WEBデザイナーになるまでのロードマップ無料配布中 >受け取りはこちら

WEBデザイナーにプログラミングは必要?言語の基本や必要性を解説

WEBデザイナーにプログラミングは必要?言語の基本や必要性を解説
この記事でわかること
  • プログラミング言語とは何か
  • WEBデザイナーとプログラマーの違い
  • WEBデザイナーにプログラミングは必須か
  • WEBデザインに使われる4言語
  • WEBデザインに必要な言語を学ぶ方法

ここ数年でWEBデザイナーという仕事が注目を集めるようになっています。

ネット上ではWEBデザイナーについてのほとんどが「未経験OK」「誰でもなれる」「どこでも働ける」「高収入」などと紹介されています。

そんなWEBデザイナーについて調べていくと、よく「プログラミング言語」という言葉を目にすることが多いのではないでしょうか。

プログラミングと聞けば、アプリ開発など、専門性が高く、難しいイメージを持ちますよね。

「WEBデザイナーになるためにプログラミングも学ばないといけないの?」
「そもそもWEBデザインに言語ってどういう関係があるの?」

という疑問を持つ方も多いでしょう。

今回は、

  • 言語」についての基礎知識
  • WEBデザイナーとプログラマーとの違い
  • WEBデザイナーに言語は必要か?

これらについて解説していきます。

言語に興味を持たれた方に向けて、学び方もお伝えしているのでぜひ最後まで読んでみて下さいね。

\ 14364人にセミナーをして分かった!/

目次

WEBデザインにコーディング(プログラミング)って必要?

WEBデザイナーにコーディング(プログラミング)が必要なのかどうかの答えが知りたい方に向けて、動画で詳しく解説しました。

こちら(↓)をクリックしてご覧ください。

なお、当メディアの運営元である日本デザインスクールでは、これからWEBデザインの勉強を始めようと思っている方向けに無料のオンラインセミナーを開催しています。

セミナーではWEBデザイン業界の裏側、勉強に失敗してしまった先輩の事例、WEBデザイナーにコーディング(プログラミング)スキルが必要ない理由など、WEBデザインを勉強する前に知っておきたい内容をお伝えしています。

参加者の中にはWEBデザインの勉強に挫折してしまった方も多く、「勉強を始める前に知りたかった」という感想が多いので、WEBデザイナーを勉強している方、これから勉強しようと思っている方はぜひご参加くださいね。(※無理な営業などは一切ございません。)

▼セミナーの詳しい内容を見てみる

プログラミング言語とマークアップ言語とは?

一言でプログラミング言語といっても、その種類は様々です。

まずは言語についての基礎と、WEBデザインとの関係についてご説明します。

プログラミング言語

プログラミング言語を一言で言うと、「コンピューターに命令し、データ処理や計算をさせるためのコンピューター専用の言語」です。

コンピューターのCPUと呼ばれる部分、つまりコンピューターの頭脳は、0と1の言語しか理解することができません。

逆に人間には0と1の並んだ言語は内容が理解できません。

このため、人間に理解しやすい言語に置き換えて、コンピューターに指示します。

この、人間に理解できる言語が「プログラミング言語」です。

プログラミング言語がコンピューターに理解できる「0」と「1」の言語に変換されることで、結果的に命令ができるようになっているのです。

この「プログラミング言語」には、『JavaScript』『PHP』『Ruby』『python』など、コンピューターの種類によって、様々な種類があります。

『JavaScript』はWEBサイトに動きをつけるため、『PHP』はお問い合わせフォームやショッピングカートを構築するため、『Ruby』はアプリ開発、『python』は人工知能開発のように、それぞれの用途に合わせて使い分けられています。

マークアップ言語

WEBサイトを作る際にメインで使う言語は、「HTML」と「CSS」です。

こちらは、プログラミング言語ではなく「マークアップ言語」と呼ばれます。

データ処理や計算をすることが目的ではないため、「プログラミング言語」には分類されません。

コンピューターに指示するという意味ではプログラミング言語と同じですが、マークアップ言語の役割は、「ここは見出し、ここは画像」といった具合に、文書構造を伝えることです。

プログラミング言語がコンピューターを動かす言語なのに対し、マークアップ言語は、「タグ」を活用して、文書に構造的な意味付けをするために使用する言語です。

このタグを「開始タグ」と「終了タグ」で囲むと、WEB上に表示させることができ、タグを使用することで、文章を見出しにする、文字の大きさを変更する、画像を表示する、といった表現ができるのです。

WEBデザイナーとプログラマーとの違いは?

