WEBデザイナーになるまでのロードマップ無料配布中 >受け取りはこちら

みんなで初詣に行ってきました!

みんなで神田明神へ初詣!

 2020年1月8日。
社長、久保さん、そしてスタッフのみんなで初詣へ行ってきました。

スタッフの体のメンテナンスをしてくれている、整体師の稲田さんも一緒です。
しかし、生憎の雨!!そして、寒い!!
それでも神田明神は人で溢れかえっていました。

なんだかよくわからない行列にとりあえず並んでみて、お参りの列ではないことが発覚した途端みんなで逃げるというハプニングでスタートしました。
雨にも負けず、みんなでワイワイと喋りながら参拝してきました。

一年の始まりにみんなは何をお願いしたのでしょう?気になりますね。

後は各々おみくじ買って一喜一憂したり、お守り買ったり。
ちなみに、私は見事大吉をひきました!
(でも「七転び八起き」らしい・・・うまくはいかないもんですね)

参拝の後は、近くのお蕎麦屋さんで早めのお昼を戴きました。
こう見ると結構カツ丼食べてる人いる・・・。

京都で長年過ごした私は、東京の蕎麦を食べるのが初めてでした。
噂に聞きし、醤油多めのつゆ!!これが東京の味か〜〜。
関東風のお蕎麦も美味しい!ゆっくり堪能いたしました。

社長、ご馳走様です。

このランチタイムで、整体師・稲田さんのOリングテストで大盛り上がり!!
筋反射をみて深層心理を測定するというもの。

みんなで「やる気」と「生産性」を10段階で評価してもらいました。
私の結果は・・・内緒です。

寒い寒いと言いながら、オフィスに帰ってきました〜。
これが神田明神で買った熊手!
小判に書いてあるとおり、運をかき集めて会社の発展に貢献してくれるといいですね!

帰ってきたら、みんな仕事に戻るかと思いきや・・・
久保さんがひたすら稲田さんのOリングテストを受けて楽しんでらっしゃいました笑

転職してから、こういうイベントが楽しくてしょうがない内田です。
仕事もイベントも全力で楽しむ会社に、あなたも来ませんか?

2025年、新しい自分に出会う旅を始めませんか?

「何か新しいことを始めたい」「もっと自分らしく生きたい」――そんな気持ちを抱いているあなたへ。

新しい年は、新しいチャレンジをする絶好のタイミングです。デザインのスキルを身につけることで、今まで気づかなかった自分の才能や可能性を発見できるかもしれません!

事務職などの日々の業務の中で、「ちょっとしたデザイン作業が楽しい」と感じているあなた。その感覚、実は副業や新たなキャリアに繋がる大きなチャンスです。

私たち日本デザインスクールでは、初心者でも安心して学べるカリキュラムを通じて、「好き」を仕事に変えるサポートをしています。以下の記事では、未経験からデザインスキルを身につけ、自分らしいキャリアを築いた方々の事例を詳しくご紹介しています。

2025年は、あなたの「好き」を大きな一歩に変える年にしませんか?ぜひご覧ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次