今回は、入門編90期を受講され小田佳奈美(かな)さんにインタビューを行いました。
生活を変えたいと決意し、WEBデザインの学びに踏み出したかなさん。未経験・人見知りという不安を抱えながらも、チームの支えを力に変え、45日間の入門編をやり遂げました。デザインを学ぼうと思ったきっかけや今後の目標について伺いました。
- 子どもとの生活を見直し、WEBデザインの学習を決意
- 在宅ワークを探す中でデザスクと出会い興味を持つ
- 金額や自分にできるかの不安を抱えながらも受講を決断
- チームメンバーと励まし合いながら45日間を走り抜ける
- 1年以内に受講費を回収し副業で安定した収入を目指す
- 未経験からでも確かなスキルが身につくと実感し受講を迷う人にエール
デザインを学ぼうと思ったきっかけ
ー本日は、入門編90期の小田佳奈美さんに来ていただきました。改めて、まずは45日間本当にお疲れ様でした。かなさんがデザインに興味を持ったきっかけを教えてください。
元々、デザインはInstagramとかで見て興味はあって。ただ、なかなか一歩踏み出せなかったんですけど、離婚をしたことをきっかけに、子どもを育てるっていうこともあって、ここでちょっと生活、自分自身変えたいなって思って、WEBデザインの世界に飛び込もうと思ってデザスクを始めました。
ーデザインになった何かきっかけみたいなのってあったんですか?
まず、在宅がしたいっていうところで、在宅で働ける仕事は何だろうって調べて、一番最初にそれでInstagramでデザスクの広告がストーリーで流れてきて、「あ、いいな」って思って、そっから始まりました。
ーありがとうございます。
デザスクを選んだ理由
ー決して簡単に受講が決められる金額ではないと思うんですけど、受講前に不安とか、決めるにあたっての不安とかってありましたか?
そうですね。金額もそうだし、「ここで本当に、YouTubeとか見てて、先輩たちみたいに成功するのかな」とか、いろいろ不安はあったんですけど、でも、ここでまた何もしないで結局今の生活が続いて、子どもにも不自由な生活をさせるんだったら、もうここで決心しようと思って決めました。
ーいやもう、ママさんって強いですよね、話していていつも思います。ありがとうございます。
【お知らせ】
まずは無料でWEBデザインを学びませんか?
デザインに少しだけ興味がある方に向けて、豪華な無料プレゼントを用意しました。
✔️ WEBデザイン20レッスン
✔️ WEBデザイナータイプ診断
✔️ 60分でバナーが作れるレッスン動画
✔️ 月収3万円が叶う!副業ロードマップ
✔️月100万稼いだデザイナーによる特別動画講座
実際にデザスクを受講してみた感想
ーかなり大きな決意のもと受講してくださったと思うんですけど、改めて45日いかがでしたか?
そうですね。本当に毎日毎日必死に食いついてたっていう感じで、途中記憶なくなってんじゃないかなって思うくらい毎日やってましたね。でも本当に、チームメイトだったりに支えられながらここまで卒業できたなっていう感じは、すごいあります。
ーチーム仲良かったですもんね、かなり。
チーム制について
ーチーム制で良かったって感じたタイミングありましたか?
レッスン7とか、私自身も本当に1人だったら絶対ここでもう逃げ出してたんじゃないかなって思ったタイミングもあったけど、やっぱりみんな同じようにつまずいてて、そこでZoomだったりとか一緒にお話しして「あ、1人じゃない」って思ったら頑張ろうって思ってここまで来れました。
今後の目標
ーかなさんの今後の目標を教えてください。
とりあえず1年以内に入門編の受講費を全部回収して、副業として今働いている給与と同じくらいの金額を稼げるようになれればいいなと思っています。
ーいいですね。ありがとうございます。
受講を迷っている方へのメッセージ
ー最後に、受講を迷っている方に、かなさんからメッセージをお願いします。
私も入る前は、この受講費が高くて本当にできるようになるのかだったり、人見知りっていうこともあって、チーム制で本当にやっていけるのかなっていうところ、本当にたくさん不安がありました。
でも実際に始まってみると、やっぱりチーム制で良かったって思えるし、Photoshopを触ったことのない未経験でも、本当にホームページ1つができあがるくらいのスキルが身につくので、本当に迷っているっていうことであれば、一歩踏み出してちょっと飛び込んでみてもいいんじゃないかなと思います。
ーありがとうございます。本日は、入門編90期の小田佳奈美さんに来ていただきました。大変な45日だったと思うんですけど、みんなで乗り越えることができて、本当に良かったなと思います。改めて本日は、お忙しい中ありがとうございました。