WEBデザイナー向け無料電子Book >受け取りはこちら

デザイン苦手なら絶対見て!人物をトリミングする時の3大ルール

デザイン苦手なら絶対見て!人物をトリミングする時の3大ルール

【この記事は1分で読めます】

バナーやホームページを作るとき、人の素材を切り取って使うことはよくあると思います。

特に意識せずに使いたい箇所で切り取っている人も多いと思いますが、実は人のトリミングには絶対に守ってほしいルールがあります。

たった3つのルールを守るだけで、「なんか変なデザイン」を卒業できるので、しっかり読んで一緒にスキルアップしていきましょう!

▼ ▼ 期間限定で無料プレゼント ▼ ▼

WEBデザインを勉強したいけど、やり方がイマイチわからない、、、。そんな方のためにプロがおすすめする7つの最強勉強法をまとめました。ぜひ手に取って勉強をするときの参考にしてくださいね。

目次

ルール①関節部分で切らない

久保なつ美

Beforeは膝の部分で切っているので、なんだか不自然ですよね。

関節から少しずらして切るだけで、自然な仕上がりになります。

ルール②首をちょん切らない

久保なつ美

首のところで切ると、なんだか怖いですし圧迫感を与えてしまいます。

人物の上半身を載せたい場合は、首ではなく口の少し上で切ると良い感じの仕上がりになりますよ。

ルール③被写体の周りも余白を意識!

久保なつ美

デザインには余白が大事と言いますが、トリミングするときも一緒です。

人のすぐ周りで切り取ってしまうと窮屈(きゅうくつ)な印象に。余白を持たせるように意識してみてくださいね。

人物トリミングのルールまとめ

人物をトリミングするときの3大原則
  1. 関節部分で切らない
  2. 首をちょん切らない
  3. 被写体の周りも余白を意識!

この3つは、とっても大切です。

Before→Afterでお見せした通り、少し意識するだけで印象がガラッと変わります。

しっかり覚えて、デザインに取り入れていってくださいね。

▼ ▼ 限定公開中 ▼ ▼

当メディアを運営している日本デザインスクールは、これまで14364人WEBデザイナーの仕事についてお伝えする無料セミナーを開催してきました。

その中で気づいたのが、WEBデザイナーへの誤解がある方が多いということ。中には一度勉強に失敗してからセミナーに来て「先に知りたかった」という方もいらっしゃいます。

そのような方が増えないために、特に多かった15の誤解を1つの資料にまとめました。勉強を始めてから後悔しないよう、ぜひ受け取ってください。

※非常に人気の資料であり、今後有料化する可能性もあるのでお早めに手に取ってくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

質問や感想があればご記入ください

コメントする

目次