無料で開催しているので「WEBデザインの学び方がわからない」「WEBデザイン業界について知りたい」という方はぜひご参加ください。
>>詳しくはこちら
WEBライターとWEB記事の種類
WEBライターとはその名の通りWEB上の記事を書く仕事です。
WEB上の記事には
- 情報記事
- まとめ記事
- ニュース記事
- 商品紹介記事
- コラム記事
などさまざまなものがあります。
未経験の方が挑戦する場合、最も始めやすいのはあなたが現在読んでいるような「情報記事」と呼ばれるものです。
記事の種類については以下の記事に詳しくまとめているので、気になる方はぜひ読んでみてくださいね。
WEBライターの働き方4選
WEBライターはスキルさえ磨けば、さまざまな働き方が可能です。
そこで、ここからは未経験からでもできるWEBライターの働き方を4つご紹介していこうと思います。
ご紹介する働き方は次の4つ。
- クラウドソーシングで仕事を獲る
- クライアントと直接契約を結ぶ
- インハウスWEBライターとして働く
- 執筆代行会社で働く
1つずつ詳しい内容をご説明していきますね。
クラウドソーシングで仕事を獲る
未経験からでも手軽にできるのがクラウドソーシングで仕事を獲る方法。
クラウドソーシングはワーカーとクライアントをつなげるいわばマッチングアプリのような存在です。
そのため、クラウドソーシングに登録さえすれば明日からでも仕事を獲ることができます。
詳しくはのちにご説明するので、ここでは「そういうものがあるんだ」くらいに感じてもらえればと思います。
クライアントと直接契約を結ぶ
WEBライターとしてクラウドソーシングを使わずにクライアントと直接契約を結ぶ方法もあります。
ワーカーとクライアントをつなげてくれるクラウドソーシングは便利な反面、手数料がかかります。(高いところだ報酬の20%も取られます…。)
一方、企業と直接契約を結んでしまえば、手数料を払う必要はありません。
もちろん、自分で仕事を取りに行く分、クラウドソーシングよりもハードルは上がりますが、現在ではSNSでWEBライターを募集している場合もあるので、非現実的な方法ではありません。
インハウスWEBライターとして働く
クラウドソーシングやクライアントと直接契約を結ぶ働き方はフリーランスとしての働き方ですが、もちろん会社員として働く方法もあります。
その1つがインハウスWEBライターとして働くことです。
インハウスWEBライターとは、その企業のメディアを運営する仕事。
同じ分野の記事を書くことが多いので、1つ分野を極められるでしょう。
「未経験から会社員になるのはできなさそう…。」と思われる方もいるかもしれませんが、WEBライターの求人には「未経験OK」と記載されているものも数多くあります。
会社によってはWEBライターとして育ててくれるところもあるので、興味がある方は調べてみてくださいね。
執筆代行会社で働く
会社員としてWEBライターになりたい場合は、執筆代行会社で働くという方法もあります。
執筆代行会社では他社のメディアに掲載される記事を代わりに執筆します。
会社員としてWEB記事を執筆する点では、インハウスWEBライターと変わりません。
ただ、執筆代行は質の高い記事が求められるので、未経験からいきなり執筆代行会社で働くのは難しいでしょう。
フリーWEBライターやインハウスWEBライターを経て、挑戦するのがおすすめです。
【お知らせ】
まずは無料でWEBデザインを学びませんか?
デザインに少しだけ興味がある方に向けて、豪華な無料プレゼントを用意しました。
✔️ WEBデザイン20レッスン
✔️ WEBデザイナータイプ診断
✔️ 60分でバナーが作れるレッスン動画
✔️ 月収3万円が叶う!副業ロードマップ
✔️月100万稼いだデザイナーによる特別動画講座
未経験でもWEBライターになれる3つの理由
未経験でもWEBライターになれるのでしょうか?
答えからお伝えすると、未経験でもなれます。
その理由を3つご紹介しますね。
WEBライターになるのに資格はいらない
最初の理由はWEBライターになるのに資格はいらないからです。
インターネットに接続できる環境やパソコンは必要ですが、逆に言うと必要なものはそれくらいです。
WEBライターは専門的な知識がなくても、パソコンに詳しくなくても挑戦できる仕事です。
はじめるための敷居が低いのは、WEBライターの魅力のひとつですね。
WEBライターの需要は増えている
次の理由はWEBライターの需要が増えているからです。
あなたも何か商品を買うときに、インターネットで商品の比較記事やおすすめ記事を調べたりしませんか?
