WEBデザイナーになるまでのロードマップ無料配布中 >受け取りはこちら

【2023最新版】WEBライターにおすすめの転職エージェント10選

【2022最新版】WEBライターにおすすめの転職エージェント10選

WEBライターに転職したいけど

「どのエージェントを利用すればよいかわからない……」
「WEBライターに強いエージェントってどれだろう?」

などの疑問や悩みを抱えている方も多いと思います。

転職先を決めるのは、次の道を決める大事な選択。

WEBライターとして転職するためには、求人を紹介してくれるエージェント選びがとても重要です。

そこで今回は、

  • WEBライティングは未経験だけど、転職してライティングに挑戦してみたい方
  • すでにWEBライターとして働いている方で、ライターとして他社に転職したい方

それぞれの状況に合ったエージェントを10社紹介していきます。

きっと自分に合ったエージェントが見つかるはずです。

ぜひ参考にしてくださいね。

▼ ▼ 限定公開中 ▼ ▼

目次

失敗しないエージェント選びのポイント

エージェント選びを間違えてしまうと

  • 未経験なのに経験者向けの求人しかない
  • キャリアアップしたいのに、大手・有名企業の求人がない
  • 担当者の業界知識がない

このような状況になってしまう可能性があります。

こうならないためにも、まずはエージェントを選ぶ際の注意点を押さえておきましょう!

WEBライターの求人数が多いところを選ぶ

WEBライターは、営業職やサービス業のように求人数が多い業種・職種ではありません。

エージェントによっては、WEBライターの求人が1件もないケースがあるのです。

そのため、事前にWEBライターの求人数をしっかり確認しておきましょう。

できればWEBライターの求人が20以上あるとよいです。

ただし転職エージェントは非公開求人が多く存在するので、公開求人ではWEBライターの求人が少ないものの、非公開求人でいくつか見つかるケースもあります。

とはいっても、「どのエージェントにどのくらいWEBライターの求人があるかわからない」と思う方も多いはず。

そんなあなたのために、後ほど紹介するおすすめのエージェントにはそれぞれWEBライターの求人数も一緒に記載しています。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

担当者との相性を確認する

エージェントを利用する場合、担当者との相性が転職成功のカギを握ります。

担当者の専門知識が低かったり相性が悪かったりする場合、条件に合う求人を紹介してもらえない、推薦してもらえないなどのケースもあり得ます。

実際に「担当者を変えたらすぐに内定をもらえた」「担当者を変えたら優良求人の紹介が増えた」などの意見もあるくらいです。

あらかじめ相性がよいエージェントを選ぶために、事前に担当者と面談をおこない相性を確かめてみましょう。

事前にわかれば1番よいですが、もし面談の時点で判断できなくてもあとから変更することが可能です。

その場合は無理して我慢せずに変更してもらうようにしましょう。

未経験からWEBライターを目指す人におすすめのエージェント5選

未経験からWEBライターを目指す方におすすめのエージェントを5つ紹介します。

良い口コミ・悪い口コミも紹介しているので、選ぶ際に参考にしてみてくださいね。

パソナキャリア

サービス名パソナキャリア
運営会社株式会社パソナ
対象年代/対象者全年代/全職種
利用料金無料
求人数約40,000件
WEBライターの求人数約30件

オリコン顧客満足度調査の「転職エージェント」部門では、2019年から2022年にかけて4年連続で総合1位を獲得しており、質の高い転職サポートに定評があるパソナキャリア。

また、履歴書の添削や面接対策といったサポートの面でも満足度が高く、転職者に寄り添った対応をしてくれるのも魅力的です。

<良い口コミ>
・女性の転職に力を入れている
・サポートが充実している
・転職者に寄り添った対応をしてくれる

<悪い口コミ>
・求人数が少ない
・専門的なアドバイスが弱い

リクルートエージェント

サービス名リクルートエージェント
運営会社株式会社リクルート
対象年代/対象者全年代/全職種
利用料金無料
求人数約126,000件
WEBライターの求人数約50件

リクルートエージェントは、転職者支援実績No.1の転職エージェントです。

WEB業界に特化したサービスではありませんが、日本最大級の求人規模を誇る大手転職エージェントなので、WEBライターの求人も多いです。

<良い口コミ>
・担当者が丁寧に面談してくれた
・対応が早かった
・他に比べて求人数が圧倒的に多い

<悪い口コミ>
・担当者からのメールが多い
・担当者が転職を急かしてくる

WORKPORT(ワークポート)

サービス名WORKPORT(ワークポート)
運営会社株式会社ワークポート
対象年代/対象者20代・30代※制限はなし/営業・IT系
利用料金無料
求人数約42,000件
WEBライターの求人数約160件

