WEBデザイナー向け無料電子Book >受け取りはこちら

社会人が働きながら通えるWEBデザインスクール12選|2024

社会人向けWEBデザインスクール10選!仕事と両立するコツも紹介します

「独学でWEBデザイナーになれる自信がない」
「WEBデザインに興味はあるけど、何をすればよいかわからない」

このような悩みから、WEBデザインスクールの受講を検討されている方も多いと思います。

ただ、それと同時に仕事、家事、育児、介護で忙しく、スクールとの両立ができるか不安な方もいるのではないでしょうか。

今回はそんな悩みを解決するために、忙しい社会人でもスキルを身につけられるWEBデザインスクールと、忙しいなかでもWEBデザインを習得するためのコツをご紹介します。

お伝えする内容を参考にしていただければ、日々の生活とWEBデザインの勉強を両立しながらWEBデザイナーを目指せますよ。

\ 14364人にセミナーをして分かった!/

目次

【比較表】社会人におすすめのWEBデザインスクール一覧

まず最初に、今回ご紹介するおすすめのWEBデザインスクールを一覧表で比較してみました。

スクロールできます
受講費受講形式期間卒業制作数口コミデザインコーディング交流案件獲得支援転職支援
日本デザインスクール649,990円オンライン1.5ヶ月1000点以上4.5チーム制度受注サポート
案件紹介
転職サポート
侍エンジニア165,000円〜オンライン1ヶ月〜掲載なし3.9交流会あり受注サポート転職サポート
企業紹介
デジタルハリウッド187,000円〜ハイブリット6ヶ月12点4.2教室で会える受注サポート
案件紹介
転職サポート
企業紹介
インターネットアカデミー760,760円〜ハイブリット〜12ヶ月6点3.2受注サポート転職サポート
企業紹介
ヒューマンアカデミー411,950円〜ハイブリット6ヶ月掲載なし3.1教室で会える転職サポート
企業紹介
DMM WEBCAMP268,400円〜オンライン1ヶ月〜掲載なし4.1受注サポート
デイトラ99,800円オンライン3〜4ヶ月12点4.4 コミュニティ追加料金追加料金
CodeCamp198,000円〜オンライン2ヶ月〜8点3.7コミュニティ受注サポート
案件紹介
転職サポート
Winスクール228,800円〜ハイブリット3ヶ月〜9点3.9教室で会えるコース次第
テックアカデミー185,900円〜オンライン1ヶ月〜約50点4.0コース次第企業紹介
SHElikes10,780円〜ハイブリット1ヶ月〜6点3.9コミュニティ受注サポート
案件紹介
Famm184,800円オンライン1ヶ月掲載なし3.4コミュニティ案件紹介
スクロールできます
受講費受講形式期間卒業制作数口コミデザインコーディング交流案件獲得支援転職支援
日本デザインスクール649,990円オンライン1.5ヶ月1000点以上4.5チーム制度受注サポート
案件紹介
転職サポート
侍エンジニア165,000円〜オンライン1ヶ月〜掲載なし3.9交流会あり受注サポート転職サポート
企業紹介
デジタルハリウッド187,000円〜ハイブリット6ヶ月12点4.2教室で会える受注サポート
案件紹介
転職サポート
企業紹介
インターネットアカデミー760,760円〜ハイブリット〜12ヶ月6点3.2受注サポート転職サポート
企業紹介
ヒューマンアカデミー411,950円〜ハイブリット6ヶ月掲載なし3.1教室で会える転職サポート
企業紹介
DMM WEBCAMP268,400円〜オンライン1ヶ月〜掲載なし4.1受注サポート
デイトラ99,800円オンライン3〜4ヶ月12点4.4 コミュニティ追加料金追加料金
CodeCamp198,000円〜オンライン2ヶ月〜8点3.7コミュニティ受注サポート
案件紹介
転職サポート
Winスクール228,800円〜ハイブリット3ヶ月〜9点3.9教室で会えるコース次第
テックアカデミー185,900円〜オンライン1ヶ月〜約50点4.0コース次第企業紹介
SHElikes10,780円〜ハイブリット1ヶ月〜6点3.9コミュニティ受注サポート
案件紹介
Famm184,800円オンライン1ヶ月掲載なし3.4コミュニティ案件紹介

社会人におすすめのWEBデザインスクール12選

WEBデザインスクールは全国で50校以上あります。仕事で忙しい社会人は全てのスクールに見学に行って比較検討するのは難しいでしょう。

そこで、ここでは下記の12個の目的別におすすめのWEBデザインスクールを紹介します。

日本デザインスクール|デザインを学びたいならココ

日本デザインスクール(デザスク)

日本デザインスクールはわずか45日でWEBデザインスキルを身につけることができるため、忙しくて長期間スクールに通うことに自信がない社会人におすすめです。

その特徴はデザインに力を入れており、プロが参考にするほど(※)のデザインが学べること。

コーディングはやりたくない、まずはデザインを極めたいという方におすすめのスクールです。

また、共に切磋琢磨する仲間がいることも日本デザインスクールの魅力です。同じ目標を目指す仲間がいることで、学習に対するモチベーションを上げられるため、継続的にスクールに通いやすくなるでしょう。

※日本デザインスクールの卒業生作品がPinterestというサイトで100万回以上見られているのですが、そういった作品を見るのは参考を探しているプロのWEBデザイナーであるため、実質プロが参考にするレベルだといえます。

ポイント
  • 45日で実務的なスキルが身につく
  • チーム制でモチベーションを維持しやすい
  • 卒業制作をそのまま転職活動や案件獲得に使える

▼スクール内容

コース入門編
期間45日
受講料64万9990円
授業形態オンライン
対応時間24時間対応可
身につくスキルデザイン基礎/Photoshop/HTML・CSS基礎
キャリア支援あり(卒業生のコミュニティ)
卒業生作品卒業生の作品
無料相談・無料体験WEBデザイナーという働き方セミナー(無料)
コース入門編
期間45日
受講料64万9990円
授業形態オンライン
対応時間24時間対応可
身につくスキルデザイン基礎/Photoshop/HTML・CSS基礎
キャリア支援あり(卒業生のコミュニティ)
卒業生作品卒業生の作品
無料相談・無料体験WEBデザイナーという働き方セミナー(無料)

▼良い口コミ

45日間とても充実していて、あっという間に終わってしまいました。常に課題を出して貰い、毎日どんどん実践することで、自分がスキルアップしていることが実感できました。これからこのスキルをうまく活かしていけるかは自分次第ですが、今は「受講してよかった!」と思っています。

▼悪い口コミ

受講中は同期のメンバーや講師との交流も多く、楽しく受講する事ができた。しかし、終わってみると、デザインは確かにできるようになるが、使用できるようになったソフトはPhotoshopのみ。HTMLやCSSについてはおまけ程度にしか教えてもらえず、結局他で学ぶ必要がある。私はHTML独学後に運良く転職できたが、企業としてはやはりコーディングまでできる人を求めているし、会社に入ってから結局「え?できないの?」と思われる事も多く、苦労する面も多い

デジタルハリウッドSTUDIO by LIG|制作を経験したいならココ

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは、デジタルハリウッド大学と制作会社である株式会社LIGがコラボレーションして運営するWEBデザインスクールです。

