WEBデザイナーになるまでのロードマップ無料配布中 >受け取りはこちら

「タダでこんなに学んじゃっていいんですか!?」ゼロイチ体験入学を開催しました

こんにちは!日本デザインの小口です。

今回は、10/26(水)〜28(金)で開催されたハロウィンの特別企画「ゼロイチ体験入学」についてお届けします。

なんと今回、3日間で300人以上の方にご参加いただきました

「体験入学」ですが、バナーの作り方を教わって、実際に作ってみて、、だけじゃないのがゼロイチ流!

実際に作ったバナーを講師が添削したり、良いバナーを選ぶ「ベストオブ選手権」や交流会をおこなったり、、ただレッスンを体験するだけでなくWEBデザインを「楽しく学ぶ」ことを体験していただくイベントです。

この記事では、イベントに参加できなかったという方や、ゼロイチWEBデザインに興味がある方に向けて、当日の様子を紹介していきますね!!

久保なつ美

イベントの最新情報は、公式LINEでもお知らせしています!
次回のイベントを見逃さないように、ぜひご登録ください♪

※ボタンをクリック後に表示されるQRコードスマートフォンで読み取ってください。

▼ ▼ 限定公開中 ▼ ▼

目次

一番の目的は、WEBデザインの楽しさを知ってもらうこと

ゼロイチ体験入学には「WEBデザインって楽しい!」「自分でもWEBデザインができた!」という、小さな成功体験を積んでほしいという想いがあります。

WEBデザイナーという夢を叶えるために、スキルを学ぶことも大切ですが、ゼロイチ体験入学では楽しむことを、とっても大切にしています!実際に受講生からは、「絵心のない自分にWEBデザインができるか不安…」「年齢的に厳しいと思った…」といった声が多く見受けられます。

また、一度独学で挑戦して挫折した経験から、「一度失敗したけど、本当にできるようになるのか…」などの悩みを持っている方も多くいらっしゃいます。

そこで、みなさんにも「WEBデザインにセンスは必要ない」「自分にもできる」と体感してもらうためにゼロイチ体験入学を開催することになったのです。

たった3日で作れた!体験生のバナーはこちら

体験入学の3日間を通じて、1人1人にハロウィンバナーを作って頂きました!

提出いただいた作品はなんと120作品以上!!Photoshopを使うのが初めての方が多い中、楽しんで作っているな〜というのが、とても伝わってきました^^

お手本通りに作っていただいたものと、オリジナルで作ってくれたハロウィンバナーがありますが、同じハロウィンバナーなのに、これだけ雰囲気が違う種類ができるのはすごいですよね?!こうしてずらっと並べると圧巻です!

「みなさん、本当に未経験!?」と思うほど素晴らしかったです。

参加者の方が未経験から3日間で作ったバナーがコチラです
▶︎2022ハロウィン企画ゼロイチ体験入学 バナー

ゼロイチ体験入学の流れ

【Day1】WEBデザイナーの働き方をご紹介!

1日目では、WEBデザイナーの働き方のセミナーを2000人以上に開催してきた加藤さん(あだ名:かとさん)から、WEBデザイナーの働き方についてわかりやすく伝えていただきました。

インターネットや本で「WEBデザイナー」と調べてもたくさん情報があって、調べ疲れたという声も多く寄せられています。

実際に「WEBデザイナーの働き方はどうなんだろう…」「何を作っていくんだろう…」「WEBデザイナーって稼げるの?」などなど、気になりますよね?

実際にかとさんがWEBデザイナーになるまでに、どんな道のりを歩んできたのか、また、今はどんな働き方をしているのか経験談をたっぷりと語っていただきました。

そのうえで、現場で活躍するにはどのような作品を作っていくのかを見ていきました。

例えば、WEBデザイナーが作るものは、ランディングページ、ホームページ、名刺やチラシ、広告といったものがあります。

卒業生のなかには、電子書籍の表紙を作っていた方もいましたよ。

【Day2】Photoshopでハロウィンバナーを制作!

2日目は、Photoshopというソフトを使って、ハロウィンバナーを作っていきました。

ハロウィンにちなんで、Zoomのバーチャル背景で仮装をしながら楽しみました!

未経験の方で、これからデザインを学んでいこうとしたときに多いのは、「全部一から作っていかないと、いけないんじゃないか?」という思い込み。

大切なポイントは、「素材は作るのではなく探すこと。」WEBデザイナーは素材選びが重要だと、かとさんがバナーを作成しながら解説しました。

バナーを作り終えて、

「こんな短時間でできるんだなと驚きました!」
「しばらく触ってなかったですが、完成できて、うれしかったです!」
「Photoshop初心者でも思ったより簡単できました!」
「一から作るものだと思っていたので、パーツを組み合わせて作れるんだと驚きでした!」

といったうれしい声も頂きました(^^♪

【Day3】バナー添削&ベストオブ選手権!