他にも、旅行するときは旅行先の観光スポットやグルメ情報を調べるし、友だちとランチに行くときは、おすすめランチ情報を調べますよね。
それらの記事は、ほとんどがWEBライターが書いているものです。
Webライターの需要についてはこちらの記事で詳しく解説しています。
▶︎Webライターに需要はある?将来性と習得しておきたいスキルを詳しく解説
インターネットが生活に不可欠になっている今、WEBライターの需要は増える一方です。
未経験可の案件もいっぱいある
最後の理由はWEBライターの仕事は未経験可の案件もいっぱいあるからです。
詳しくは後述しますが、WEBライターとして仕事を取っていくには、多くの場合クラウドソーシングというサービスを利用することになると思います。
実際にクラウドソーシングに登録してみるとわかりますが、WEBライターの仕事は未経験可というものも本当にたくさんあるんです。
未経験者が仕事を取るまでの3ステップ
未経験でもWEBライターになれる3つの理由をご紹介しましたがいかがでしょうか。
もしWEBライターという働き方に興味を持たれたのであれば、気になるのは「実際にどうやって未経験から仕事を取ればいいの?」ですよね。
ここでは、未経験者が仕事を取るまでの3つのステップをご紹介しますね。
ステップ1 WEBライターに必要最低限の3つのスキルを身につけよう
最初のステップはWEBライターになるために必要最低限のスキルを身につけることです。
スキルと言っても文才が必要になるような特別なものではありません。
ではどんなスキルを身につける必要があるのでしょうか。
3つご紹介しますね。
①コミュニケーションスキル
WEBライターは自分の考えや思いを書くのではなく、読者が知りたい情報を書くのが仕事です。
そのためにまず必要なのが、コミュニケーションスキルです。
「今書こうとしている記事の読者はどんな人なのか?」
「その読者はどんな情報を知りたいと思っているのか?」
そういった、読者を思いやるコミュニケーションスキルを身につけましょう。
②情報収集スキル
次に必要なのが、情報収集スキルです。
読者が知りたいと思っている情報を実際に収集するスキルです。
おもにインターネットで検索して情報を収集することになりますが、読者が知りたいと思っている情報を的確に収集するためにはスキルが必要になります。
③読みやすい文章を書くスキル
最後に読みやすい文章を書くスキルです。
これは人を感動させるような文章や、気の利いた文章を書くということではありません。
収集した情報を基にして、話の流れが飛躍せずに自然につながるような文章を書くことです。
Webライターの文章の書き方についたはこちらの記事で詳しく紹介しています。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
▶︎Webライターが心がけるべき「読まれる記事の書き方」一挙公開!
ステップ2 クラウドソーシングに登録しよう
WEBライターに必要最低限のスキルを身につけたら、次は仕事を取るための準備をしましょう。
ここでは未経験でも仕事が取りやすいクラウドソーシングというサービスについてお伝えしますね。
①クラウドソーシングとは?
クラウドソーシングとは、インターネット上で仕事を依頼したい人と仕事を受けたい人をマッチングしてくれるサービスのことです。
WEBライターとして仕事を受けたいあなたと、WEBライターに記事を書いて欲しいクライアントを仲介してくれるんです。
無料で登録できるし、報酬の受け取りも仲介してくれるので、未払いのリスクがなく安心して仕事をすることができるんです。
②どれに登録すればいいのか悩んだときはこの2つ
実際に調べてみるとわかりますが、たくさんのクラウドソーシングサービスがあります。
それだけ需要があるということなんですが、どれを選んだらいいかわからなくなる人も少なくないんです。
そんなときは、「クラウドワークス」か「ランサーズ」に登録しましょう。
この2つはどちらも、これに登録しておけば間違いないといえる有名どころです。
案件数も多いため、未経験でも可能な案件もたくさんあるのでおすすめです。
③受注につながるプロフィールを書こう
クラウドソーシングに登録したらプロフィールを書きましょう。
クライアントが発注者を決めるときは必ずプロフィールを見ます。
そのためプロフィールはとても重要です。
大切なのは、クライアントの立場で考えることです。
その上で今の自分ができることを積極的にアピールしましょう。
たとえ実績がなくても、もしファッションが好きなら美容やファッションの記事を書くことができるし、家でドラマを見るのが趣味だとしたら、ドラマのレビュー記事は書けますよね。
そういったことをポジティブに書きましょう。
ステップ3 実際に案件に応募してみよう
プロフィールが書けたら実際に案件に応募してみましょう。
最初は勇気がいるかもしれませんが、そんなに気負わずに一歩踏み出してみましょう。
①初心者OKの案件を探そう
まずは、初心者OKの案件を探してみましょう。
けっこうたくさん見つかると思います。
その中から書けそうな分野のものや、気になる案件があれば応募してみましょう。
中にはライティングのマニュアルを渡してくれる案件もありますので、そういう案件であれば応募しやすいですよね。
