今回は、入門編92期を受講された桐原知己さん(キリちゃん)にインタビューを行いました。
大学卒業後にプログラマーを目指した経験を持つキリちゃん。時代の変化とともに広がるWEB業界の可能性に惹かれ、再びクリエイティブの道へ挑戦することを決意しました。
デザスクでデザインを学ぶ中で得た気づきや45日間の歩み、そしてこれから学ぶ人へのメッセージを語っていただきました。
- 大学卒業後にプログラマーを目指した経験を経てWEBデザインに挑戦
- デザスクを選んだ理由は卒業生の作品のクオリティに魅力を感じたこと
- 45日間の学びはあっという間で毎週の課題に全力で取り組んだ
- 仕事をしているメンバーが課題をできることに感心
- 最終課題では睡眠を削るほど没頭し、卒業後ブラッシュアップも行った
- 綺麗なデザインを作りたい人におすすめの講座とメッセージ
デザインを学ぼうと思ったきっかけ
ー本日は、入門編92期の桐原知己さんに来ていただきました。本日はありがとうございます。よろしくお願いいたします。
お願いします。
ーでは早速インタビューの方始めさせていただきたいと思います。キリちゃんがデザインを学ぼうと思ったきっかけや理由を教えてください。
僕は大学卒業後にプログラマーになろうとして、結局就職できなかったっていう過去があるんです。当時を考えると、今みたいにWEB系のクリエイターっていう職業がなくて、情報学科というところでプログラミングを選んで就職試験を受けたけど受からなかったっていう過去がありました。
ちょっと時が経って、今は結構WEB系のクリエイターの仕事がだいぶ増えてるっていうことで、昔目指してた道をもう一回やってみたいと思って、プログラミングとかデザイナーとか動画編集とか色々あるけど、まずはとっかかりでデザインに入ろうと思ってWEBデザインを学びました。
ーコードではなくて、デザインの方から入ろうという風に思われたんですね。
そうですね。その当時プログラミングが大変だったっていう思いがあったので、ホームページとかそういうデザインのコードだったらそんなに難しくなかったんで、それでデザインの方に入りました。
ーそうだったんですね。じゃあちょっと今までの経験もあってデザインを選ばれたんですね。
デザスクを選んだ理由
ーデザスク以外に他のスクール検討されましたか?
しました。いわゆる大手の専門学校というか、資格取得スクールと検討しました。
ー何かデザスクに決めていただいた決め手なんてあったりしますか?
そうですね。卒業生の制作物が綺麗な仕上がりだったっていうところで、デザスクに決めました。
ー受講生の作品を見ていただいたのですね。Pinterestですかね。
そうですね。
ーありがとうございます。
【お知らせ】
まずは無料でWEBデザインを学びませんか?
デザインに少しだけ興味がある方に向けて、豪華な無料プレゼントを用意しました。
✔️ WEBデザイン20レッスン
✔️ WEBデザイナータイプ診断
✔️ 60分でバナーが作れるレッスン動画
✔️ 月収3万円が叶う!副業ロードマップ
✔️月100万稼いだデザイナーによる特別動画講座
受講するにあたっての不安
ー受講すると決めていただいて、受講する前に不安に思うことありましたか?
ありました。
ー何でしたか?
それは本当に稼げるようになるのかっていうのが不安でした。
ーそこの部分はこれから動かれて、という感じですか?
そうですね。まだ卒業後も解消されてないので、これから解消していきたいと思ってます。
ーありがとうございます。
45日終えた率直な感想
ーでは続いて、受講中のお話を聞かせていただきたいと思います。45日間を終えた率直な感想を教えてください。
率直な感想としては、あっという間だったなっていう感じですね。やっぱ早かったなと思います。毎週締め切りがあって、その締め切り内にレッスンをするっていうことで、割とテンポよくやり切れたなと思います。
印象に残ったのは、メンバーが結構仕事やってる中で、よく課題をできるななんて思って、ちょっと感心してました。
ーそうですよね。どこで時間取ってるのかなとか思いますよね。普通に日中仕事されて。
フルタイムで時間取られてると思うんですよ。それで、よく出せるなと。
受講中の過ごし方
ーキリちゃん自身はどれくらい平日課題に時間取られたりしてましたか?
多分、12時間か14時間ぐらい取ってたと思うんですよ。
ーおお、すごいですね。めちゃくちゃデザインに時間取って。休日とかも同じぐらい取られてました?
週1で休んで、あと6日全部当てるみたいな感じですよね。
ーじゃあ、まさにもうデザイン一色でしたね。
そうですね。あの時はそんな感じでした。
ー睡眠の方もちゃんと取れてましたか?寝るの忘れて没頭されてたりとかしました?
最後のレッスン10の課題の時は、何日か睡眠時間削ってやりました。
ーレッスン10の高き壁がありましたよね。
そうですね。やること多かったかなっていう感じですね。やることを減らす要領がなかったんで、やりすぎてしまったかなっていうのはあります。そんなにやらなくてもっていう(笑)。
ーそうだったんですね。いや、でもせっかく45日間っていう期間で出し尽くせるだけ出せたら、思いのこもった作品もできたんじゃないかなって思いますが、いかがですか?
ちょっと自分としてはいまいちだったんで(笑)。
ーそうだったんですか。
ちょっと勉強し直して、ある程度直したんで、それでようやく終わったかなっていう感じですね。
ーじゃあ、最終課題後にブラッシュアップもされて、そこで納得の行くところまで仕上げられたっていう感じですかね。
そうですね。
ー分かりました。ありがとうございます。
受講を迷っている方へのメッセージ
ーキリちゃん。この講座に参加しようか迷ってる方に向けて一言をお願いします。
綺麗なデザインを作りたい人は、良い講座かなと思います。45日で、同期の皆さんもそうですけど、ほとんどの方が綺麗なデザインが作れるようになるので、綺麗なデザインを作りたいっていう人はいい講座なのかなって思います。
ーメッセージをありがとうございました。それではインタビューは以上となります。本日は、入門編92期の桐原知己さんにきていただきました。ありがとうございました。