そのため制作会社LIGの実践的な制作ノウハウを身につけられることに定評があります。

6ヶ月の受講期間のうち、5ヶ月で基本的な知識・スキルを身につけ、残りの1ヶ月は実際にWEB制作をする流れで卒業制作を作っていきます。

WEB制作を経験したいという方にはとてもおすすめですね。

オンライン学習と通学を自由にカスタマイズできるため、忙しい社会人にとっても継続して通いやすいWEBデザインスクールであるとも言えます。

ポイント
  • 卒業後すぐに就職や転職、案件受注ができるスキルが身につく
  • オンラインと通学を自由にカスタマイズできる

▼スクール内容

コースWebデザイナー専攻即戦力デザイン集中講座
期間Webデザイナー専攻:6ヶ月
即戦力デザイン集中講座:5日日間
受講料Webデザイナー専攻:49万5000円
即戦力デザイン集中講座:17万8000円
授業形態オンライン授業・対面授業
対応時間オンライン:(火〜金)12:00~22:00(土日)10:00~22:00
教室:(火〜金)12:00~22:00(土日)10:00~22:00
身につくスキルデザイン基礎/Photoshop/Illustrator/HTML/CSS/JavaScript/jQuery/Web分析/Webマーケティング/プレゼンテーション/企画力
キャリア支援あり(ポートフォリオ添削、転職相談)
卒業生作品卒業生の作品
無料相談・無料体験個別説明会
コースWebデザイナー専攻即戦力デザイン集中講座
期間Webデザイナー専攻:6ヶ月
即戦力デザイン集中講座:5日日間
受講料Webデザイナー専攻:49万5000円
即戦力デザイン集中講座:17万8000円
授業形態オンライン授業・対面授業
対応時間オンライン:(火〜金)12:00~22:00(土日)10:00~22:00
教室:(火〜金)12:00~22:00(土日)10:00~22:00
身につくスキルデザイン基礎/Photoshop/Illustrator/HTML/CSS/JavaScript/jQuery/Web分析/Webマーケティング/プレゼンテーション/企画力
キャリア支援あり(ポートフォリオ添削、転職相談)
卒業生作品卒業生の作品
無料相談・無料体験個別説明会

▼良い口コミ

満足している点はオンライン授業であったが内容が充実していたと感じ、また自分の好きな時間に学習出来ることが良かった。授業以外にも自分の興味のあるオンラインセミナーに参加出来たり、卒業後も転職サポートに関する情報をスクールから得られることは、今後転職を考える際にも役立つと思う。

▼悪い口コミ

自分で積極的に動けない人には向いていないと思います。進捗が遅くてもあちらからサポートはしてくれないです。自分で質問・相談して対応していただきます。進捗が遅れて6ヶ月を超すと授業動画は見れなくなります。1ヶ月延長は5万円ほどかかります。授業で作成した課題はポートフォリオに使えるレベルじゃないです。友人に聞かれたら「スクールに通うより未経験OKの求人を探して就職して」と言います。

SAMURAI ENGINEER|マンツーマン指導ならココ

SAMURAI ENGINEER

SAMURAI ENGINEERはオリジナルのWEBサイト作成に力を入れているスクールです。

WEBデザイナーに求められるのは、指示書に書いてある文章からオリジナルのサイトを作ることです。

それができないと、転職したり仕事を受注したりできないのですが、実際のところオリジナルのWEBサイトを受講中に作らないスクールもたくさんあります。

その点、SAMURAI ENGINEERは在学中にオリジナルの作品を作れるため、卒業後もWEBデザイナーとしてしっかり活躍できます。

「ゼロからWEBサイトを作るなんて難しそう…」と思う方もいるかもしれません。

しかし、SAMURAI ENGINEERでは現役のWEBデザイナーが受講生ひとりひとりに付いて丁寧にアドバイスするため、未経験の方でも卒業する頃にはオリジナルサイトが作れるようになります。

ポイント
  • オリジナルポートフォリオが作れる
  • 現役エンジニアと学習コーチの手厚いフォローがある

▼スクール内容

コース4週間プラン
12週間プラン
24週間プラン
受講料4週間プラン:16万5000円
12週間プラン:28万7100円
24週間プラン:39万6000円
授業形態オンライン
対応時間8:00~22:00
身につくスキルAdobeXD/Photoshop/HTML・CSS基礎/WordPress
キャリア支援あり(履歴書・職務経歴書添削、面接練習)
卒業生作品なし
無料相談・無料体験個別相談
コース4週間プラン12週間プラン24週間プラン
受講料4週間プラン:16万5000円12週間プラン:28万7100円24週間プラン:39万6000円
授業形態オンライン
対応時間8:00~22:00
身につくスキルAdobeXD/Photoshop/HTML・CSS基礎/WordPress
キャリア支援あり(履歴書・職務経歴書添削、面接練習)
卒業生作品なし
無料相談・無料体験個別相談

▼良い口コミ

受講生同士でコミュニケーションが取れるので刺激にもなりモチベーション維持できましたし、相談もでき横の繋がりができたことで挫折しにくい環境があったので非常に良かったです。また、Webデザインコースは人数制限があるので、受講生が少ない分質の高いサポートをしてもらえとても助かりましたし、カリキュラムも非常に実践的だったので効率よく学べ満足できました。

▼悪い口コミ

元々副業で月5万円程度を稼ぐために契約したのだが、授業内で案件獲得までできず、結局ポートフォリオを作って終わりという中途半端な形だった。また、先方のインストラクターは20年近くwebデザインの仕事に携わっている方だったためデザインスキルは極めて高かったが、少し古い考えをお持ちの方で、下積み時代の考え方などを教えていただいたものの、最短で結果を出すというカリキュラムではなかった

ヒューマンアカデミー|まず内定が欲しいならココ

ヒューマンアカデミー

ヒューマンアカデミーは就職支援が手厚いWEBデザインスクールとして定評があります。

求人の紹介から、応募書類の添削、そして面接指導まで就職・転職活動のトータルサポートをしてくれるため心強いです。

このような手厚いキャリアサポートのおかげで卒業生の就職内定率は90.9%という高い数値を誇っています。

また、授業はオンラインと通学を選ぶことができるため、忙しい社会人も通いやすいでしょう。

授業料は他のWEBデザインスクールと比べると少し高めに設定されていますが、厚生労働省の教育職業給付金制度を利用すれば受講料の20%がキャッシュバックされるので安心してください。

ポイント
  • オンラインか通学かを自分でカスタマイズできる
  • 土日でも講義を受けられる

▼スクール内容

コースWEBデザイナーコース
Webデザイナー総合コース
期間6ヶ月
受講料Webデザイナーコース:52万3513円
Webデザイナー総合コース:57万2863円
授業形態オンライン・教室どちらも可
対応時間オンライン:24時間
教室:(月~金)10:00~21:00、(土日)10:00~18:00
身につくスキルPhotoshop/Illustrator/Adobe XD/Webリテラシー/デザイン基礎/Webサイト制作基礎/HTML・CSS
キャリア支援あり(求人紹介・履歴書添削・面接対策)
卒業生作品なし
無料相談・無料体験無料説明会
コースWEBデザイナーコース
Webデザイナー総合コース
期間6ヶ月
受講料Webデザイナーコース:52万3513円
Webデザイナー総合コース:57万2863円
授業形態オンライン・教室どちらも可
対応時間オンライン:24時間
教室:(月~金)10:00~21:00、(土日)10:00~18:00
身につくスキルPhotoshop/Illustrator/Adobe XD/Webリテラシー/デザイン基礎/Webサイト制作基礎/HTML・CSS
キャリア支援あり(求人紹介・履歴書添削・面接対策)
卒業生作品なし
無料相談・無料体験無料説明会

▼良い口コミ

申し込みの段階で、担当してくださった方がおすすめのパソコンについてや、同じような主婦兼業フリーランスの方のポートフォリオなどの情報を教えてくださるなど、営業の範囲外において親身に対応してくださりとても好印象だったのが入会の決め手でした。オンライン完結のスクールですが、必要に応じて講師へのzoomでの質問や教室で対面での相談、教室の自習室の解放などサポートが充実していたと思います。

▼悪い口コミ

前述の評価でも書いたとおり、内容と受講期間があっていない。かつ、私の契約を担当した担当者だけかもしれないが、これを仕事と両立してできるなどといわないでほしかった。他人のせいになってしまうのも悔しいが、やはり未経験では、どのくらい現実的なのかはわからないため、契約時に働きながら勉強を実行するは難しいとはっきり言って欲しかったです。

