近年新型コロナウィルスの影響もあり、在宅勤務を余儀なくされる方が増えました。
在宅ワークは通勤時間が必要ない、好きな場所で仕事ができるといったメリットがある反面、仕事に集中できない、プライベートとの切り替えが難しいなどのデメリットもあります。
在宅ワークをしている方のなかには
「落ち着いて仕事ができるスペースを作りたい」
「仕事するスペースを作りたいけど場所がない……」
このような悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?
今回は在宅ワークのスペースを作るおすすめの場所や、作る際の注意点を解説します!
最後には在宅ワークにあったら便利な商品も紹介するので、これから在宅ワークをはじめる方はぜひ参考にしてみてくださいね。
【お知らせ】
2000名以上の人生を変えるキッカケになった「好きなことで生きていく!WEBデザイナーという働き方セミナー」では、
などをお伝えしています。今だけ無料で開催しているので「WEBデザインの学び方がわからない」「WEBデザイン業界について知りたい」という方はぜひご参加ください。
>>詳しくはこちら
在宅ワークのスペース、どこに作れば快適?
在宅ワークをするなら、集中しやすくて快適なスペースを作りたいですよね。
そんな理想的なスペースはどこに作ればよいのでしょうか?
状況別に紹介しているので、自分の環境と照らし合わせて読んでみてくださいね。
子供がいるなら、リビングに
まだ子供から目が離せない方や、家族とのコミュニケーションをとりながら仕事をしたい方は、リビングに仕事スペースを作ってみてはいかがですか?
リビングにワークスペースを作ると、子供の様子を見ながら仕事ができるので安心できるでしょう。
ただ、なかには子供が気になりすぎて仕事に集中できない、という方もいると思います。
そんな方は壁と向き合うように机を配置したり、棚やカーテンを使ってデスク周りを囲ったりして、子供の気配を感じながらも仕事に集中できるように工夫してみてくださいね。
家事で忙しい主婦なら、キッチン横に
家事と仕事を両立したい!という方にはキッチン横がおすすめ。
家事導線上にワークスペースを作ることで、家事から仕事への切り替えがスムーズにおこなえます。
ただ、キッチン周りは油や水滴などで汚れやすいため、キッチンと仕事スペースの間には扉を挟むような配置にしたり、書類は汚れないように棚にしまったりするように工夫しましょう。
集中したいなら、ウォークインクローゼットに
ウォークインクローゼットは独立した部屋なので、仕事に集中しやすいです。
また、収納力は抜群なので収納に関する不満は軽減されるでしょう。さらに、壁に囲まれている部屋なのでリモート会議があっても安心。
背景に注意する必要はありますが、他の場所に比べて周りの音や声を気にしなく済みますよ。ただ、ウォークインクローゼットには洋服がたくさん収納されているはず。
ワークスペースを作る際は断捨離をしたり、別の場所に収納スペースを作ったりなどする必要がありますね。
スペースに余裕がない場合は、寝室の一角に
「ワークスペースを作りたいけど、場所がない」そんな悩みを抱えている方は多いはず。
場所に余裕がなくて悩んでいる方は、寝室の一角にワークスペースを作ってみてはいかがですか?
寝室は基本的に寝る時間以外は誰もいないため、その時間帯を有効活用して日中だけワークスペースにするのです。
寝室はリビングから離れていることが多いので、日中家族が家にいても集中して仕事ができるのもよいところ。
寝室にワークスペースを作る際は、エアコンやコンセントの位置も確かめながら配置してください。
仕事をするのにはちょっと落ち着きすぎていると思う方は、寝具が目に入らないように棚や布で仕切りをつけるなどすると、オンとオフの切り替えができますよ。
階段があるなら、階段下のデッドスペースに
もし階段がある家なら、階段下のデッドスペースに小さな仕事スペースを作るのがおすすめです。
階段下はすでに半個室状態になっているので、集中して仕事をしたい方にはもってこいの場所です。モノが置いてある方は一度整理して、ワークスペースを作ってみてはいかがですか?
ただ、光が入りにくいため照明の準備は欠かせません。
少し狭いかもしれませんが、静かな場所で集中したい方にはおすすめの場所です。
専用スペースが欲しい場合は、物置部屋に
専用のワークスペースが欲しい方は、物置部屋を有効活用するのがおすすめ。
壁があるので、他の場所に比べて防音効果も高く在宅ワークにぴったりです。
また、レイアウトも自由なので使い勝手がいいように机や本棚の配置を変えられます。
仕事がしやすいように自分好みにかえられるのは、メリットですよね。
また、仕事専用のスペースを作ると、家族が出入りしないので仕事により集中できると思いますよ。
【お知らせ】
まずは無料でWEBデザインを学びませんか?
