WEBデザイナーになるまでのロードマップ無料配布中 >受け取りはこちら

社内研修の講師が新卒??ビジネスマナー研修を行いました

さて、早いもので新卒が入社して半年がたちましたね。

最近知ったことのは、「とんでもございません」が間違った日本語だったこと。

みなさんも、うっかり使っていませんか?

正しくは、「いいえ、とんでもないです」だそうです。

「とんでもない」で1つの単語なので、これを2つに分けて「ない」の部分だけを
「ございません」に変えることはできない

Google先生より

日本語って難しい・・・

理想のキャリアウーマンの道のりはまだ遠いようです。

しょぼん(´・ω・`)

そんな時に、社内チャットでこんな告知が・・・・

なんと!!!!!

マナーの身に付いた“かっこいい社会人”になれる会があるって!?

これは参加するしかない!!!!
ビジネスマナーを覚えるの会。

今回は、先日行われた社内でのビジネスマナー研修についてお届けします。

▼ ▼ 限定公開中 ▼ ▼

目次

1.社内研修の講師は新卒1年目と内定者⁉

まずは、講師のお二人の挨拶からはじまりました。

なおき

こんにちは!本日の講師で、新卒1年目のなおきです!

同じく講師で、内定者のみしゃです!

あれ??これって“かっこいい社会人”になるためのビジネスマナーを学ぶ会だったよね?

それなのに、お手本となる講師は、新卒1年目の若造(私の同期です)と、まだまだピチピチの女子大生だって?

私はてっきり、インテリ正統派イケメン講師とバリキャリウーマンがくるものかと・・・

▲私のイメージ


▲実際の講師

この2人が社内研修の講師!?

「まだ社会の荒波にもまれたこともないのに、ビジネスマナーの何が分かるんだ!」

きっと心の中でそう思っていた人もいたはず(笑)

なおき

それでは、こちらの資料をご覧ください!

つっこむ暇もなく、配られたのは1冊のマナーbook。

なかなかちゃんとしています。

そうこうしているうちに、クイズが始まりました。

なおき

お客さまや取引先、目上の方とエレベーターに乗る時に、どの順番でどこに入ったらいいのか迷うときってありませんか?実は、エレベーターにも正しい席次があるんです。

たしかに、この前大坪さん(社長)とエレベーターに乗ったとき、エレベーターが広すぎて、どこに立てばよいのか分からなかったな・・・・

▲このような場合、席次はどうなるでしょう?

正解は、こちら↓

エレベーターに乗るときは、新人は操作盤を上司にとられないように、死守しなければならないそうです。

2.出来ないと恥ずかしい!名刺交換のやり方

▲みんなの前で、講師の2人が実演中

名刺交換のポイントはズバリ・・・

①名刺を相手の読める方向に向けて胸の高さに差し出す
②「頂戴いたします」と言い、名前を隠さないように両手で受け取る
③もらった後は、テーブルの左上側の名刺入れにのせて置く

この3点を意識することだそうです!

ちょっと分かりづらいので、モデルを起用しますね。

▼自分のことを梨泰院クラスの“パク・セロイ”だと勘違いしている新卒1年目金澤くん

引用:https://www.cinematoday.jp/page/A0007320

ここまで前髪を短く一直線に整える必要はありませんが、社会人として身だしなみを整えることも非常に大切です。

3.楽しく学ぶ!これが日本デザイン流

約4時間に及んだマナー研修。

普通の研修だと、参加者の顔に少し疲れた表情が現れてくるころです。

しかし、ご覧ください。

なおき先生とみしゃ先生の作り出す雰囲気で、会場は終始盛り上がっていました。

ところで、どうして入社半年の新卒と内定者の2人が社内研修の講師をやろうと思ったのでしょうか?

ー二人はどうして今回のビジネスマナー研修をしようと思ったの?

なおき

僕は、採用担当として敬語をきちんと使えるようになりたいと思ったので企画しました!

もともと企画力が欲しくて、何か企画したかったのでなおきさんと一緒にマナー研修を企画することになりました!

二人とも、しっかりしてる・・・。

はじめは、疑ってごめんなさいm(__)m

それにしても、社会人1年目の新人とまだ大学生の内定者が、先輩社員に向けてビジネスマナーと敬語を教えているのは面白い構図ですよね。

もちろん、この研修の内容を1から作ったのも、この2人です。

そう。これが日本デザイン流。
「やりたい!」と手を挙げれば、年齢や経験など関係なく挑戦できる環境なのです。

今回は、社内で行われたビジネスマナー研修についてお届けしました。

日本デザインは日々学びが多い会社です。
そして、このように成長環境も他とは異なりユニークです。

今回紹介した同期のなおき君と内定者のみしゃは、もうすでに社内研修の講師デビューを果たしました。

というわけで、今回は新卒1年目と内定者により行われた敬語・マナー研修の様子をお伝えしました。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。

働きながらも家族と少しでも長くいたい
バタバタと準備をして職場に行く毎日から抜け出したい

このような想いから、在宅で働きたいと思っている人は多いと思います。なかでもパソコン1つでしっかり稼げ、これから需要が伸び続けるWEBデザイナーに興味がある方は多く、もしかしたらあなたもそうかもしれません。

ただ、WEBデザイナーに興味があるとしても、全くの未経験の自分でもできるのかな、どうやって仕事を取っていけばいいのかなという不安がありますよね。

そんな方のために、今回は全くの未経験からWEBデザインを始め、その後WEBデザイナーとして活躍されている方の事例をまとめた電子Bookをご用意いたしました。

読んでいただくことで、在宅WEBデザイナーのなり方や仕事の取り方を知っていただけます。

無料ですので、お気軽に手にとっていただければと思います。

働きながらも家族と少しでも長くいたい
バタバタと準備をして職場に行く毎日から抜け出したい

このような想いから、在宅で働きたいと思っている人は多いと思います。なかでもパソコン1つでしっかり稼げ、これから需要が伸び続けるWEBデザイナーに興味がある方は多く、もしかしたらあなたもそうかもしれません。

ただ、もしWEBデザイナーに興味があったとしても、全くの未経験の自分でもできるのかな、どうやって仕事を取っていけばいいのかなという不安がありますよね。

そんな方のために、今回は全くの未経験からWEBデザインを始め、その後WEBデザイナーとして活躍されている方の事例をまとめた電子Bookをご用意いたしました。

読んでいただくことで、在宅WEBデザイナーのなり方や仕事の取り方を知っていただけます。無料ですので、お気軽に手にとっていただければと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

質問や感想があればご記入ください

コメントする

目次