WEBデザイナーになるまでのロードマップ無料配布中 >受け取りはこちら

WEBライターのブログは一石四鳥!正しい始め方で不労所得を

WEBライターはブロガーを目指せ!収益につながるブログの始め方

副業や専業でWEBライターをされている方が増えてきています。

WEBライターには、ブログを執筆し、「ブロガー」にもなることをおすすめしますブログを始めると、WEBライティングのお仕事に活かせることが多いからです。

今回の記事では、

  • WEBライターとブロガーの違い
  • WEBライターがブログをはじめるメリット・デメリット
  • ブログの始め方

をお伝えしていきます。

スキルアップしたい、収入をあげたいと考えているライターさんはぜひチェックしてくださいね。

▼ ▼ 限定公開中 ▼ ▼

目次

そもそも「ブログ」って何?

ブログとは、ネット上に自分の好きなことを書いて、情報を発信することです。

WEBに日誌のような記録を残すweblogという言葉が省略されて、ブログと呼ばれるようになりました。

日記のように、日々起こったことや自分の好きなことを書く個人ブログや、会社が自社の製品やサービス等を紹介する企業ブログなどがあります。

また、芸能人が自分の宣伝をするために公開している公式ブログもありますね。

WEBライターとブロガーの違い

すでにWEBライターとしてお仕事をされたことがある方はご存じと思いますが、WEBライターは、企業や個人事業主か依頼されたキーワードやお題にそって記事を書きます。

一方でブロガーは個人の趣味嗜好や日々起こったことなどの「発信」を記事にします。

WEBライターの書く記事の方が読み手ありきで、読み手の検索ニーズに沿って書くので、自由度は低いですが、文字単価で報酬が確実にもらえるのが大きな特徴です。

個人でブログを執筆しても、基本的には報酬にはなりません。

ブログとSNSの違い

TwitterやFacebookなどのSNSでも、自分の情報や意見を発信できますが、ブログと何が違うのでしょうか?

ブログはWEBサイトなので、発信した情報はずっと残ります。

長い文章も掲載でき、記事の内容に興味がある人や、その情報を必要としている人がいる限り、何年経っても検索され続けます。

SNSは、その時話題になっているものが取り上げられる傾向があります。

そのため、一時的に一気に情報が広まりますが、流行りが過ぎるとだんだん検索されなくなっていきます。

WEBライターにブログはおすすめ

ブログを始めると、文章を書く機会が増え、自然とライティングスキルが上がっていきます。

テーマも自由に選べ、自分の好きなことが書けるので、楽しみながらスキルが上達できます。

報酬に直接繋がることはないものの、書くことが好きな方であれば趣味の延長としてブログを書いてみるのがおすすめです。

ブログのメリット

ブログを始めるとどのようなメリットがあるのでしょうか?

不労所得になる

WEBライティングの仕事は、記事を1件作成する毎に報酬を得られます。それに対してブログは、一度作成した記事で何度も収入を得ることが可能です。

ブログにアフィリエイト広告を貼ることで、その広告がクリックされたり、広告がブログで表示されることで収入が得られます。

Google AdSenceなどが有名ですね。

もちろん、アフィリエイト広告がクリックされるようになるまでは少し時間が必要です。

しかしコツコツ続けることでPV数が伸び、不労所得になってくれる可能性もあります。

ライティング以外の収入源ができる

収入源が複数あると、一つが無くなったり金額が減ったりしても、他の収入で生活していけるので心強いですね。

ブログで不労所得を得られるようになると、ライティング以外に収入源ができます。

「書く」という作業で他に収入源を増やせるので、WEBライターにとってはメリットです

ポートフォリオになる

WEBライターが仕事を探す際に、ポートフォリオを準備する人は多いでしょう。

履歴書の役目を果たしますので、自分がどのような記事が書けるのか、どの分野が得意なのか、受注した実績はあるのかなどを相手に伝えることができます。

また、WEBライターがブログをやっていれば、ブログを見てもらうことでポートフォリオの代わりになります。

自分の文章力を相手にわかりやすく伝える良い方法です。

ブログがきっかけで仕事につながる

ブログは不特定多数の人が見るため、ブログがきっかけで仕事の依頼が来ることがあります。

あなたのブログに興味を持った人から問い合わせが来て、仕事につながることもあるのです。

WEBライターとして自分が得意な、或いは仕事を増やしていきたいジャンルなどがあれば、ある分野に特化した記事を発信するのも良いでしょう。

扱うテーマがはっきりしていると、仕事につながりやすくなります。

ブログのデメリット

ここまでブログのメリットを見てきましたが、デメリットにはどのようなものがあるのでしょうか?