②自分の好きな分野でチャレンジ
もしあなたの好きな分野の案件があれば、積極的に応募してみましょう。
ライターとしては未経験だとしても、好きな分野であれば自信を持ちやすくなりますよね。
それに、依頼する方だって、できればその分野が好きな人に書いてもらいたいと思うものです。
好きな分野というのは大きな強みになります。
③応募に抵抗があるときはタスク案件をやろう
いちばん最初はどうしても案件に応募する勇気が出ないときもあるかもしれません。
そんなときはタスク案件がおすすめです。
タスク案件というのは、クライアントとやり取りをしないでできるので、初心者には向いている案件です。
単価は決して高くはありませんが、それでも立派な経験になりますし自信につながるはずです。
【単価アップ】未経験WEBライターがするとよい4つのこと
ここまでは未経験からWEBライターを始めるために大切なことをお伝えしてきました。
ご紹介したステップを踏んでもらえれば、WEBライターになれます。
とはいえ、WEBライターになれたとしても、稼げなければ嫌ですよね。
そこで、最後にWEBライターとしての単価を上げる方法をご紹介しようと思います。
お伝えする方法は次の4つ。
- WordPressでブログを始める
- Twitterで発信する
- SEOを勉強して執筆に取り入れる
- プロのWEBライターから指導を受ける
WEBライターは努力次第で、どれだけでも単価を上げられる仕事です。
自分のペースで大丈夫なので、少しずつ実践してみてくださいね。
※WEBライターは「1文字あたりの単価×文字数(1文字1円で1000文字書くと1000円)」で給与が決まります。
WordPressでブログを始める
未経験の方が単価を上げるために、WordPress(サイトの種類)でブログを始めるのは非常におすすめです。その理由は次の2つ。
- 自分の実力を示せるから
- WordPressの使い方が身に付くから
自分の実力を示せるから
WEBライターが仕事を獲るうえで大切なのは、自分にどれだけWEBライティングの実力があるかを示すことです。もし、あなたがクライアントだったら実力が先にわかったほうが安心ですよね。そこで、役立つのがブログです。ブログを書いてその記事を自分のプロフィールに載せておけば、自分の実力をクライアントに伝えられます。
WordPressの使い方が身に付くから
WEBライターとしての単価をあげる方法として、「クライアントの代わりに記事をサイトにアップする」というものがあります。世の中にある企業の多くはWordPressを使っているので、WordPressでブログを運用していれば、自然と単価を上げられる方法が身に付きます。
Twitterで発信する
Twitterを運用するのも単価を上げるうえで大切です。
WEBライターとして単価を上げようとすると、どうしてもクライアントと直接契約を結ぶ必要性が出てきます。
クライアントと直接契約を結ぶ方法はいくつかありますが、最も手軽な方法はTwitterでクライアントとつながること。
そのためには普段からTwitterを運用して、クライアント候補になる人たちに自分を認知してもらうのが大切になってきます。
もちろん、投稿の質も大切ですが、もっと大切なのは投稿を続けることです。
無理のないペースでよいので、継続して発信するようにしましょう。
SEOを勉強して執筆に取り入れる
WEBライターとして単価を上げるときに外せないのは、やはりSEOの知識です。
SEOとは簡単にいうと検索順位を上げること。
検索順位の高い記事を書けるWEBライターは非常に需要があるため、自然と単価が上がります。
現在では、YouTubeや書籍を使えば、基礎的な知識は十分に身に付くと思います。
基礎知識があるかないかだけで、文章の質が大きく変わってくるので、隙間時間などを利用してコツコツ勉強してみましょう。
プロのWEBライターから指導を受ける
未経験の状態から最短で単価を上げる方法として有効なのは、プロのWEBライターから指導を受けることです。
プロのWEBライターから指導を受けるとライティングスキルが一気に上がります。
世の中には、独学でライティングスキルを磨いている方が多くいますが、稼げるまでに時間がかかり、途中で諦めてしまう人がほとんどです。
プロにライティングを習えば、一瞬で独学の人たちを追い抜けます。
もちろん、プロからライティングを習うとなるとお金がかかります。
ただ、一生稼げるスキルが一瞬で身に付くと考えると、長期的にはお得です。
まとめ
未経験者が仕事を取るまでの3ステップをご紹介しましたがいかがでしょうか?
未経験からでもWEBライターになることは充分可能です。
WEBライターとしては未経験でも、あなたが経験してきたことや、好きな分野であれば記事を書くことはできると思います。
初めての応募は勇気がいるかもしれませんが、ひとつ仕事が取れれば自信になります。
ぜひできることからはじめてみてくださいね。
この記事を読んで、ライティングに興味を持って下さった方へ、
公式LINEやってます。
>>ライターカレッジ公式ラインはこちら<<
ライティングのお役立ち情報が満載です。
ぜひ、登録してみてくださいね。
質問や感想があればご記入ください