インターネットアカデミー|大手スクールが良いならココ

インターネットアカデミー

インターネット・アカデミーも、キャリア支援サービスが多いWEBデザインスクールです。

「履歴書添削」「面接練習」「求人紹介」「交流会紹介」「就職ガイダンス」など、転職活動や案件受注を成功させるためのコンテンツがたくさんあります。

さらに、スクールとしての信頼性も高く、

  • WEB人材サービスのWEBSTAFFがグループ会社である
  • 大学や省庁のWEBサイトを作っている制作会社が親会社である
  • WEB技術のルールを決めている「W3C」という団体に加盟している

といった特徴があります。

受講費は全体的に少し高いですが、国が認めた「Reスキル講座」を受講すれば、受講費が最大70%返ってきます。

ポイント
  • 受講中にオリジナルの作品を作ることができる
  • 多種多様な学び方があり、自由にスケジュールを組める

▼スクール内容

コースWebデザイナー入門コース
Webデザイナーコース
Webデザイナー総合コース
期間Webデザイナー入門コース:1〜3ヶ月
Webデザイナーコース:3〜4ヶ月
Webデザイナー総合コース:6〜8ヶ月
受講料Webデザイナー入門コース:20万9000円
Webデザイナーコース:36万7400円
Webデザイナー総合コース:76万760円
授業形態オンライン授業、対面授業、オンデマンド授業
対応時間(月〜金)10:00〜21:00、(土日)10:00〜19:00
身につくスキルWEBデザイン基礎/Photoshop/Illustrator/HTML・CSS/Dreamweaver/JavaScript/jQuery/レスポンシブデザイン
キャリア支援あり(求人紹介、卒業生の交流会、就職ガイダンス)
卒業生作品卒業生の作品
無料相談・無料体験無料カウンセリング
コースWebデザイナー入門コース
Webデザイナーコース
Webデザイナー総合コース
期間Webデザイナー入門コース:1〜3ヶ月
Webデザイナーコース:3〜4ヶ月
Webデザイナー総合コース:6〜8ヶ月
受講料Webデザイナー入門コース:20万9000円
Webデザイナーコース:36万7400円
Webデザイナー総合コース:76万760円
授業形態オンライン授業、対面授業、オンデマンド授業
対応時間(月〜金)10:00〜21:00、(土日)10:00〜19:00
身につくスキルWEBデザイン基礎/Photoshop/Illustrator/HTML・CSS/Dreamweaver/JavaScript/jQuery/レスポンシブデザイン
キャリア支援あり(求人紹介、卒業生の交流会、就職ガイダンス)
卒業生作品卒業生の作品
無料相談・無料体験無料カウンセリング

▼良い口コミ

来校で対面で質問もできて、オンラインも可能なため、勉強しやすい環境なのがいい。講師もかなり教育されており、非常にわかりやすく、デザインであればデザイナーが教えてくれますし、プログラミングの部分の質問であれば、プログラマーが教えてくれたり、その都度専門性の高い方がかなりわかりやすく教えてくれる

▼悪い口コミ

まず、料金が高い。自分はよく他のスクールも考慮すべきだったと今になって思う。後になってudemyの有名のWEBデザイン講座を受けたが、ほぼ同じ内容だった

デイトラ|とにかく安く学びたいならココ

デイトラは「#30DAYSトライアル」というWEBデザインイベントをTwitter上でおこない、話題になったところから生まれたスクールです。

SNSでの口コミが多く、広告費をかける必要がないという理由で

  • 現役デザイナーが教えてくれる
  • 世界的ツールである「Figma」を覚えられる

という内容でありながらも、価格が9万9800円と、ものすごく安いのが特徴です。

転職のサポートをしてほしい場合は、転職支援コースというものを受ける必要がありますが、それを受けたとしても総額13万9600円と、他のスクールとは比べものにならない安さです。

ポイント
  • 24時間質問できる
  • 教材を無期限で見られる
  • 1日1題のカリキュラムで勉強の習慣が付きやすい

▼スクール内容

コースWEBデザインコースWEB制作コース
期間90日
受講料9万9800万円
授業形態オンライン授業
対応時間24時間対応可
身につくスキルWEBデザイン基礎/Photoshop/Figma/
キャリア支援あり(別途「転職支援コース」がある)
卒業生作品卒業生の作品
無料相談・無料体験無料の体験講座
コースWEBデザインコースWEB制作コース
期間90日
受講料9万9800万円
授業形態オンライン授業
対応時間24時間対応可
身につくスキルWEBデザイン基礎/Photoshop/Figma/
キャリア支援あり(別途「転職支援コース」がある)
卒業生作品卒業生の作品
無料相談・無料体験無料の体験講座

▼良い口コミ

webデザインやエンジニアの言語以外の他にもPhotoshop、Illustratorの講座もあり、知識を広げられたのが楽しかった。受け放題のコースだったので、分からないところは直ぐにレッスンを予約して解決するようにした。レッスン時間7:00~23:00と、他のスクールにはない時間幅だったのが、ここを選んだ1番の理由。7:00や8:00でもレッスンが受けられるのは他にはないと思う。

▼悪い口コミ

更新頻度が多いのは素晴らしいが、どこが更新されたか把握しきれないところがあるので、更新来歴があればいいと思った。・卒業制作が少なく、他の方とポートフォリオの作品が被ってしまうので、制作例のバリエーションが欲しい。

CodeCamp|朝早くや夜遅くに学ぶならココ

デイトラと比べると高くなるものの、WEBデザインスクールのなかでは低価格なのがCodeCampです。

CodeCampは学習期間によって値段が変わるのですが、最も安い2ヶ月コースで総額19万8000円、月額でいうと9400円になります。

CodeCampの一番の特徴は、現役20年のクリエイティブディレクターが作成したアウトプット重視の教材を使って勉強を進めていくこと。

「百年の座学より一日の実践」という言葉をモットーにしており、とにかく手を動かしながら勉強していくので、デザインをする感覚が身につきやすいです。

24時間対応してもらえるわけではありませんが、7時〜23時でレッスンを受けられるので、仕事、家事、育児、介護が一段落した夜に勉強を始めても安心です。

ポイント
  • 23時までオンラインレッスンを受けられる
  • 就職、転職や案件受注のためのポートフォリオを作れる

▼スクール内容

コースWebデザインコース(2ヶ月、4ヶ月、6ヶ月)
Webデザイン副業コース(4ヶ月、6ヶ月)
受講料Webデザインコース2ヶ月:19万8000円
Webデザインコース4ヶ月:30万8000円
Webデザインコース6ヶ月:36万3000円
Webデザイン副業コース4ヶ月:52万8000円
Webデザイン副業コース6ヶ月:42万9000円
授業形態オンライン授業
対応時間7:00〜23:00
身につくスキルWEBデザイン基礎/Photoshop/Illustrator/Figma/LP設計/UIデザイン/HTML・CSS
キャリア支援あり(ポートフォリオ作成)
卒業生作品卒業生作品
無料相談・無料体験無料カウンセリング
コースWebデザインコース(2ヶ月、4ヶ月、6ヶ月)
Webデザイン副業コース(4ヶ月、6ヶ月)
受講料Webデザインコース2ヶ月:19万8000円
Webデザインコース4ヶ月:30万8000円
Webデザインコース6ヶ月:36万3000円
Webデザイン副業コース4ヶ月:52万8000円
Webデザイン副業コース6ヶ月:42万9000円
授業形態オンライン授業
対応時間7:00〜23:00
身につくスキルWEBデザイン基礎/Photoshop/Illustrator/Figma/LP設計/UIデザイン/HTML・CSS
キャリア支援あり(ポートフォリオ作成)
卒業生作品卒業生作品
無料相談・無料体験無料カウンセリング