ワークポートは、10年以上IT分野専門の転職エージェントをおこなってきましたが、2014年に総合型に幅を広げました。

そのため、IT・WEBといった分野では圧倒的な取引実績を誇ります。

<良い口コミ>
・サポート内容が充実している
・転職活動がスピーディーに進む
・未経験を含めた転職サポートが充実している

<悪い口コミ>
・担当者の連絡がしつこい
・対応が冷たく感じることもある

Webist(ウェビスト)

サービス名Webist(ウェビスト)
運営会社株式会社クリーク・アンド・リバー社
対象年代/対象者20代~40代※/IT・WEB業界
利用料金無料
求人数約10,000件
WEBライターの求人数約160件

WebistはITやWEB関連の求人に特化していると評判なので、WEBライターに転職したい方にはおすすめのエージェントです。

未経験歓迎求人も多く、公式サイトでのコラムでも未経験からWEB業界に入った人のインタビューも掲載されています。

<良い口コミ>
・WEBライターの求人に強い
・大手・有名企業の求人が充実している
・さまざまな雇用形態の求人が多い

<デメリット>
・求人がほとんど東京しかない
・担当者から連絡が来なかった

duda(デューダ)

サービス名duda(デューダ)
運営会社パーソルキャリア株式会社
対象年代/対象者全年代/全職種
利用料金無料
求人数約127,000件
WEBライターの求人数約190件

dudaは転職者満足度No.1を誇っているうえに、必要に応じて転職サポートを受けるかどうかを自分で選べるので、非常に使い勝手のよいサービスです。

応募書類の添削や面接対策もおこなっているので、転職初心者の方におすすめです。

<良い口コミ>
・担当者の対応がとてもよい
・duda限定求人も多数掲載している
・内定後のサポートも充実している

<悪い口コミ>
・転職をせかされる場合がある
・キャリアアドバイザーの専門性が浅い

WEBライターからキャリアアップを目指す人におすすめのエージェント5選

WEBライターからさらにキャリアアップを目指す方におすすめのエージェントを5つ紹介します。

こちらも1つずつ見ていきましょう。

マイナビIT AGENT

サービス名マイナビIT AGENT
運営会社株式会社マイナビ
対象年代/対象者全年代/IT・WEB業界
利用料金無料
求人数非公開
WEBライターの求人数約110件

マイナビITAGENTは、「株式会社マイナビ」が運営する転職エージェントです。

運営会社のマイナビは新卒市場に強いため、若年層の転職に強みを持っています。

そのため、若年層ほど利用しやすい転職エージェントです。

<良い口コミ>
・面接対策などのサポートがばっちり
・担当者の対応が丁寧
・提出書類の添削もしてくれる

<悪い口コミ>
・キャリアアドバイザーの質にムラがある
・初回カウンセリングの内容が細かくて疲れた

マイナビクリエイター

サービス名マイナビクリエイター
運営会社株式会社マイナビワークス
対象年代/対象者20代・30代※制限はなし/IT・WEB・ゲーム業界
利用料金無料
求人数非公開
WEBライターの求人数約20件

WEB・ゲーム関連職専門のIT転職エージェントであるマイナビクリエイター。

他のエージェントにはない業界出身のキャリアアドバイザーによるサポート対応や、無料のポートフォリオ作成サービスなどが魅力です。

<良い口コミ>
・業界出身のアドバイザーがサポートしてくれる
・大手・有名企業の求人も多数掲載されている
・ポートフォリオ作成のサポートも手厚い

<悪い口コミ>
・公開求人数が少ない
・熱心な担当者が多く、人によっては合わない

Geekly(ギークリー)

サービス名Geekly(ギークリー)
運営会社株式会社Geekly 
対象年代/対象者20代~50代※/IT・WEB・ゲーム業界
利用料金無料
求人数約32,000件
WEBライターの求人数約80件

Geeklyは転職成功実績や担当コンサルタントの丁寧な対応・サポートなどが口コミでも評判のサービス。

高年収案件も多く、利用者の年収アップ率が75%であることも魅力的ですね。

<良い口コミ>
・年収アップ率ガ高い
・担当者の対応スピードが速い
・好待遇かつ高収入の求人が多い

<悪い口コミ>
・地方の転職には弱い
・求人数が少ない

レバテックキャリア

サービス名レバテックキャリア
運営会社レバテック株式会社
対象年代/対象者20代~40代※/IT・WEB業界エンジニア経験者※未経験向けの求人はない
利用料金無料
求人数約14,000件
WEBライターの求人数不明

