未経験からWEBデザインの世界へ飛び込み、わずか45日間で確かなスキルを身につけた半田真梨奈さん(まりなさん)。場所にとらわれずに働きたいという強い思いを胸に、不安要素だった受講料や独学の壁を乗り越えてデザスクの門を叩きました。
受講中は夜間の時間を活用し、チームメンバーとの協力や講師陣の的確な添削を受けながら、着実に成長を実感。彼女がどのようにして不安を乗り越え、目標に向かって突き進んだのか、その軌跡を紐解きます。
- スキル習得と場所にとらわれない働き方を求め、未経験からWEBデザインに興味を持つ
- 独学では不明瞭な学習経路を懸念し、効率的なスキル習得のためスクール受講を決意
- 受講費用への不安があったが、デザスクの想いに共感し受講を決断
- 受講前は「できるか不安」だったが、45日でデザインのコツを習得できたと実感
- ホームページ制作に苦労しつつも完成時の達成感を味わう
- チーム制と添削会を通して、仲間と共に学び、プロの的確なアドバイスで成長
- 夜型人間であることを自覚し、毎日約2時間の作業時間を確保
- 現在はアルバイトと並行し、今年中のフリーランス一本化を目指して奮闘中
- 「大きな金額だが、スキルをつけたい人にはお勧め」と受講を迷う人へメッセージ
デザインを学ぼうと思ったきっかけ
ーデザインを学ぼうと思ったきっかけや理由を教えてください。
まず何かスキルが欲しいというのがあって、色々検索した中でWEBデザインはスキルを得られる上にどこででも働くことができるということがすごく魅力でした。
WEBデザインを見つけた時にクリエイティブな仕事ってかっこいいなというのが第一印象で、未経験でしたけどやってみたいなと思えたので始めました。
ーありがとうございます。どこでも働けるとおっしゃっていましたが、まりなさんはどこで働きたいんですか?
色々と点々としたいなというのもあったり、海外にも行ったりしたいなというのがあって場所にとらわれないというのがすごく魅力だなと思っていました。
ーありがとうございます。クリエイティブにも色々あると思うんですけどその中でデザインって何が気になりましたか?
白紙の状態から自分で色を組み合わせたりとか、だんだんと出来上がっていく感覚がすごく楽しかったです。
ーありがとうございます。
独学でなくスクールを選んだ理由
ーまりなさんは他のスクールを受けられましたか?
はい。受けました。
ーありがとうございます。スクールを受けるとなるとそれなりにお金もかかるし時間を作るのも大変ですよね。それでもデザスクを受けようと思った理由は何ですか?
はい。独学だとどこからしていいのかもさっぱりわからないし、どれくらい時間かかるのかも未知ですし、スクールに入ってちゃんと順序立てて学んだ方が結果的に時間の節約もできますし、早いなと思ったのでそれがきっかけでした。
ーありがとうございます。
【お知らせ】
まずは無料でWEBデザインを学びませんか?
デザインに少しだけ興味がある方に向けて、豪華な無料プレゼントを用意しました。
✔️ WEBデザイン20レッスン
✔️ WEBデザイナータイプ診断
✔️ 60分でバナーが作れるレッスン動画
✔️ 月収3万円が叶う!副業ロードマップ
✔️月100万稼いだデザイナーによる特別動画講座
受講するにあたっての不安
ー受講の時不安だったり迷ったところはありましたか?
料金ですかね。そこだけでしたけど、やはりかけてみようというので入ってみました。
ーここは結構悩みましたか?お金で悩まれてる方ってかなりいらっしゃると思うので、まりなさんどういう感じだったのかなと気になって。
お金も結構悩んだんですけど、デザスクさんのYouTubeを見ていく中で、デザスクにかける思いなどを見て、ここでやってみたいなと思いました。
ーありがとうございます。
受講を終えての感想
ー受講前と比べて45日の率直な感想を教えてください。
受講前はできるのかなとすごく不安だったんですけど、終わってみて、デザインのコツを知ることができたというのが自分にとってすごく大きかったですね。
ーありがとうございます。
受講中一番印象に残っていること
ー45日で大変だったり、楽しかったことなど一番思い出に残ってる部分ってありますか?
ホームページ制作が一番大変だったんですけど、なんとか形にできて終えた時の達成感はすごく味わえました。
ーありがとうございます。
チーム制や添削会について
ーまりなさんは「なでしこGLOBAL」チームでしたよね。チームとしてはどうでしたか?
みんなすごく素敵でいい人で、仲良く優しく接してくれたので、とてもいいチームでした。
ー女性チームですかね?なでしこってことは。
みんな女性です。
ーいいですね。ありがとうございます。そしたら添削会はどうでしたか?
先生がすごく細かく的確にアドバイスしてくださったので、勉強にもなりましたし、チームのみんなの作品も一緒に見れるというのもすごく勉強になりましたね。
ーありがとうございます。
受講中の過ごし方
ーまりなさんは1日にどのくらい作業されてましたか?
大体2時間くらいですね。
ーお仕事の隙間時間って感じですか?
夜が多いです。寝る前に。
ー寝る前って結構大変じゃないですか?正直寝たいじゃないですか。多分お疲れで。そこをどういう気持ちでできたのか個人的にすごく気になります。
逆に私は夜の方が集中できるというか。朝も1回やってみようと思ったんですけど、朝の方が眠たくなっちゃうので私は夜の方ができましたね。
ー夜型人間ですね。そこにちゃんと自分で気づけるのはすごくいいですね。
今後の活動予定
ー今後の活動の予定を教えてください。
今はアルバイトとフリーランスをしているので、少しずつフリーランス一本にシフトしていきたいなと考えています。
ーいつまでにフリーランスを目指してますか?
今年中にいけるように頑張りたいですね。
ーありがとうございます。いい報告をお待ちしております!
はい、頑張ります!
受講を迷っている方へのメッセージ
ー最後にデザスクの受講を迷ってる方にぜひ一言お願いします。
やはり大きな金額なのですごく悩むと思うんですけど、スキルをつけたいと思われている方にはお勧めします。
ーありがとうございます。インタビューは以上になります。本日はお忙しい中お答えいただきありがとうございました!