▼良い口コミ

webデザインやエンジニアの言語以外の他にもPhotoshop、Illustratorの講座もあり、知識を広げられたのが楽しかった。受け放題のコースだったので、分からないところは直ぐにレッスンを予約して解決するようにした。レッスン時間7:00~23:00と、他のスクールにはない時間幅だったのが、ここを選んだ1番の理由。7:00や8:00でもレッスンが受けられるのは他にはないと思う

▼悪い口コミ

私はWebデザインのお仕事に興味がありCodeCampでデザインマスターコースを受講しました。最初は講師の方とオンラインで無料カウンセリングで面談をして受講内容などのお話を聞きました。受講後はHTML、CSSの基礎学習が始まりわからないことがあったら気軽にSlackで講師の先生に質問することができました。一つ不満に思った点は質問のメールの返信が遅く作業が進まなかったことが頻繁にあったことでした。メールの面も改善できたらもっとよかったなと思いました

SHElikes|試しにデザインがしたいならココ

SHElikesは「私らしい働き方を叶える」という理念を掲げる、女性限定のキャリアスクールです。

デザインやライティングなどの講座が全32種類あり、一度受講費を払えば、自分の気になる講座が学び放題になります。

WEBデザインコースの場合、現役のWEBデザイナーからデザインを学ぶことができ、2ヶ月でWEBサイトが作れるようになります。

また、自分と似た境遇の女性や、ロールモデルになるような女性に出会える可能性が高いのも魅力の1つです。

ポイント
  • 2ヶ月でWEBサイトを作成できるようになる
  • 似た境遇の仲間や憧れの講師に出会えるためモチベーションを維持しやすい

▼スクール内容

コースWebデザインコース(受講料を払えば32種類のコースから好きなものを選べます)
受講料受け放題プラン12カ月間:16万2800円
受け放題プラン6カ月間:9万3280円
受け放題プラン1カ月:1万6280円
月5回プラン12カ月:10万7800円
月5回プラン6ヶ月:6万280円
月5回プラン1ヶ月:10,780円
授業形態オンライン授業、対面授業
対応時間9:00〜21:00
身につくスキルWebデザイン基礎/Illustrator/WordPress/ロゴ/UI・UXデザイン
キャリア支援あり(案件獲得のための相談)
卒業生作品なし
無料相談・無料体験無料体験レッスン
コースWebデザインコース(受講料を払えば32種類のコースから好きなものを選べます)
受講料受け放題プラン12カ月間:16万2800円
受け放題プラン6カ月間:9万3280円
受け放題プラン1カ月:1万6280円
月5回プラン12カ月:10万7800円
月5回プラン6ヶ月:6万280円
月5回プラン1ヶ月:10,780円
授業形態オンライン授業、対面授業
対応時間9:00〜21:00
身につくスキルWebデザイン基礎/Illustrator/WordPress/ロゴ/UI・UXデザイン
キャリア支援あり(案件獲得のための相談)
卒業生作品なし
無料相談・無料体験無料体験レッスン

▼良い口コミ

受講教室[オンラインのみ]オンラインでの授業に加え、わからないことを聞くことができるもくもく会や、実際の教室に行って学ぶこともできるので、オンラインのみだと挫折しやすいところも、うまくモチベーションを維持しながらやることができると感じました。またコースが、月に5回や受け放題など選び方が豊富で、休会などの設定も状況によっては可能なためその状況によって変更することができ非常に助かりました。入会金は16万円と普通のスクールよりは安いのかな・・・?と思います

▼悪い口コミ

デザインだけでなく、他のコースも学ぶことができたのがとてもよかった。もくもく会やコーチングなど、オンラインで学習ができると聞いていたが、それぞれ一回あたりの定員が少なく、仕事上直前にならなければ予定がはっきりしないこともあり、予約が取れず結果参加することができなかった。Slackの使い方が最後まで分からず、結果使いこなせなかった中、約30万近く支払ったのはとても痛い。動画だけで学んだ分に関しては独学でも学べたレベルだったのでもっと実践で使えるスキルを身につけたかった

Famm|簡単なバナーを作りたいならココ

Famm

Fammはママ限定のWEBデザインスクールであることから、今後結婚・出産の予定があるものの、副業としてWEBデザインの仕事にチャレンジしたいという社会人におすすめします。

講座を受講している間に無料でベビーシッターを手配してくれるのが最大の特徴です。

ベビーシッターに子どものお世話を任せられるため、集中してWEBデザインの勉強に打ち込めるでしょう。

また、コースの受講期間が1ヶ月と短期間であるのも忙しいママにとって魅力的なポイントです。

簡単なバナーなどの制作ができるようになるため、副業レベルのWEBデザインスキルが身につきます。

ポイント
  • 講座が1ヶ月で完結する
  • 無料でベビーシッターを手配してもらえる

▼スクール内容

コースママ専用Webデザイン初級講座
受講料1ヶ月
授業形態オンライン授業
対応時間明確な記述なし(1営業日への返信は保証)
身につくスキルPhotoshop/HTML・CSS
キャリア支援あり(案件保証、キャリアカウンセリング、卒業生コミュニティ)
卒業生作品なし
無料相談・無料体験無料説明会
コースママ専用Webデザイン初級講座
受講料1ヶ月
授業形態オンライン授業
対応時間明確な記述なし(1営業日への返信は保証)
身につくスキルPhotoshop/HTML・CSS
キャリア支援あり(案件保証、キャリアカウンセリング、卒業生コミュニティ)
卒業生作品なし
無料相談・無料体験無料説明会

▼良い口コミ

宣伝通りママにとっては良いスクールだと思う。子供がぐずったりしても大丈夫です。など声をかけてくれたり、何より、ベビーシッターが無料なのは心強い点だと感じた。

また。また、受講した動画は半永久的に見られ、卒業後にも教材を配信していて安心的。1か月で受講が終わるのも魅力的。その分1ヶ月は怒涛の日々であったが、逆に集中して挫折せずにできた。人それぞれではあると思うがこの短期間は私にとって相性が良かった。

▼悪い口コミ

LPが講座に入ってなかったのと、売れるデザインなど、デザインの良し悪しについてももっと学びたかった・・・というもの足りなさを少し感じているので、その分-3としました

Winスクール|仕事と無理なく両立するならココ

Winスクールは、全国に50校ある校舎のどこでも自由に通える「通学制」と、在宅で学習できる「オンライン制」の両方に対応し、併用も可能なスクールです。

授業は自由予約制で、働きながらでも無理なく学習を進めることができます。

プロの講師1人につき平均3名(最大5名まで)の少人数制のレッスンを導入しており、一人ひとりのレベルに合わせて丁寧に指導してくれるのも特徴です。

専任カウンセラーによるキャリアカウンセリングや無料セミナーなど、就職・転職の支援も充実しています。

ポイント
  • 少人数制で、分からないことを質問しやすい
  • オンラインと通学を自由に組み合わせられる
  • 仕事と両立しやすいカリキュラムになっている
  • 就職・転職支援が充実している

▼スクール内容

コースWEBデザイナー就職・転職コース/副業・在宅デザイナーコース/フリーランスデザイナー転職コース
期間WEBデザイナーPlus:最大9ヶ月WEBマスター:最大10ヶ月グラフィックデザイナープロ:最大6ヶ月
受講料【WEBデザイナー就職・転職コース】
WEBデザイナーPlus:410,300円
WEBマスター:440,000円

【副業・在宅デザイナーコース】
グラフィックデザイナープロ:293,700円
WEBデザイナーPlus:363,000円
授業形態オンライン授業、対面授業、ハイブリッド授業
対応時間9:20~21:00
身につくスキルWEBデザイン基礎/Photoshop/Illustrator/HTML・CSS/JavaScript / jQuery/画像レタッチ/SEO対策/デザインカンプ
キャリア支援あり(履歴書・職務経歴書の支援、面接での回答サポート、ポートフォリオの作成サポート、転職サポート、企業とのやり取り代行)
卒業生作品卒業生の作品
無料相談・無料体験個別カウンセリング・無料体験
コースWEBデザイナー就職・転職コース/副業・在宅デザイナーコース/フリーランスデザイナー転職コース
期間WEBデザイナーPlus:最大9ヶ月WEBマスター:最大10ヶ月グラフィックデザイナープロ:最大6ヶ月
受講料【WEBデザイナー就職・転職コース】
WEBデザイナーPlus:410,300円
WEBマスター:440,000円