デザインに少しだけ興味がある方に向けて、豪華な無料プレゼントを用意しました。
✔️ WEBデザイン20レッスン
✔️ WEBデザイナータイプ診断
✔️ 60分でバナーが作れるレッスン動画
✔️ 月収3万円が叶う!副業ロードマップ
✔️月100万稼いだデザイナーによる特別動画講座
在宅ワークのスペースを作る際の注意点
ここからは在宅ワークのスペースを作る際の注意点を解説します。
これからワークスペースを作ろうと考えている方は、ぜひ参考にしてくださいね。
気が散らないように工夫する
家で仕事をすると、どうしても気が散って集中できないことがあります。
そのため、できるだけ気が散らないように工夫するようにしましょう。
仕事をするときはできるだけパソコン画面しか見えないように、机や家具の位置を配置したり、パーテーションを立てて物理的に見えなくするなど工夫しましょう。
家のなかには、テレビや洗濯物などの生活関係のものがたくさんあります。
仕事に関係ないものはできるだけ視界に入れないようにし、気が散らないような環境を作ることが大切です。
コンセントの位置と数を確認する
仕事をするうえでコンセントは欠かせません。
在宅ワークにはパソコンだけではなく、モニターやプリンター、電話機などが必要なこともあります。
コンセントの位置を確認せずにワークスペースを作ってしまうと、後々大変なことになります。
そうならないためにワークスペースを作る際は、あらかじめコンセントの位置と数を確認しておくようにしましょう。
コンセントが足りない場合は、延長コードや電源タップがあると便利です。
照明の場所を確認する
暗い場所で仕事をすると、集中できないうえに目に負担がかかってしまいます。
ワークスペースを作る際は、コンセントを確認するついでに照明も確認しておきましょう。
ワークスペースを作る場所によっては、日当たりが悪かったり明るさが足りないと感じることもあるかもしれません。
その場合は、照明を購入することをおすすめします。
今では在宅ワーク用の照明がたくさん販売されているので、ぜひ検討してみてくださいね。
在宅ワークにあったら便利なもの7選
最後に、在宅ワークにあったら便利なものを7つ紹介します。
絶対に必要なものではありませんが、あったらより仕事を効率的に進められると思うので気になる方は参考にしてくださいね。
ノートパソコンスタンド
パソコンが低い位置にあると、ずっと下を向いている状態になるので首に負担がかかってしまいますが、ノートパソコンスタンドを使うことで、画面が見やすくなり負担も軽減されます。
また、タイピングのしやすさも向上するので仕事効率も上がるというメリットもあります。
ノートパソコンを使う仕事をする方には、ぜひおすすめしたい商品ですね。
ワイヤレス充電器
iPhoneやAndroidスマートフォンなど、ワイヤレス充電機能を搭載したスタンド型ワイヤレス充電器です。
スマートフォンを立てかけられるので、着信やメッセージの通知をいち早く確認できるのでおすすめです。
場合によっては立てかけたままメッセージを返したり、ビデオ通話などを使って打ち合わせや会議ができたりするので非常に便利ですよ。
多機能デスクライト
明るさが足りなくて照明の購入を考えている方は、LEDライトがおすすめ。
さらに、多機能タイプを選ぶと非常に便利です。
多機能タイプには、ペン立てとスマートフォンスタンドがついているデスクライトや、アラームがついているデスクライトなどがあります。
なかには明るさが3段階で調整できるものもあるので、自分に合ったライトを選んでみてくださいね。
USBマットヒーター
冷え性の女性にうれしいのが、USBマットヒーター。
自宅とはいえ、早朝や冬場の仕事は寒くて集中できないこともあります。
そんなときに役に立つのが、おしりからじっくり温めてくれるマットヒーターです。電源もパソコンのUSBからとれるのでとっても便利ですよね。
マットヒーターのなかには、写真のようにクルっと丸めて持ち運びができるものもあります。
使いやすいものを選んでみてください。
USB充電器
パソコンやタブレット、スマートウォッチなど、充電したいデバイスがあればあるほどデスクの上はごちゃごちゃしてしまいますよね。
そこで便利なのがUSB充電器。
便利なだけでなく、デスク上をスッキリさせられるので非常におすすめですよ。
こちらはUSB-Cが1つ、USB-Aが3つの合計4ポート搭載され、薄型かつ小型ながら、合計65Wのパワフルな出力を実現しています。
電子メモパッド
デスクの上に置ける付箋型のメモパッドです。
また、何度かいても消せるのでメモ用紙は不要。
ゴミを削減できるのもよいですよね。
とっさに思いついたことを書き留めたり、電話がかかってきたときメモなどに活用できます。
コンパクトサイズなので、持ち歩き可能なところも便利なポイントですね。
チェアクッション
在宅ワークのデメリットは、長時間座りっぱなしであること。
できるだけ疲れにくくするためにも、座っているときの姿勢は整えておいたほうがよいです。このチェアクッションは、人間工学に基づいて設計されたクッションです。
フォルムに沿って座ることで自然に骨盤が前傾する姿勢になり、腰への負担を軽減させてくれます。
おしりにかかる圧力が分散されるので、疲れにくくなりますよ。
まとめ
この記事では、在宅ワークのスペースを作る場所や作る際の注意点について解説しました。
「ワークスペースをどこに作ればよいかわからない……」
「落ち着いて仕事ができるワークスペースを作りたい」
このようなお悩みは解決できたでしょうか?
家で仕事をすると、どうしても気が散ってしまい集中できないことがあります。
そのため、仕事に関係ないものはできるだけ視界に入れないようにしたり、壁と向き合うようにデスクを配置したりして工夫することが大切です。
ただ、小さなお子さんがいる場合はやっぱり子供の様子は気になりますよね。
そんな方はリビングにワークスペースを作って、子供の気配を感じながら仕事ができるようにするのがおすすめですよ。
ぜひ自分の環境に合わせて働きやすいように、いろいろ工夫してみてくださいね。
この記事があなたのお役に立てたら幸いです。
質問や感想があればご記入ください