WEBデザイナーになるまでのロードマップ無料配布中 >受け取りはこちら

三日坊主の私でも45日間の短期集中だから完走できた!仲間の存在が大きな支えに

三日坊主の私でも45日間の短期集中だから完走できた!仲間の存在が大きな支えに

シングルマザーとしてガソリンスタンドで働いていたぐりこさんこと小栗幸枝さんは、コロナ禍をきっかけに在宅でできる仕事を探す中でデザインと出会い、日本デザインスクールで学ぶことを決意。

仲間との交流や支えを力に、45日間を走り抜けた学びと、その後の挑戦について語っていただきます。

今回は、デザスク入門編92期生の小栗幸枝(ぐりこ)さんにインタビューしました。

1分で分かる!この記事のダイジェスト
  • シングルマザーとしてガソリンスタンド勤務中、コロナ禍で仕事が不安定になり在宅ワークを探す中でデザスクを発見
  • 複数スクールを比較検討し、久保さんのYouTubeで「ここなら続けられる」と感じて受講を決意
  • 45日間は「あっという間」で、短期集中型のカリキュラムが自身の性格に合い完走できた
  • チャットやZoomでの雑談や交流が励みとなり、仲間の存在が大きな支えに
  • 高額な受講料に迷いはあったが「理想を叶えるために投資」と覚悟して挑戦
  • 卒業前から案件に取り組み始め、パートと両立しながら少しずつ実績を積み重ねている
目次

デザインを学ぼうと思ったきっかけ

ー今日は、入門編91期のぐりこさんに来ていただきました。よろしくお願いします。まずは、45日間本当にお疲れ様でした

ありがとうございます。

ー早速ですが、ぐりこさんがデザインを学ぼうと思ったきっかけを教えてください

私はシングルマザーでガソリンスタンドで働いてたんですけど、コロナ禍に仕事がなくなるっていうタイミングで、在宅でできる仕事があれば安定するなと思っていろいろ調べていたんです。コロナもいつ終わるかわからなかったので。そのとき、デザスクを知りました。

ーありがとうございます。他のスクールも検討されましたか?

はい。スクールの料金や待遇とかを全部調べてノートに書いて、自分の興味があるものがどれか考えながら検討しました。

ーノートにもまとめて比較してってことですか、すごいですね!その中でここが一番良くてデザスクに決めましたっていう決め手があれば。

やっぱり、久保さんのYouTubeですね。モチベーションが上がりそうな感じで、三日坊主なところがある私でもここならできるかなと思って決めました。

ーありがとうございます。

45日終えた率直な感想

ーぐりこさん、45日間終えた率直な感想をお聞かせください。

45日間、結構あっという間でしたね。気づいたら始まって気づいたら終わっていました。

ー分かります、そうですよね。始まる前はちょっと長いかもなとか一瞬思ったりとかもしたんですけど、なんかパッと始まってパッと終わって、なんかできるようになってますよね。

結構飽きっぽいというのがあってあんまり長いと続かないなっていうのは当初思っていたので、逆に短い方が自分に合っていたというかそのおかげで完走できたっていう感じです。

ー完走できた要因はありましたか?

そうですね。やっぱりチャットやZoomでみんなで話したり日常的な話や雑談もしたりとかできて、仲間がいるのはいいなと思いました。

ーありがとうございます。決起会でデザイン以外の話もされていたんですね。

はい。美味しい食べ物の話、みんなが住んでいる地域の観光の話、名産物の話とかいろいろ話していました。

ーそうなんですね。そういうプライベートな交流というかところもできて良かったです!ありがとうございます。

受講を迷っている方へメッセージ

ー最後に、これから入門編の講座を受講しようとしている方へのメッセージを一言お願いします。

多分皆さんが迷っているのは、金額も大きな理由だと思うんです。私もシングルマザーで最初パート勤務で稼ぎがない中で高額の受講を決めたのは、先にあるものを見たいというか理想があったからです。

もうエイヤっていう気持ちで決めたっていうのもあります。卒業すればその後案件取れたりとかちょっとずつでも稼げるようになるっていうのは保証はできないんですけど、行動あるのみだと思うんで。

私は、その分を取り戻す的な感じで行動に移しているので、頑張ってっていうことしか言えないんですけど、受けてよかったなって思えると思います。

ーありがとうございます。すごいなんか決意を感じました!実際にもう動かれているんですか?

はい。レッスン10の提出が終わってから少しずつ案件をやるようになりました。ただ今はまだパートで働きながらやっているので、時間がやっぱなかなか取れず週に1、2個作るか作らないかみたいな感じです。ちょっとずつ取ってるって感じですね、今は。

ーでも、ちょっとずつというのも、結構大事だったりもするので、

そうですね。

ーこれからも続けていただきたいです。インタビューは、これで終了となります。今回は、入門編92期の小栗幸枝さんに来ていただきました。ありがとうございました!

ありがとうございました。

WEBデザインに興味を持っているあなたへ

あなたも、デザインを仕事にしてみませんか?

家事や趣味のスキマ時間にデザインを作るだけで、副業で月に3~5万安定して稼げるようになります。

「私なんかにできるの?」
「もうデザイナーは飽和してるんじゃないの?」

という心配がある方は、ぜひ一度「WEBデザイナーという働き方セミナー」にご参加ください。

デザインを学べば安定した副収入が狙える理由
今からでも副業デザイナーを目指せる理由
正しいデザインの学び方と失敗事例
センスも経験も不要な理由

などをお話ししていて、このページからのお申し込みいただけたら、今だけ無料で参加できます。

「デザインを仕事にするのも悪くないかも」と思っている方は絶対に参加して損のない内容になっているので、ぜひ下のボタンをクリックして詳細をご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次