【副業・在宅デザイナーコース】
グラフィックデザイナープロ:293,700円
WEBデザイナーPlus:363,000円
授業形態オンライン授業、対面授業、ハイブリッド授業
対応時間9:20~21:00
身につくスキルWEBデザイン基礎/Photoshop/Illustrator/HTML・CSS/JavaScript / jQuery/画像レタッチ/SEO対策/デザインカンプ
キャリア支援あり(履歴書・職務経歴書の支援、面接での回答サポート、ポートフォリオの作成サポート、転職サポート、企業とのやり取り代行)
卒業生作品卒業生の作品
無料相談・無料体験個別カウンセリング・無料体験

▼良い口コミ

わからないことに対して、ただ答えを教えるのではなく、教わったことを思い出せるように細かく話をしてくれたので苦手な所がどんどん減っていきました。

毎回新しい事を覚えられたので授業を受けるのが楽しかったです。先生にはとても感謝しています。

▼悪い口コミ

winスクール、残すところはやっつけみたいに勉強。やはりwebを仕事にするのは難しいと感じたし、どんな世界か垣間見えただけでイラストレーターや作家の活動を頑張ろうと思えただけで十分かなと。

知り合いにweb作ってほしい人が現れたらちょっと手伝うくらいのスキルしか身につきませんでした。

DMM WEBCAMP|副業収入を得たいならココ

DMM WEBCAMPは、働きながらでも通いやすいプログラミングスクールです。

独自のメソッドに基づくカリキュラムが組まれ、未経験からでもプロを目指せます。「WEBデザインコース」では、以下2種類のコースを自由に組み合わせて受講できます。

2種類のコース
  • デザインコース:デザインの基礎から応用までを学べる(最終目標はバナー制作などの広告グラフィック作成)
  • サイト制作コース:実務レベルで必要になる技術や知識(HTML・CSS・JavaScript)を網羅的に学べる

副業に関する基礎知識や案件獲得のポイントなどをまとめた「副業サポート」も充実しているため、WEBデザインで副業をしようと思っている方にもおすすめですよ。

ポイント
  • オンラインで学べるので、場所や時間にとらわれずに学習できる
  • 副業で稼ぐためのノウハウやサポートが充実している

▼スクール内容

コースWEBデザインコース(デザイン/サイト制作)
期間8週間/16週間/24週間/32週間
受講料8週間:268,400円
16週間:378,400円
24週間:488,400円
32週間:598,400円
授業形態オンライン授業
対応時間24時間
身につくスキルWEBデザイン基礎/Photoshop/Illustrator/HTML・CSS/JavaScript / jQuery/UI・情報設計/SEO対策
キャリア支援あり(副業サポート、マンツーマンメンタリング、チャット無制限、集団相談会)
卒業生作品卒業生の作品
無料相談・無料体験無料相談
コースWEBデザインコース(デザイン/サイト制作)
期間8週間/16週間/24週間/32週間
受講料8週間:268,400円
16週間:378,400円
24週間:488,400円
32週間:598,400円
授業形態オンライン授業
対応時間24時間
身につくスキルWEBデザイン基礎/Photoshop/Illustrator/HTML・CSS/JavaScript / jQuery/UI・情報設計/SEO対策
キャリア支援あり(副業サポート、マンツーマンメンタリング、チャット無制限、集団相談会)
卒業生作品卒業生の作品
無料相談・無料体験無料相談

▼良い口コミ

学ぶ内容がとにかく多く大変でしたが、カリキュラムの質は非常に高く、過程を理解しながら迷うことなく学習を進められたのは大変良かったと思います。

また、メンターの方の説明も非常にわかりやすくて気さくだったので、信頼して学べました。

▼悪い口コミ

講師の方によっては、対応がざっくりしていたことのみです。

教材や学習環境については良いことがほとんどですが、人によってはこちらが質問したことに対して厳しい言葉や基礎を理解していないと戻らされることもありました。

テックアカデミー|就職支援を重視するならココ

テックアカデミーは、WEBデザイナーとして副業や転職を目指す方向けのプログラミングスクールです。WEBデザインを学べるコースは、以下の2種類。

2種類のコース
  • はじめての副業コース:WEBデザインの基礎から実践的なスキルまでを学び、副業で稼ぐためのノウハウを身につけるコース。LPコーディングの実践練習が中心。
  • WEBデザインコース:実践的なデザインスキルとコーディングの基礎を学べるコース。卒業課題は、オリジナルのWEBサイト制作。

テックアカデミーでは、専任のメンターが学習からポートフォリオの添削、面接対策などまでマンツーマンでサポートしてくれます。

また、副業案件保証やクラウドワークスと連携したプロジェクトの実施など、さまざまなサポートを提供しているため、卒業後の進路に不安がある方にもおすすめです。

ポイント
  • 副業案件保証がある
  • 就職支援が充実している
  • 転職率が高い

▼スクール内容

コースはじめての副業コース/WEBデザインコース
期間はじめての副業コース(8週間/12週間/16週間)WEBデザインコース(4週間/8週間/12週間/16週間)
受講料【はじめての副業コース】8週間プラン:372,900円12週間プラン:449,900円16週間プラン:526,900円【WEBデザインコース】4週間プラン:185,900円8週間プラン:240,900円12週間プラン:295,900円16週間プラン:350,900円
授業形態オンライン授業
対応時間15:00〜23:00
身につくスキルWEBデザイン基礎/Photoshop/HTML・CSS3/JavaScript / jQuery/Sass
キャリア支援あり(マンツーマンメンタリング、チャットサポート、転職サポート、副業案件保証、クラウドコーチプログラムでの案件サポート)
卒業生作品卒業生の作品
無料相談・無料体験無料相談

▼良い口コミ

WEBデザインコースでWEBデザインの学習をしました。企画、サイトマップ、ワイヤーフレーム、デザインカンプ、コーディング(HTML/CSS)とWEB制作の一連の基礎を学べます。

他校を経験してないので比較はできませんがコスパ良しでオススメできるスクールです。

▼悪い口コミ

勉強し終わってから気付いたが、ほとんどが無料でも学習できる表面的な内容であったので、もう少し吟味して他のスクールで学ぶかudemyで十分だったと感じます。

また、デザインのアドバイスをもらいたかったが、とにかくいろんなサイトを見てくださいというアドバイスばかりで、具体的なアドバイスをもらえなかった点をとても残念に感じます。

【社会人×◯◯な人】におすすめのスクールをランキング

ここまで12校ものおすすめのスクールについてご紹介しましたが、どのスクールもそれぞれ魅力的な特徴があるため、

「結局、どこを選べば良いの?」「自分にはどこが向いているの?」と、スクールを決めきれない方もいるのではないでしょうか?