WEBデザイナーとプログラマーの違いは一体何なのでしょうか?

ここでは、この2つの違いについて、詳しく解説します。

WEBデザイナー

WEBデザイナーの役割は、WEBサイトなどの外観部分をデザインすることです。

サイトの目に見える部分を作る仕事、ということです。

その時々のトレンドを反映しながら、レイアウトの設計、画像、配置、配色などを決め、デザインツールで制作していきます。

プログラマー

見た目をデザインするのがデザイナーなら、裏側の動きの部分を作るのがプログラマーです。

プログラマーの役割は、WEBのシステム部分や仕組みを構築・実装することです。

サイトを訪れるユーザーが使いやすいように、プログラマーは常に改善を行っています。

アマゾンなどに代表されるECサイトに例えていえば、ユーザー登録や、注文などの部分、また美容院などを予約するシステムを構築することも、プログラマーの仕事です。

WEBデザイナーって言語習得は必須?

ここまでプログラム言語とマークアップ言語の違い、そしてプログラマーとWEBデザイナーの違いはお分かり頂けたかと思います。

では、言語スキルはWEBデザイナーにとって必ずしも必要なものなのでしょうか?

ここでは、WEBデザイナーに必要なスキルや、WEBデザイナーにとっての言語の位置づけを解説します。

まずはデザインスキルを身に着けよう

WEBデザイナーの役割は、WEBサイトの外観部分をデザインすることが第一ですので、まずはデザインスキルを身につけ、ブラッシュアップしていくことが必須です。

WEBサイトは、それを見たユーザーに何らかのアクションを起こしてもらうという目的があります。

例えば、商品を購入してもらう、会員登録をするといった行動に結びつけることが必要なことから、こうした結果が得られるデザインにする技術力が必要です。

またWEBデザイナーがデザインしたサイトは、「HTML」や「CSS」といったマークアップ言語を使って、ネット上で見えるように「コーディング」という作業をする必要があります。

ですが、このコーディングに関しては、外部に発注するという方法で対応できるので、デザイナーが無理に習得する必要はないです。

そのため、まずはデザインスキルを身につけましょう。

言語習得はデザイナーとしてのステップアップ!

コーディングを理解していると、実装した場合、WEB上でデザインにどのような動きをさせるか、どういった表情を見せることができるか、といったイメージがしやすく、デザインに活かせるという点があります。

またコーディングしやすいサイトを作れたり、コーダーとのやりとりがスムーズになったりと、仕事の進めやすさが格段にアップするという利点もあります。

こうしたことから言語は、WEBデザイナーとしてステップアップするために知っておいて損のないスキル、という位置づけで理解しておくと良いでしょう。

WEBデザインに使用される4つの言語

WEBデザインに使用する4つの言語

WEBサイトを制作するために必要な言語には様々なものがありますが、WEBサイトの制作に関係する言語には、主に以下の4つがあります。

これらの言語について、解説していきます。

HTML5

HTML5は「ハイパーテキストマークアップランゲージ」のバージョン5という意味です。

タグという記号を使用して、コンピューターに指示を与える役割があります。

<>の中に、ここには文章、ここには画像、というように指示を書き込むことで、その内容が、WEBサイトに表示されます。

このHTML、今はバージョン5ですが、前バージョンであるHTML4や、XHTMLといった古い言語で書かれたものもあります。

CSS3

CSS3は「カスケーディングスタイルシート」のバージョン3という意味です。

HTMLが、文章や画像、改行などの、WEBサイトの構成を構築するのに対し、CSSは、画像や文字の位置を配置したり、文章のフォントを指定したり、色をつけたりといった、中身をより詳細にデザインするための言語です。

CSSが登場するまでは、HTMLに直接フォントサイズや色の設定を指示していたため、処理が煩雑なのが難点でした。

最近では、おしゃれな色や文字にすることはもちろん、画像にアニメーションをつけたりすることもできます。

このように、デザインをまとめて一括で設定できるため、処理が簡潔になったばかりでなく、WEBデザインの表現の幅が大きく広がりました。

CSSについては、こちらの記事で詳しくお伝えしています。
▶︎WEBデザインとCSSの関係とは?知って得するCSSの基礎とテクニック

JavaScript

JavaScriptは、様々な動きを付けるためのプログラミング言語です。

マウスを当てると文字がふわっと出る・色や形が変わる、クリックするとポップアップが出るといった、表情豊かなサイトを作ることができます。

こうしたアクションは、CSSでも使用することができるようになってきてはいますが、サイト制作の際は必ず使用される言語のため、もしもコーディングを学ぶなら押さえておきたい言語です。