収益になるまで時間がかかる

ブログで収入を得ることは可能ですが、収益になるまで時間がかかるのはデメリットです。

ライティングの仕事は、記事を完成して納品すれば収入になりますが、ブログはいつ収益が出るかわかりません。ですので、結果を焦らないことが大切です。

マイナスの記事を書くと逆効果

自分の好きなことが書けると言っても、やはり基本的なマナーはあり、なんでも書いていいという訳ではありません。

マイナスの記事を書けば、マイナスのイメージを発信するブログになってしまいます。

例えば、法律に違反すること、誹謗中傷や嘘、プライバシーに関することなどはもちろん書いてはいけません。読み手が不快になるようなことは書かないようにしましょう。

維持費用がかかる

ブログを維持するには、サーバーの契約料がかかります。

とはいえ、毎月数百円〜¥1000くらいですので、それほど高い金額ではありません。

また、ブログのサイトを作成するためにシステムをインストールする必要がありますが、WordPressなら無料でダウンロードできます。

記事の更新が負担になる

ブログを維持していくためには、記事を更新し続ける必要があります。

読んでもらうために、できるだけ良い記事を書きたいと思うと、テーマを考えたり、情報をリサーチしたりするので、それが面倒に感じてしまうこともあると思います。

でも、せっかくブログをやるなら楽しくやりたいですよね。

もし、負担に感じた時は、更新を週1回や月1回にするとか、思ったことや感じたことを素直に書いてみるとか、自分に無理のないペースで続けてみましょう。

ブログの始め方

ブログを始めるには、最初に下記の3つの準備が必要です。

  1. サーバーの契約
  2. ドメインの取得
  3. CMSのダウンロードとインストール

サーバーはデータを保存していて、他のパソコンなどから要求があった場合、持っているデータを提供します。

ドメインとは、URLやメールアドレスの「@」の後に、「@xxxxx.com」「@xxxxx.jp」などと表示される部分です。

WEBサイトがネット上のどこにあるのかを示しています。そのため、「インターネット上の住所」と呼ばれています。

CMSとはコンテンツマネジメントシステムの略で、WEBサイトの編集などをするソフトウェアのことです。WordPressやMovable Typeなどがあります。

レンタルサーバーでサーバーを契約すると、無料でドメインが取得できるサービスが増えています。

サーバーとドメインが一度に準備できるので、とても便利です。

CMSも無料でダウンロードできるものがあります。

WordPressでブログを開設

世界の43%のWEBサイトが、WordPressで構築されています。

WEBライティングの仕事も、WordPressに合ったテキストを求められることが多く、WordPressが使用できると仕事の幅も広がります。

ブログを開設するまでの手順も改良され、今ではかなり簡単になっています。

以前は、サーバーの契約、ドメイン名の取得、サーバーとドメインの紐付け、WordPressのインストールという作業をしなければなりませんでした。

しかし、Xserverというレンタルサーバーは、この4つの作業を全て自動でやってくれます。

「WordPressクイックスタート」という機能を選ぶと、サーバーの契約手続きの流れの中で作業が完了します。そのため、初めての人でも簡単にブログを開設できます。

WordPress

https://wordpress.com/ja/

Xserver

https://www.xserver.ne.jp/

無料ブログを活用する

無料ブログは、会員登録をすれば誰でもすぐにブログを始められます。企業が提供しているブログサービスなので、自分で準備したり管理することはありません。

はてなブログ、アメーバブログ、livedoor Blogなどがあります。無料なので、カスタマイズや拡張機能、広告収入などは制限されたり利用できないものもありますが、とにかくすぐにブログを始めたい人におすすめです。

はてなブログ

Hatena Blog
はてなブログ | 無料ブログを作成しよう はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。日々の生活から感じたこと、考えたことを書き残しましょう。

アメーバブログ

https://www.ameba.jp/

livedoor Blog

livedoor Blog
ライブドアブログ|豊富な機能で無料ブログ作成 ライブドアブログは簡単に開設できるブログサービスです。豊富なデザインが全て無料で利用でき、自由にドメインを設定できます。ライブドアアプリにブログを発信したり、い...