そこで本項では、スクール選びに迷っている方のために、目的別のおすすめWEBデザインスクールをランキング形式でご紹介します。

【社会人×副業したい人】におすすめのスクールランキング

まずは、WEBデザインで副業収入を得たい人におすすめのスクールをご紹介します。稼げる副業WEBデザイナーになるためには、以下の点に注目したスクールを選びましょう。

副業したい人が注目すべきポイント
  • 本業に差し支えない範囲で通えるスクールであるか
  • 卒業後、副業案件を獲得するためのノウハウを学べるかどうか
  • 実践的なスキルを身につけられるかどうか
  • 副業案件サポートが充実しているかどうか

上記のことを踏まえて、副業を目指す人におすすめのランキングは、以下の通りです。

順位スクール名通いやすさ副業ノウハウの勉強案件紹介
1位日本デザインスクールオンライン週1で永続的にある永続的にある
2位テックアカデミーオンライン永続的にある卒業後1ヶ月以内
3位DMM WEBCAMPオンライン受講期間のみある条件つきであり
スクロールできます
順位スクール名通いやすさ副業ノウハウの勉強案件紹介
1位日本デザインスクールオンライン週1で永続的にある永続的にある
2位テックアカデミーオンライン永続的にある卒業後1ヶ月以内
3位DMM WEBCAMPオンライン受講期間のみある条件つきであり

【社会人×フリーランスになりたい人】におすすめのスクールランキング

ここでは、「WEBデザイナーとして稼げるようになりたい」「フリーランスWEBデザイナーとして独立したい」と思っている方におすすめのスクールを3校、ご紹介します。

フリーランスWEBデザイナーは、自分で案件を獲得し続ける必要があります。

そのため、スクールを選ぶ際には、以下の点に注目してみましょう。

【フリーランスになりたい人が注目すべきポイント】

  • クリエイターのコミュニティがあるか
  • 案件獲得のノウハウを学べるか
  • 案件紹介があるか

このポイントを踏まえたランキングは、以下の通りです。

順位スクール名コミュニティ受注ノウハウの勉強案件紹介
1位日本デザインスクールあり週1で永続的にある永続的にある
2位デジタルハリウッドなし頻度は不明頻度は不明
3位SAMURAI ENGINEERありなしなし
スクロールできます
順位スクール名コミュニティ受注ノウハウの勉強案件紹介
1位日本デザインスクールあり週1で永続的にある永続的にある
2位デジタルハリウッドなし頻度は不明頻度は不明
3位SAMURAI ENGINEERありなしなし

【社会人×就職・転職したい人】におすすめのスクールランキング

他業種からWEBデザイン業界への就職・転職を目指している人におすすめのスクールは、以下の3校です。

WEBデザイン業界では、即戦力となるスキルを備えたWEBデザイナーが求められます。

企業で働く会社員を目指すのであれば、副業やフリーランスとは異なるスキルを身につけなければなりません。

【WEBデザイン業界に就職・転職したい人が注目すべきポイント】

  • 就職支援が充実しているか
  • 企業紹介があるか
  • 即戦力となる実践的なスキルが身につくか

就職や転職に強いスクールのランキングは、以下の通りです。

順位スクール名スキルレベル就職支援企業紹介
1位インターネットアカデミー履歴書添削
面接対策など
あり
2位ヒューマンアカデミー履歴書添削
面接対策など
あり
3位日本デザインスクールポートフォリオ支援などなし
順位スクール名スキルレベル就職支援企業紹介
1位インターネットアカデミー履歴書添削
面接対策など
あり
2位ヒューマンアカデミー履歴書添削
面接対策など
あり
3位日本デザインスクールポートフォリオ
の支援など
なし

【社会人×家事・育児をしている人】におすすめのスクールランキング

最近は、家事や育児と仕事の両立で忙しいママ向けのスクールが増えてきています。

ここでは、家事・育児をしながらでも通いやすいおすすめのスクールを3校ご紹介します。

女性が通いやすいスクールかどうか判断するためには、次のポイントに注目してみましょう。

【家事・育児と仕事を両立したい人が注目すべきポイント】

  • スキマ時間で学べるカリキュラムかどうか
  • 子どもの急な体調不良などでレッスンを休む場合、変更に対応してくれるかどうか
  • 女性に手厚い支援があるかどうか

家事・育児をしながら通いやすいスクールランキングは、以下の通りです。

順位スクール名スキマ時間で学べるレッスン変更女性向け支援
1位SHElikes
2位Famm
3位日本デザインスクール
順位スクール名スキマ時間で学べるレッスン変更女性向け支援
1位SHElikes
2位Famm
3位日本デザインスクール

全員が知っておくべきWEBデザインスクール選び方

社会人におすすめのWEBデザインスクールについては先述した通りですが、数多くあるスクールの中から自分に合ったところを選ぶのは、なかなか難しいものです。

そこでまずは、WEBデザインスクールを探している人全員に知っておいてほしいスクール選びのポイントをご紹介します。

選び方のポイントは、以下の6つです。

  • 自分の欲しいスキルが得られるか
  • WEBデザインを実践できるか
  • 現役デザイナーからの添削があるか
  • 卒業生の作品のクオリティが高いか
  • オンラインで受講できるか
  • 卒業後のサポートがあるか

これらは社会人に限らず、学生や主婦など誰にでも当てはまる選び方のポイントなので、知っておいて損はないでしょう。

それでは、1つずつ詳しく解説していきます。

自分の欲しいスキルが得られるか

まずは確認していただきたいのが、自分の欲しいスキルを得られるかということ。

知らない方も多いのですが、WEBデザインは画面上のビジュアルを作る仕事と、裏側のコードを書く仕事に分かれます。近年、この2つの仕事は分業していることが多いです。

求人票を見てもデザイナーとコーダーの募集は別々に行なっており、デザイナーとコーダーは別の職種になりつつあります。つまり、デザインもコーディングもどちらもできる必要はないということです。

WEBデザインスクールは「デザイン」メインで教えているスクールと「コーディング(プログラミング)」メインで教えているスクールがあります。

WEBデザインスクールの種類についての図解。コーディングメインのスクールとデザインメインのスクールがあると伝えている

ですので、自分がデザインとコーディングのどちらをやりたいのかを考えましょう。そして自分の適性やキャリアゴールを考えて自分に合ったWEBデザインスクールを選んでください。

これを知らずに、デザインを学びたいのにコーディングを学んでしまった、コーディングを学びたいのにデザインを学んでしまったという悲劇はとても多いので注意しましょう。

※ちなみにコーディングメインのWEBデザイナーは、今後AIに仕事を奪われる可能性が高いです。

将来性のことを考えると、デザインを先に身につけるのがおすすめです。こちらの動画でもそのことについて話されています。気になる方はぜひ見てくださいね。

WEBデザインを実践できるか

実践的なデザインスキルを身につけられるかも大切な要素です。

デザインメインのスクールにいけば、絶対にデザインができるようになると思われがちですが、残念ながらそうでもないのです。

WEBデザインスクールの中には、PhotoshopやIllustratorなどのツールの使い方だけしか指導しないところもあります。

WEBデザイナーになる上で、デザインに必要なツールの使い方を身につけることは確かに大切なことです。

しかし、ツールの操作がメインになってしまうと、高品質な作品を作る力、つまりデザインスキルが全く身につきません。

良いカリキュラムを図解にしたもの。実際に作品を作るカリキュラムよく、ツールの使い方だけはダメ。

WEBデザイナーになるためには、デザインスキルの育成が最も大切です。デザインスキルがないと、転職や案件の受注ができなくなってしまい、スクール通学にかけた時間とお金が無駄になってしまいます。