IT職種の求人案件に特化した専門性の高い就職・転職支援サービスがレバテックキャリアの特徴であり人気の理由です。

サポート経験や業界知識の豊富なキャリアアドバイザーが多いのも魅力的です。

<良い口コミ>
・コンサルタントの業界知識が豊富
・IT・WEB業界とのつながりが深い
・サポートが充実している

<悪い口コミ>
・求人数が少ない
・熱心な担当者が多く、人によっては合わない

マスメディアン

サービス名マスメディアン
運営会社株式会社マスメディアン
対象年代/対象者全年代/WEB・マスコミ・広告業界
利用料金無料
求人数約4,000件
WEBライターの求人数約50件

マスメディアンは、WEB・マスコミ・広告業界に特化した転職エージェントサービスです。

特化型ならではの優良案件が見つかる可能性もあるため、広告業界でライティングに挑戦してみたいという方におすすめです。

<良い口コミ>
・WEBライターの求人に強い
・転職支援実績がトップクラス
・大手企業の求人も掲載されている

<悪い口コミ>
・担当者によっては対応が悪い
・女権によっては求人がヒットしない

【Q&A】WEBライターに転職する際によくある質問

「WEBライターの面接で聞かれることは?」
「未経験でもWEBライターになれる?」
「WEBライターに向いている人の特徴は?」
こちらの3つの質問について答えていきます!

Q1:WEBライターの面接で聞かれることは?

WEBライターの面接で聞かれることは、他の職種で聞かれる質問とほとんど変わりません。

例えば、その会社への入社を志望する理由、自己PR、今後の目標などです。

WEBライターとしてスキルアップしたい方が面接する際は、プラスαで以下の質問を聞かれるケースもあります。

  • WEBライターとしてのスキルや経歴
  • ターゲット層の決め方
  • SEOの知識やスキルを持っているか

などです。

Q2:未経験でもWEBライターになれる?

結論からお伝えすると、なれます。

WEBライターは特別な資格が必要ないため、WEB業界のなかでも特に未経験からはじめやすい業種と言われていますよ。

WEBライターに向いている人の特徴は?

WEBライターに向いている人の特徴は

  • 文章を書くことが好き
  • 情報を発信することが好き
  • 好奇心が旺盛
  • 黙々とひとりで作業ができる
  • 継続力がある
  • 向上心がある
  • コミュニケーション能力がある

などが挙げられます。

もっと詳しく知りたい方はこちら
WEBライターに向いてる人の特徴とは?向いてない人や続かない人の特徴も詳しく解説!

まとめ

今回はWEBライターにおすすめのエージェントを紹介しました。

エージェントを選ぶ際は

  • WEBライターの求人数が多いサービスを選ぶ
  • 担当者との相性がよいサービスを選ぶ

この2つポイントに注意して選んでくださいね。

未経験からWEBライターを目指す方も、WEBライターとしてさらにキャリアアップしたい方も、ぜひ今回紹介したエージェントを利用してみてください。

転職活動は辛いことも多くあります。

ですがWEBライターとしての転職が叶えば、今よりももっと自由で楽しい働き方ができるようになるはずです。

あなたに合った企業に出会えることを願っています。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

働きながらも家族と少しでも長くいたい
バタバタと準備をして職場に行く毎日から抜け出したい

このような想いから、在宅で働きたいと思っている人は多いと思います。なかでもパソコン1つでしっかり稼げ、これから需要が伸び続けるWEBデザイナーに興味がある方は多く、もしかしたらあなたもそうかもしれません。

ただ、WEBデザイナーに興味があるとしても、全くの未経験の自分でもできるのかな、どうやって仕事を取っていけばいいのかなという不安がありますよね。

そんな方のために、今回は全くの未経験からWEBデザインを始め、その後WEBデザイナーとして活躍されている方の事例をまとめた電子Bookをご用意いたしました。

読んでいただくことで、在宅WEBデザイナーのなり方や仕事の取り方を知っていただけます。

無料ですので、お気軽に手にとっていただければと思います。

働きながらも家族と少しでも長くいたい
バタバタと準備をして職場に行く毎日から抜け出したい

このような想いから、在宅で働きたいと思っている人は多いと思います。なかでもパソコン1つでしっかり稼げ、これから需要が伸び続けるWEBデザイナーに興味がある方は多く、もしかしたらあなたもそうかもしれません。

ただ、もしWEBデザイナーに興味があったとしても、全くの未経験の自分でもできるのかな、どうやって仕事を取っていけばいいのかなという不安がありますよね。

そんな方のために、今回は全くの未経験からWEBデザインを始め、その後WEBデザイナーとして活躍されている方の事例をまとめた電子Bookをご用意いたしました。

読んでいただくことで、在宅WEBデザイナーのなり方や仕事の取り方を知っていただけます。無料ですので、お気軽に手にとっていただければと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

質問や感想があればご記入ください

コメントする

目次