WEBデザイナーになるまでのロードマップ無料配布中 >受け取りはこちら

45日終えたらホームページを作れるようになり自信がついた!仲間との励まし合いが原動力に

45日終えたらホームページを作れるようになり自信がついた!仲間との励まし合いが原動力に

在宅で働けるスキルを求めて、デザインの道へ進んだしばちゃんこと柴田和希さん。

WEBデザインに対する興味と学び直しへの意欲を胸に、デザスクでの45日間に挑戦しました。受講中のリアルな葛藤や、チームに支えられながら得た成長の実感、そして未来への前向きなメッセージをお届けします。

今回は、デザスク入門編88期のしばちゃんこと柴田和希さんにインタビューしました。

1分で分かる!この記事のダイジェスト
  • 「手に職をつけたい」という思いからWEBデザインに興味を持つように
  • コロナ禍をきっかけに、在宅でできる仕事としてWEBデザインに注目
  • 久保さんのYouTubeを見て「信頼できる」と感じ、デザスク一択で受講を決意
  • ホームページ制作やバナー作成を通じて、自信を獲得した
  • 仲間との励まし合いがモチベーションとなり、乗り越える原動力になった
目次

デザインを学ぼうと思ったきっかけ

ー今日は、入門編88期のしばちゃんに来ていただきました。よろしくお願いします。

はい、お願いします。

ーまずは、45日間本当にお疲れ様でした!

ありがとうございます。

ー最初に、しばちゃんがデザインを学ぼうと思ったきっかけや理由を教えてください。

前職アパレルで、今社会人3年目なんですけど、もっと手に職をつけたいっていう想いがありました。あと、労働時間に縛られている感じがしていました。

コロナ禍を経て在宅ワークに関心を持ち始めたのがきっかけで、在宅でできる仕事って何があるんだろうって調べたんです。そしたら、WEBデザインが出てきました。

専門学校時代に、授業でホームページ制作もやっていたんですけど、そのときすごい楽しいって思ったんですよね。スキルをもっと身につけたいという気持ちが強くなり、そこからWEBデザインっていう仕事があるっていうことを知ったことが、一番のきっかけです。

ーそうだったんですね。授業でもやっていたんですね。

少しだけですが。

ーすごい!

デザスクを選んだ理由

ーしばちゃんは、他のスクールも、検討されましたか?

最初は他のスクールも検討していたんですけど、久保さんのYouTubeを見つけたのがきっかけで、デザスクさんに決めました。やっぱり、「45日でWEBデザイナーになれる」というキーワードに惹かれたのと、久保さん自身が顔出しされてるっていうので信頼度が高いのもポイントでしたね。

他のスクールも見学に行こうか悩みましたが、デザスクさんに惹かれることが多かったので、見学せずにデザスク一択で決めました。

ーそうだったんですね!久保さんの人柄や、顔出しもしているというところ、45日っていう短期間にも惹かれてっていうことですかね。

はい。

ーありがとうございます!

45日間を終えた率直な感想

ーしばちゃん、45日間を終えた率直な感想を教えてください。

45日間でホームページ作成できるというのが、最初は半信半疑でした。「本当にできるのかな?」って思ってたんですけど、45日間終えたら実際にバナーもできて、ホームページも作れるようになったので自信がついた、というのが率直な感想です。

1人だったら多分くじけていたと思うんですけど、チーム制でチームのみんなと毎日チャットし合ったり励ましたりして、日々のWEB制作ができたのは、とても達成感がありました。

ーありがとうございます。チーム制、いいですよね!

はい。受講中すごく感じました!1人だと結構しんどいものがあるかなと思うんですけど、チームに助けられましたね。

受講中最も印象に残っていること

ーそんな中でも、1番印象に残っている出来事ってありますか?

印象に残ってる出来事は、やっぱり最後のホームページ制作ですね。とにかく、時間に追われていました。仕事もあるので、どうやってWEB制作の時間を作ったらよいかという点で、精神的にも体力的にも「やばい、どうしよう」っていう感じで焦りがあったんですよね。

でも、毎日チームのみんなと励まし合ったり、チャットが動いているのを見たりすると、「あ、私も頑張らないと」っていう気持ちになるんですよね。私だけじゃなくて、みんなもきついんだっていうのを感じて、「繋がってる」という感覚が頑張る原動力になりました。

ーいいですね、チームでの支え合い。チャットがつながってるだけでも、チームの皆さんに助けられますよね。

受講を迷っている方へのメッセージ

ー最後に、デザスクを受講しようか迷っている方に向けて一言メッセージをお願いします。

迷っているなら、ぜひ一歩踏み出してみてください。デザスクを信じてみてほしいですね。

45日間で本当にWEBデザインが身につくのかなっていう気持ち、金額面での不安などもあり、私も受講しようか悩んでいましたが、自分自身そしてデザスクの方たちを信じて、受講してほしいです。

ー迷いもありながらということでしたけど、素敵なメッセージ、本当に嬉しいです。ありがとうございました!インタビューは、これで終了となります。今回は、入門編88期の柴田和希さんに来ていただきました!

ありがとうございました。

WEBデザインに興味を持っているあなたへ

あなたも、デザインを仕事にしてみませんか?

家事や趣味のスキマ時間にデザインを作るだけで、副業で月に3~5万安定して稼げるようになります。

「私なんかにできるの?」
「もうデザイナーは飽和してるんじゃないの?」

という心配がある方は、ぜひ一度「WEBデザイナーという働き方セミナー」にご参加ください。

デザインを学べば安定した副収入が狙える理由
今からでも副業デザイナーを目指せる理由
正しいデザインの学び方と失敗事例
センスも経験も不要な理由

などをお話ししていて、このページからのお申し込みいただけたら、今だけ無料で参加できます。

「デザインを仕事にするのも悪くないかも」と思っている方は絶対に参加して損のない内容になっているので、ぜひ下のボタンをクリックして詳細をご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次