スクールを選ぶときには、必ずツールばかりのカリキュラムではないか、卒業生作品のクオリティが高いかを確認してください。

カリキュラムの半分以上がツールの授業であったり、卒業生作品の質が低かったり(ないのは論外です)する場合は、WEBデザインスキルが身につかない可能性が高いです。

講師が現役WEBデザイナーであるか

WEBデザインスクールを選ぶときには、講師が現役WEBデザイナーであるかも必ず確認しましょう。

講師がプロではなく、フィードバックやアドバイスが全くもらえない、または褒められることしかない場合はかなり危険です。

そういったスクールに通ってしまうと、受講中は上手くできている感じがしても実際には転職できない、仕事を取れないということになってしまいます。

褒めるスクールの危険性について解説しだ図解。褒めるだけだと受講中は上手くなっていると感じるが、実は上手くなっておらず卒業後に仕事が取れず挫折する

時間とお金の無駄なので、必ず現役WEBデザイナーかつ、添削をしっかりしてくれるスクールを選びましょう。

具体的なチェックの仕方

講師のプロフィールや作品を見るのはもちろんのこと、可能なら講師が添削している様子が見れないか聞き、実際にどんな指導をしているかを見てください。

添削がわかりやすかったり、添削後の作品が綺麗になっていたりする場合、スキルが伸びやすいスクールである可能性が高いといえます。

卒業生の作品のクオリティが高いか

卒業生の作品のクオリティは、そのスクールの教育の質を判断する上で重要なポイント。卒業生の作品のクオリティが高い場合は、スクールの質が高い可能性が極めて高いです。

実際に作品を確認する際には、以下の3つのポイントを押さえておきましょう。

作品を見るときのポイント

卒業生の作品が公開されているかどうか

卒業生の作品が公開されているスクールは、指導の成果を自信を持って公開できるということです。

もちろん、個人情報が関わるため、すべてを公開できるわけではありません。しかし、作品を公開しているスクールであれば、卒業生のスキルや実力が一定のレベルにあると判断できます。

卒業生の作品の数

卒業生の作品の数が多いスクールは、そのスクールの指導の幅広さや、受講生の多様性を示しています。

なお、掲載されている卒業生の作品数が少ない場合には、優秀な人だけを選んで掲載している可能性があるため、注意が必要です。

卒業生の作品を実際に見てみる

卒業生の作品を実際に見てみることは、そのスクールの教育の質を判断する上で最も確実な方法です。

スクールのホームページやSNSで卒業生の作品をチェックするだけでなく、無料相談などで受講生の作品を見せてもらいましょう。

オンラインで受講できるか

スクールに通おうと思っても、仕事や家庭の都合で、通学型のスクールでは継続が難しい場合があります。そのような場合は、オンラインで受講できるスクールを選ぶとよいでしょう。

近年は、好きな場所で学習を進められるオンライン対応のスクールが増えてきています。オンライン授業には、以下のようなメリット・デメリットがあります。

メリット
場所を選ばず受講できる
仕事や家事と両立しやすい
通学時間や交通費を節約できる
デメリット
すぐに質問や相談がしづらい
他の受講生と交流できる機会が少ない

オンライン受講を検討している場合は、上記したようなデメリットを踏まえて、質問や相談のサポート体制が充実しているスクールを選ぶようにしましょう。

卒業後のサポートがあるか

WEBデザイナーは、転職・フリーランス・副業など多様な働き方ができる職種なので、スクール卒業後の進路は人によって異なります。

しかし、どのような選択をするにしても、WEBデザイナーとしての第一歩を踏み出すためには、さまざまな準備や下調べが必要です。

卒業後に全て自分で行うことも可能ですが、卒業後のサポートが充実しているスクールを選ぶことで、WEBデザイナーとしての活動を成功させやすくなります

具体的な卒業後のサポートとしては、以下のようなものが挙げられます。

  • 就職・転職支援
  • ポートフォリオ添削
  • 副業案件保証
  • 案件サポート
  • キャリア面談

自分の希望や状況に合わせて、必要なサポートを行ってくれるスクールを選択する方も多いですよ。

特に社会人が知っておくべきWEBデザインスクールの選び方

基本的なスクールの選び方についてはお伝えした通りですが、社会人がスクールを選ぶ際には、仕事と両立できるかどうかが重要なポイントとなるでしょう。

働きながら通えるスクールを選ぶときのポイントをお伝えするので、ぜひ参考にしてくださいね。

短期間で学び終えることができるか

社会人は、仕事や家庭と学習を両立させるため、学習時間や学習のペースが制限されることが多いです。

そのような場合には、短期間のスクールを選ぶことで、学習時間を効率的に活用できます。

例えば、3ヶ月のカリキュラムで基礎から応用までしっかりと学べるスクールもあれば、1年間学んでも実践的なスキルが身につかないスクールもあります。

そのため、カリキュラムの短さだけで判断するのではなく、身につけられるスキルレベルも考慮して、総合的に選ぶことが大切です。

メリット
学習時間を効率的に活用できる
モチベーションが維持しやすい
無理なく必要なスキルのみ学べる
デメリット
必要なスキルが不足する可能性がある
卒業時に実務で通用するレベルに達しない可能性がある

学習期間が短いスクールを検討している場合は、上記したようなデメリットを回避するためにも、

  • 必要なスキルを体系的に学べるかどうか
  • 集中して学習できる環境かどうか
  • モチベーションが維持できるかどうか

などの点を重視して選ぶようにしましょう。

一緒に支え合える仲間ができるか

社会人がWEBデザインスクールが学ぶ場合、勉強を続けられるかがネックですよね。モチベーションが続かず、途中で挫折してしまったという方も少なくありません。

そこで、おすすめなのが一緒に支え合える仲間が作れるスクールを選ぶことです。モチベーションを維持する方法はたくさんありますが、やはり仲間と頑張るのが1番の効果的です。

仲間がいればお互いにアドバイスしあったり、褒めあったりできますし、悩んでいることを話すことで悩んでいるのが自分だけじゃないと気づけます。

また、スクールで一緒に支え合える仲間を作るのには

  • 卒業後にも支え合える
  • チームを組んでWEBデザインの仕事ができる
  • 仕事を紹介しあえる

といった副次的なメリットもあります。

共に学んだ仲間が生涯の友になる可能性もあります。

どうしても1人で勉強したいという方以外は、仲間が作れるようなスクールに通うのがおすすめですよ。

夜遅くや休日でも対応してもらえるか

仕事をしたり、家事をしたりしているとどうしても勉強をするのが夜遅くなってしまうことがあると思います。

そのため、たとえ夜でもわからないところを講師や仲間に質問できる環境はとても大切です。

しかし、スクールのなかには、夜8時くらいまでしか対応していないところもあります。翌日まで疑問を解決できず、制作が進まなくなるので、何時まで対応してもらえるかを確認しておく必要があります。

また、休日にデザインの勉強をしようと考えている方もいると思います。土日祝の対応についても確認しておきましょう。

具体的なチェックの仕方

ホームページに書いてあることも多いので、まずはそこを確認しましょう。ホームページ書いていない場合は、説明会や個別相談で直接聞くのがおすすめです。

柔軟な対応をしてもらえるか

社会人の場合、急に仕事や家庭の予定が入ることがありますよね。そうなると、授業に参加できないなんてことも起こると思います。

ですので、もし授業に参加できない場合でもう。補講がある、講義の動画を見れるといった柔軟な対応と取ってくれるスクールを選ぶのをおすすめします。

また、金銭的な面でも柔軟に対応してもらえるようなスクールを選ぶのが大切です。

生活をよくするためにWEBデザインスキルを身につけるにも関わらず、受講料で生活が厳しくなる本末転倒なので、分割払いができるかを聞くべきです。

社会人がスクール選びに失敗しないために重視すべきポイント

スクールの選び方については先述した通りですが、WEBデザインスクールの受講費用は決して安くはありません。

選んだスクールが自分に合っていなければ、必要なスキルが学べなかったり、せっかく学んだスキルや知識が活かしきれず、費用を無駄にしてしまう可能性もあります。

そこでここからは、社会人がスクールを選ぶ際に失敗しないためのポイントを4つ、ご紹介します。

目的を明確にする

まずは、スクールに通う目的を明確にしましょう。

就職や転職が目的なのか、独立が目的なのかそれともスキルアップが目的なのかによって、選ぶべきスクールは変わってきます。

目的別|おすすめスクールの一例
  • デザインを中心に学びたい
    →WEBデザインを中心に学べるスクールがおすすめ
  • コーディングも学びたい
    →デザインとコーディングが同時に学べるスクールがおすすめ
  • WEBデザイナーとして転職したい
    →就職・転職支援が充実しているスクールがおすすめ
  • フリーランスとして独立したい
    →フリーランス向けの講座が充実しているスクールがおすすめ
  • スキルアップしてWEBデザイナーの副業をしたい
    →副業案件サポートが充実しているスクールがおすすめ