3日目は、現役WEBデザイナーによるバナー添削と、ベストオブ選手権というものをおこないました。

はじめに現役のWEBデザイナー兼ゼロイチの講師、濱本さんをお招きして、みなさんが作ってきてくれた作品を添削していきました。

日本デザインスクールでは、グループで添削会をやっていきます。

だいたい5人〜7人くらいにわかれて、Zoomをつないで添削しています。

今回も、講座での添削会と同様、現役のデザイナーから「プロのデザイナーははこういうところに気を付けて作っているよ」という視点を中心にお伝えしていきました。

添削を受けるコツは、「他人の作品から学ぶこと」です。

他人の添削を見ながら自分はどうだったのかなという視点で見てみると、どんどんデザイン力が上がっていきます。

自分の作品だと、思い入れがあって、わが子のような気持ちで作ったので、添削されると傷ついちゃったりするんですよね。

ですが、他人の作品だと客観的に聞けるので、気付きや発見が多いです。

ここで、レポートを読んでくださっている方にお裾分け……体験入学でお伝えした「デザインの3つのポイント」を、公開しちゃいます!

<デザインをみる3つのポイント>

ポイント1
文字が主役。文字が読みやすくストレスなく読める

ポイント2
余白バランスを整える。文字の回りにほどよい余白を作る

ポイント3
色のトーンを合わせる。パステルかビビットか、ダークなのか色味を合わせる

デザインをみる3つのポイントを意識すると、新たな発見があるのではないでしょうか。

そして最後には、ベストオブ選手権も開催しました!

ベストオブ選手権とは、最後にできあがったホームページの中から、投票で誰の作品が良かったのかを決めるイベントです。

講師やサポートからのメッセージもあり、45日間を駆け抜けた涙あり、笑いありで終わったら達成感と感動とドラマがあります。

今回のイベントでも、提出してくださったバナーの中から3種類の賞を選びました^^

デザスク体験入学お手本通り賞 1人

コメント

  • お手本に忠実に作っている
  • とてもきれいにできてる
  • 文字も読みやすい
  • 余白バランスもきれいにできている

デザスク体験入学オリジナル賞 3人

①コメント

  • 斬新なデザインが目を引いた
  • 全体的にポップな印象にまとめられていてとてもかわいい
  • グラデーションもきれいで上手

②コメント

  • 文字の配置などバランスがとてもよい
  • 素材の置き方やグラデーションのセンス

③コメント

  • シンプルでもバランスよく作られている

【特別編】特別ゲスト!卒業生トーク

最後に、入門編を今年の2月に卒業してWEBデザイナーとして活躍されている「みっちゃん」にきていただき、いまの働き方についてお話しいただきました。

8歳と4歳の子どもを育てながら、副業WEBデザイナーとして活躍されています。

みっちゃんがWEBデザイナーになろうとしたきっかけは、在宅で働ける仕事がしたいと思ったことと、将来的にこどもが手を離れたときにすぐ働けるように手に職を付けたかったこと、Macbookでデザインの仕事をするのがカッコイイと思ったことだそうです。

みなさんやはり、在宅ママWEBデザイナーが実際にどんな働き方をしているのか、また収入面なども気になる様子で、たくさんご質問をいただきました!

参加者の生の声をご紹介

イベントに関して、たくさんの感想をいただいたので、一部ご紹介しますね。

3日間楽しかったです!いろんな職業、いろんな生き方があるなかで、WEBデザイナーという職業は、時間に縛られにくい働き方の一つだと思うので、新たな可能性を感じます。素晴らしい機会を、ありがとうございました!

3日間の受講はとても自分にとって学びがあり、無料で受けれることが、とてもありがたいです。一層受講したいという想いが強くなりました!ありがとうございました!

とても楽しくて充実した時間を過ごすことができました!きっと本や独学では気付けないことをいっぱい学べました!

みなさんが楽しめるように、仮装したり、声を合わせたり、いろいろ工夫されていて楽しい雰囲気が伝わって来ました!

添削コーナーでは、作品やバナーを制作するうえで必要な基本ポイント、参加者さんからのQ&Aでの回答でもたくさんの新しい学びがありました!

仲間からの学びや仲間の存在の大切さも学びました。3日間の体験講座をありがとうございました!

他スクールの申し込みが終わってから久保さんを知りました。もう少し早く出会っていれば今頃MacBookを買って楽しくデザインしているんだろうなと後悔ばかりです。過去を振り返っても仕方ないので前を向いて頑張ります!