ブログのジャンル

ブログの設定ができたら、次はいよいよ記事を書きます。

最初は何を書けば良いのかわからないかもしれません。どのようなジャンルやテーマを選べば良いのでしょうか

好きなこと

自分の好きなことは、自然と興味が湧いていろいろと調べたり、長時間やっていても苦になりません。

ブログも楽しみながら書けるでしょう。

文章にすることで理解も深まり、更にその分野に詳しくなります。

また、同じことに興味を持つ人との交流できたり、自分が知らなかった情報を教えてもらうことにつながり、自分の世界も広がります。

得意なこと

仕事で長年の経験があったり、資格やスキルを持っている得意分野があれば、それを記事にすることができます。

ITや金融、貿易などに詳しかったり、語学が得意だったり、楽器が演奏できたりと、得意なことは人それぞれです。

資格取得やスキルを身につけるノウハウを知りたい人は多いので、需要があります。その情報をブログで発信すれば、継続して検索してもらえる記事になります。

人の役に立つこと

自分では意識していなかったけれど、なぜか人から褒められることなども、ブログのテーマにできます。

自分にとっては当たり前だったり、何気なくやっていても、人から見たらやり方を教えて欲しいと思うこともあるのです。

例えば、なぜかいろいろな人から相談されると思っていたら、人の話を聞くのが上手だったり、人に何かを伝えたら説明がわかりやすいと褒められたり、そんな経験はないでしょうか?

もし、そのようなことがあれば、自分の言動に何か人の役に立てる特徴があるかもしれません。それを調べてノウハウをまとめ、ブログで発信してみてはいかがでしょうか。

まとめ

ブログは情報発信ができたり、収益を得られたり、ポートフォリオの代わりになるなど、いろいろなメリットがあります。

  • ライティング以外の収入源になる可能性があること
  • ブログの開設は以前よりも簡単になっていること
  • 維持費も月額¥1000くらいであること
  • ライティングのスキルアップになること

以上の理由から、WEBライターはブログをやった方が良いと言えるのではないでしょうか。

ブログを開設したら長く継続できるよう、楽しみながら記事を更新をしていきましょう。

働きながらも家族と少しでも長くいたい
バタバタと準備をして職場に行く毎日から抜け出したい

このような想いから、在宅で働きたいと思っている人は多いと思います。なかでもパソコン1つでしっかり稼げ、これから需要が伸び続けるWEBデザイナーに興味がある方は多く、もしかしたらあなたもそうかもしれません。

ただ、WEBデザイナーに興味があるとしても、全くの未経験の自分でもできるのかな、どうやって仕事を取っていけばいいのかなという不安がありますよね。

そんな方のために、今回は全くの未経験からWEBデザインを始め、その後WEBデザイナーとして活躍されている方の事例をまとめた電子Bookをご用意いたしました。

読んでいただくことで、在宅WEBデザイナーのなり方や仕事の取り方を知っていただけます。

無料ですので、お気軽に手にとっていただければと思います。

働きながらも家族と少しでも長くいたい
バタバタと準備をして職場に行く毎日から抜け出したい

このような想いから、在宅で働きたいと思っている人は多いと思います。なかでもパソコン1つでしっかり稼げ、これから需要が伸び続けるWEBデザイナーに興味がある方は多く、もしかしたらあなたもそうかもしれません。

ただ、もしWEBデザイナーに興味があったとしても、全くの未経験の自分でもできるのかな、どうやって仕事を取っていけばいいのかなという不安がありますよね。

そんな方のために、今回は全くの未経験からWEBデザインを始め、その後WEBデザイナーとして活躍されている方の事例をまとめた電子Bookをご用意いたしました。

読んでいただくことで、在宅WEBデザイナーのなり方や仕事の取り方を知っていただけます。無料ですので、お気軽に手にとっていただければと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

質問や感想があればご記入ください

コメントする

目次