このように、WEBデザインを学ぶ目的を明確にすることで、自分に合ったカリキュラムやサポート内容を備えたスクールを選べます。

目的が明確になっていないという方は、各スクールで行っている無料相談を利用するのもおすすめですよ。

口コミ評判は参考程度にする

WEBデザインスクールを選ぶ際には、口コミ評判を参考にするのもひとつの方法です。

しかし、口コミ評判はあくまでも参考程度に留めておくようにしましょう。

口コミ評判を参考にする際に注意すべきこと

口コミの信頼性を確認する

口コミサイトの中には、アフィリエイトサイトやステマサイトなど、特定のスクールを宣伝するために作られたサイトがあります。これらのサイトは、偏った情報を掲載している可能性が高いため、注意が必要です。

複数の口コミを比較する

1人の口コミだけで判断するのではなく、複数の口コミを比較して、共通する意見や異なる意見を把握しましょう。

目的や状況に照らし合わせて考える

口コミで良い評価を得ているスクールでも、自分の目的や状況に合っていないと、満足できない可能性があります。口コミを参考にしてスクールを選ぶ場合には、自分の目的や状況に合っているかを考えてみましょう。

口コミは、あくまでも個人の感想です。書き込む人のスキルや経験、価値観によって、評価が大きく異なることがあります。

そのため、他にもカリキュラムや講師陣、サポート体制なども総合的に判断して、スクールを選ぶようにしましょう。

費用面だけを重視しない

スクールの受講費用は、10万~40万円程度が相場です。しかし費用は、期間やカリキュラム、スクールによっても大きく変動するものです。

費用が高いからといって、必ずしもスクールの質が高いわけではありません

費用面はもちろん重要な要素ですが、それだけにこだわると他の要素が充実していないスクールを選んでしまう可能性があるため、注意が必要です。

価格と質が一致しているかどうかを判断するためには、以下のポイントをチェックしてみましょう。

チェックポイント
  • カリキュラムの内容
    →実務レベルのスキルが身につくか
  • 講師の質
    →講師がWEBデザイナーとしての実務経験があるか
  • サポート体制
    →学習を継続するためのサポートが充実しているかどうか

このように、さまざまな要素を総合的に判断して、自分に合ったスクールを選びましょうね。

無料面談や体験イベントに参加する

WEBデザインスクールの中には、スクール受講前の疑問や不安などが気軽に質問できる「無料面談」や、実際の授業を体験できる「無料体験授業」を実施しているところが数多くあります。

面談や体験イベントに参加するメリットは、以下の通りです。

無料体験に参加するメリット
  • スクールの雰囲気や講師の雰囲気を実際に感じることができる
  • スクールのカリキュラムやサポート体制を詳しく知ることができる
  • WEBデザインの授業を実際に体験できる
  • 自分のスキルや経験を客観的に評価してもらえる
  • 卒業生の活躍状況を知ることができる
  • 他の受講生と交流できる

このように多くのメリットが得られるため、スクール選びに迷っている方は、ぜひ積極的に参加してみましょう。

▼以下の記事では、無料体験を行っているスクールの特徴を一覧表でまとめていますので、そちらもぜひ参考にしてみてくださいね。

卒業生が語る!社会人が効率よくスクールを活用する方法3選

スクールに入学する社会人のなかでも、最低限のWEBデザインスキルを身につけて卒業する方と、受講中に案件を獲得してしまうくらい成長する方がいます。

この違いは学ぶことへの意識や学び方によって生まれます。やること自体はそれほど難しくありませんが、実践できているかどうかで、成長スピードは大きく変わります。

今回は卒業生の声をもとに、WEBデザインスクールを最大限に活用する方法をご紹介していくので、ぜひ参考にしてくださいね。

スキマ時間を使って素材や参考を探す

まず、おすすめなのが移動時間や休憩時間といったスキマ時間で、課題で使う素材・参考を集めることです。

多くのスクールでは、課題としてバナー(WEB広告に使用される四角形の画像)やホームページを作成します。

それらを作成するときには事前準備として素材や参考を集める必要があるのですが、この準備が予想以上に時間がかかります。

そこで、時間を上手く活用している人がやっているのがスキマ時間での素材・参考集めです。

スキマ時間に素材・参考を集めておけば、すぐ制作に取り掛かれるようになるのでぜひ実践してみてください。

▼スクール卒業生の声はこちら

目的を明確にして勉強をする

目的を明確にしておくのも大切です。目的が明確になっていれば、モチベーションを維持できます。

実際、忙しいなかでも頑張れた理由として「デザインを学ぶ目的がしっかりとあったから」と答える人は多く、目的がはっきりしている人ほど、卒業制作のクオリティが高い傾向があります。

そのため、スクールを受講する前にはWEBデザインスキルを身につける目的を明確にしておきましょう明確であればあるほど、行動するモチベーションが湧いてきますよ。

1人で目的を考えるのが難しいという方や、目的をより明確なものにしたいという方は、多くのスクールがおこなっている無料の個別相談を利用するのがおすすめです。

WEB業界で働いている人から実際の働き方を聞けるので、WEBデザインを勉強する目的が見つかったり、はっきりしたりしますよ。

▼スクール卒業生の声はこちら

まずは自分で調べて検索力をあげる

わからないことをすぐに聞けるのはスクールの魅力なのですが、なんでもかんでも講師に質問をするのは危険です。

WEBデザイナーの仕事には、素材や参考を探したり、最新のトレンドを探したりと、自分で調べものをしなければいけない場面が多々あるからです。

わからないことがあるたびに講師に質問していると、調べる力がつかず、卒業後に困ることになるので、まずは自分で調べるという習慣をつけましょう。

最初は欲しい情報を手に入れるのに時間がかかるかもしれませんが、練習を重ねれば徐々に早くなっていきますよ。

▼卒業生の声はこちら
【実録!】45日でここまで出来ました!ゼロイチ体験記

まとめ

仕事、家事、育児、介護で忙しく、それらとWEBデザインの勉強が両立できるか不安な方も多いと思います。

そんな不安を解消するため、今回はスクールを選ぶときのポイントと、おすすめのWEBデザインスクールをご紹介してきました。WEBデザインスクールを選ぶうえでの参考にしてもらえればと思います。

もちろんこの記事に書いてあることがすべてではありません。各スクールが公開していない卒業制作や卒業生の声、スクールの雰囲気はどうしても自分で調べる必要があります。

本文でご紹介した3つの方法を活用して、スクールのリアルなところを調べてくださいね。

  • 評判や口コミを見る
  • 卒業生の作品を確認する
  • 無料面談や体験イベントに参加する

「転職支援」や「講座の価格」はもちろん大切です。しかし、一番大切なのはそのスクールに通うことで実際に仕事で使えるスキルが手に入るのか、あなたの理想が叶うのかですよね。

ぜひ、理想の生き方・働き方をしている卒業生がたくさんいるところにいってください。それがあなたが理想を叶えるのに最適な環境です。

あなたが自分にとって最適なスクールを選び、理想を叶えられるよう、応援しています。

▼ ▼ 限定公開中 ▼ ▼

当メディアを運営している日本デザインスクールは、これまで14364人WEBデザイナーの仕事についてお伝えする無料セミナーを開催してきました。

その中で気づいたのが、WEBデザイナーへの誤解がある方が多いということ。中には一度勉強に失敗してからセミナーに来て「先に知りたかった」という方もいらっしゃいます。

そのような方が増えないために、特に多かった15の誤解を1つの資料にまとめました。勉強を始めてから後悔しないよう、ぜひ受け取ってください。

※非常に人気の資料であり、今後有料化する可能性もあるのでお早めに手に取ってくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

質問や感想があればご記入ください

コメントする

目次