アンケートでの満足度も84%と、たくさんの人に喜んでいただけたようで私もとてもうれしいです。ゼロイチ体験入学に参加してくださったみなさん、本当にありがとうございました!

あなたも今年こそ、WEBデザインに挑戦してみませんか?

たった3日間でしたが、ゼロイチの雰囲気とWEBデザインの楽しさを感じてくれたらうれしいです!

最後にゼロイチ入門編では具体的にどのようにやっていくか気になる方へ、講座のご紹介をしていきます!

ゼロイチWEBデザインでは、未経験から45日でデザインが身につく講座になっています。

ゼロイチでは楽しいことを最重要視しています。

一番はここです。

もちろんスキルも大切ですが、続けるという根本には、楽しいことや好きということが大事です。

楽しくないことは、なかなか続かないですよね?

なので、受講期間中はもちろん、卒業後も参加していただける楽しいイベントもたくさんご用意しています。

例えば先日は、オフィスで受講生とハロウィンパーティもおこないましたよ!

デザインはもちろん、デザイン以外でも交流を楽しみながら、実際に会ったら質問会やデザインの添削などもリアルでやっています。

なので9割の受講生が最後まで実践して、卒業しています。

これまでに1700名以上の方が、経験ゼロから手に職に成功しています。

卒業生からの声も多くいただいています!

(転職編)

  • 受講前、10社落ちていたが、入門編卒業後、3社中2社合格!(広島・30代)
  • 30代ママさん、入門編卒業後、転職に成功!(埼玉・40代)
  • 卒業後2ヵ月で、WEB制作会社に正社員として転職成功!(ハワイ・40代)
  • 受講中に会社内でWEB担当になり活躍中!(大阪・20代)
  • 受講後約8ヵ月で小学校の先生からWEBデザイナーにジョブチェンジ!(岐阜・30代)
  • 受講後飲食会社の子会社でデザイナーとして転職成功!(大阪・20代)

(フリーランス編)

  • 受講解釈1週間でFBで「WEBデザイン始めます!」と呟いただけで。FBとTwitterのヘッドバナーを3000円で受注!
  • 講座開始2週間で知人の紹介でバナーを受注!
  • 講座開始1ヵ月でSNSのヘッダー画像を受注!
  • 講座開始2ヵ月でFBカバーを受注!
  • 講座開始3ヵ月で知人から電話がかかってきて、LPを受注!
  • 講座開始3ヵ月でコンペ1位を獲得。2万円分のアイキャッチ受注!
  • 電車のなかで制作中、隣りの席の人から話しかけられLINEのリッチメニューを受注

なんか退屈しているな、なんか物足りないなと感じていたら、手に職をつけたい、一歩踏み出したいと思っていたら、わたしたちが全力でサポートしていきます。卒業生以外の方も参加できるイベントもたくさんあるので、ぜひ積極的に参加して、デザインを楽しんでくださいね!

働きながらも家族と少しでも長くいたい
バタバタと準備をして職場に行く毎日から抜け出したい

このような想いから、在宅で働きたいと思っている人は多いと思います。なかでもパソコン1つでしっかり稼げ、これから需要が伸び続けるWEBデザイナーに興味がある方は多く、もしかしたらあなたもそうかもしれません。

ただ、WEBデザイナーに興味があるとしても、全くの未経験の自分でもできるのかな、どうやって仕事を取っていけばいいのかなという不安がありますよね。

そんな方のために、今回は全くの未経験からWEBデザインを始め、その後WEBデザイナーとして活躍されている方の事例をまとめた電子Bookをご用意いたしました。

読んでいただくことで、在宅WEBデザイナーのなり方や仕事の取り方を知っていただけます。

無料ですので、お気軽に手にとっていただければと思います。

働きながらも家族と少しでも長くいたい
バタバタと準備をして職場に行く毎日から抜け出したい

このような想いから、在宅で働きたいと思っている人は多いと思います。なかでもパソコン1つでしっかり稼げ、これから需要が伸び続けるWEBデザイナーに興味がある方は多く、もしかしたらあなたもそうかもしれません。

ただ、もしWEBデザイナーに興味があったとしても、全くの未経験の自分でもできるのかな、どうやって仕事を取っていけばいいのかなという不安がありますよね。

そんな方のために、今回は全くの未経験からWEBデザインを始め、その後WEBデザイナーとして活躍されている方の事例をまとめた電子Bookをご用意いたしました。

読んでいただくことで、在宅WEBデザイナーのなり方や仕事の取り方を知っていただけます。無料ですので、お気軽に手にとっていただければと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

質問や感想があればご記入ください

コメントする

目次