今回は、入門編92期を受講された眞鍋明日香さん(すかちゃん)にインタビューを行いました。
将来、時間や場所にとらわれない働き方を目指し、デザインの道を選んだすかさん。数あるスクールの中からデザスクを選んだ理由や、実際に受講して感じた不安や挑戦、そして45日間を走り抜けた率直な感想を語っていただきました。
これから学びを始めようか迷っている方への力強いメッセージも必見です。
- 将来は自由な働き方を目指しWEBデザインを学ぶ決意
- 数あるスクールから短期集中型のデザスクを選択
- 受講前は稼げるデザイナーになれるか不安を抱いていた
- 45日間は時間との戦いだったがチーム制で乗り切れた
- 平日は2〜3時間学習し休日は最大10時間学習に集中
- デザインができることで選択肢が広がり自信につながった
デザインを学ぼうと思ったきっかけ
ー本日は、入門編92期の眞鍋明日香さんに来ていただきました。本日はありがとうございます。よろしくお願いいたします。
お願いします。
ーすかさんがデザインを学ぼうと思ったきっかけや理由を教えてください。
将来的にもっと時間を自由に使えたりとか、好きな場所で働けるような仕事をしたいなと思って、その中で何があるか探した時にWEBデザインが自分の中でやりたいなって思ったことだったので、デザインを学ぼうと思いました。
デザスクを選んだ理由
ーデザスクを実際決めていただいたと思うんですけど、他のスクールと検討されたりしましたか?
そうですね。他にも調べていたんですけど、卒業生のレベルが高いって言われてるのがデザスクともう一社あって、そこで検討してたんです。
そこはコードを長々やるみたいな内容とかも口コミで見たので、それよりはもっとデザイン中心にやると言われてるデザスクにしようと決めました。45日っていう短さも魅力的でした。
【お知らせ】
まずは無料でWEBデザインを学びませんか?
デザインに少しだけ興味がある方に向けて、豪華な無料プレゼントを用意しました。
✔️ WEBデザイン20レッスン
✔️ WEBデザイナータイプ診断
✔️ 60分でバナーが作れるレッスン動画
✔️ 月収3万円が叶う!副業ロードマップ
✔️月100万稼いだデザイナーによる特別動画講座
受講するにあたっての不安
ー受講を決めていただいて、その45日ってところにも魅力を感じていただいたと思うんですけど、実際に受講をするにあたって何か不安に思うこととかありませんでしたか?
そうですね。やっぱりデザインはできるようになるんだろうなとは思ったんですけど、そこからたくさんデザイナーが生まれている中で、自分がその一部の稼げるデザイナーになれるのかなっていう不安がありました。
ーじゃあ、そこもこれから今も少しずつやられてる感じですか?
そうですね。
ーありがとうございます。
ありがとうございます。
45日終えた率直な感想
ー続いて、受講中のお話を聞かせていただきたいと思います。すかさん、45日間を終えた率直な感想を教えてください。
思ったよりも盛り沢山で、時間がこんなに足りないんだって思ったんですけど、その中でもチーム制でみんなも頑張ってるっていう気持ちで頑張れたなっていうのがあって、やっぱりチーム制で良かったなって思いました。
受講中の過ごし方
ーすかさんはスケジュール的にはどういう風に時間を捻出されたりしてたんですか?
今は職業訓練に行ってるので夕方に帰ってきて、副業もしてるのでそこから副業やったりして、平日は2〜3時間ぐらい。提出前は寝る時間削るしかなく、やってましたね。
ー休日はどれくらいお時間取られてたんですか?
休日は長いときは、10時間ぐらいやったりしてました。
ーじゃあ、平日はちょっと時間取れない分、休日でがっつり時間取ってた感じですかね。
そうです。
ー分かりました。ありがとうございます。
受講を迷っている方へのメッセージ
ーこの講座に参加しようか迷ってる方に向けて一言をお願いします。
まず、デザイン自体はチームもそうですし、受講生の方みんなできるようになってるので、45日という短い時間ですけど、ちゃんとやれば絶対にデザインができるようになるっていうところ。
あと、やっぱりそのデザインができることによって、これからの選択肢がすごい増えるし自信にもつながるので、私は受けて良かったと思ってるので、ぜひ受けたらいいかなと思います。
ーありがとうございます。メッセージをありがとうございました。それでは本日のインタビューは以上となります。本日は、入門編92期の眞鍋明日香さんにきていただきました。ありがとうございました。