PHP

PHPは、お問い合わせフォームやショッピングサイトのシステム構築・管理を行うことのできる言語で、プログラムの記述を簡易的に行うことができます。

記述方法が英語に近く、初心者でも学習・習得しやすいうえに、HTMLに組み込んで使うことのできる便利な言語です。

WordPressにも使われている言語で、テーマを自分でカスタマイズしたいという方は勉強しておくと良いでしょう。

WEBデザインに必要な言語を学ぶ方法は?

ここまで言語の種類や内容について解説してきました。

最後に、言語を学ぶとしたらどういった方法があるのかを解説します。

書籍で学ぶ

あまりお金をかけたくない、マイペースでじっくり知識を深めたいという方にはお勧めの方法です。

最近のコーディング関連の書籍には、実際に手を動かして、自分でサイトを作りながら学べるものもたくさんあります。

ページが終わる頃には自分のパソコン上にサイトが出来上がっているのです。

しかも書籍のため、何度も読み返すことができるのも良いですよね。

ただし、本は疑問点があっても質問する相手がいないため、自分で調べて解決する必要があり、また習得に時間がかかるのも難点です。

WEBデザインに必要な言語が学べる本はいくつかあります。詳しくはこちらの記事をご確認ください。
▶︎プログラミングを始めたい人必見~初心者が学べるおすすめの本20選!

サイトで学ぶ

ネットは情報量が多く、プログラミング言語やコーディングに関する様々な情報が散在しています。

しかし検索すると、コーディングを学べるサイト、しかも無料のサイトが多数存在します。

「HTML」や「CSS」と、目的を絞って学習することができるため、「どんな感じかちょっと知りたいなあ..」という場合は、軽く覗いてみると良いかもしれません。

Udemyなど、動画で学べるサイトを活用してみるのもオススメです。

プログラミングスクールで学ぶ

とにかく早く確実にしっかりスキルを身につけたい!という人にオススメする方法です。

プログラミングスクールで学ぶメリットとして、

  • 現役プログラマーが講師を務めている場合が多く、実践的で実務的な講義が受けられる
  • オンラインで講義を行なっているスクールが多く、好きな時間に授業を受けられる
  • カウンセリングなどで気軽に質問できる環境を整えているスクールが多い

などが挙げられます。

ただし、プログラミングスクールは授業料が比較的高価という傾向がありますので、

  • どんな授業内容か
  • スキルがしっかり身につくか
  • 実務で活かせるか

といったことを重点に置いて比較検討することをオススメします。

無料体験会やカウンセリングをやっているスクールもあるため、こうしたサービスを利用するのも良いでしょう。

まとめ

ここまで、WEBデザイナーとプログラミングの関係性から、デザイナーとプログラマーの違いについてお伝えしてきました。
同じITの仕事でも、やることが全然違うということがわかっていただけたのでは無いでしょうか?

あなたはデザイナーとプログラマー、どちらを目指しますか?
WEBデザイナーになるのであれば、まずはデザインスキルを身につけることが第一です。

そこから、さらにステップアップしたい、ジョブチェンジをしたい、という方はプログラミング言語を学ぶことをおススメします。

これからWEBデザインを学ぶ方は、プログラミング言語は知識として知っておくに留めて、ますはデザインスキルの習得を頑張りましょう。

参考:フリーランスは資格を取ると稼げる?職種別おすすめの資格や勉強方法を紹介|Relance

WEBデザインに興味を持っているあなたへ

あなたも、デザインを仕事にしてみませんか?

家事や趣味のスキマ時間にデザインを作るだけで、副業で月に3~5万安定して稼げるようになります。

「私なんかにできるの?」
「もうデザイナーは飽和してるんじゃないの?」

という心配がある方は、ぜひ一度「WEBデザイナーという働き方セミナー」にご参加ください。

デザインを学べば安定した副収入が狙える理由
今からでも副業デザイナーを目指せる理由
正しいデザインの学び方と失敗事例
センスも経験も不要な理由

などをお話ししていて、このページからのお申し込みいただけたら、今だけ無料で参加できます。

「デザインを仕事にするのも悪くないかも」と思っている方は絶対に参加して損のない内容になっているので、ぜひ下のボタンをクリックして詳細をご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

質問や感想があればご記入ください

コメントする

目次