WEBデザイナーになるまでのロードマップ無料配布中 >受け取りはこちら

地方を活性化したい!子どもたちに働く楽しさを伝えたい!この仕事を続ける理由は「日本の生き方働き方をより良くしたいから」

No.2のキャリアを捨てて転職!毎日成長を感じられる環境に飛び込んだ社員の【働く意義】とは?の後編になります。

ネットがあればできるスキルだからこそ、地方の活性化にも役立てたい

−今後、日本デザインで何をしていきたいですか?

やっぱりマーケティングですね。
僕自身マーケティングにすごく興味があるので、もっともっと色んなマーケティングができたりとか、スキルアップしていきたい、というのがあります。

また、将来的にですが、日本デザインは生き方や働き方を変えるというビジョンがあるので、より多くの人の生き方をより良くしたり、働き方をより良くしたいですね。そんな人を1人でも多く増やして少しでも日本を変えたいなと思います。

自分は子どもがいるので、子どもが大きくなった時に働くのが嫌ってなって欲しくないんです。働くのが好きだと思えるような日本であるといいなと思いますね。

あと、僕は田舎の島育ちなんですけど、島や地方の活性化もお手伝いしたいですね。
そこに住んでいる人たちと、人生が豊かになるようなことに関わっていきたいです。

まさしくインターネットのマーケティングが可能にしますよね。島に住んでいても、パソコンと電波があれば仕事ができます。デザイン、ライティング、動画編集などスキルがあれば生き方の幅も広がります。

地方はITが遅れているとよく言われますが、地方だからこそ、もっとITを活用するべきだと感じています。

それが実現できたら、地方の経済が観光頼りだったのが変わってくるかもしれません。観光に頼るのは悪いことではありませんが、観光に携わってる人たちしか潤いません。
ITのスキルを身につけて、島以外の人たちと仕事をして収入を得られるような仕組みを作る、そんなプロジェクトに関わりたいですね。

−マーケティングをどう勉強されてきましたか?

この質問、よく受けるんですよ。
今まで色んな人に教えてくださいって言われた時に、まず一番最初に勧めるのはコピーライティングです。

前職の会社でまず最初にやったのはマニュアル作りでした。
図解入りの画面をキャプチャして、gmailアドレスの取り方とかのマニュアルをひたすら作っていましたね。

その時は簡単な仕事だなと思っていたのですが、いざお客さんにの手に渡った時に質問が来たんです。「これをどうするんですか?」と聞かれても、マニュアルに書いてるので読んでくださいって思ったんですよ。でもそれが伝わってないということが分かりました。

そこで分かったのが、結局「マーケティング=伝える」ということです。

自分たちが伝えたいモノやコトをお客様に的確に伝えて、行動してもらうわけですが、自分がこれで分かるだろうと思っている書き方では意外に伝わっていないと分かりました。

このマニュアル作りは自分のマーケティングスキルを高めるのに役立ちましたね。

あとは顧客対応です。
お客様が求めているもの以上のものを返す、これを繰り返してきました。

例えばセミナーがいつあるのかと聞かれた時に、この日時ありますよ、と返すだけじゃなくて、セミナーに参加したらこんなメリットがありますよ、と書く。

また、読んだ時に興味を持ってもらって申し込もうと思った時に、リンクがなかったら機会損失です。ちゃんとここから申し込んでくださいってリンクがあるだけで、ちゃんと申し込んでくれるんですよ。

WEBマーケティングは1対1のやり取りが段々1対他になっていくんですが、結局は1対1なんですよね。

お客様の気持ちを理解する顧客対応とマニュアル作り、その上でコピーライティングを学んでいくと、マーケティングの最初になるかなと思います。

そのほか、心理学の本も好きで読みましたね。
本ばかり読んで知識をつけるだけではなく、日々実践をやっていくことが大事ですけどね。

あと、マーケティングをしたいのなら数値化することが大切です。
メールを送ったのなら、リンクが何回クリックされたのか、そこから何人が申し込んでくれたのか、自分の中でもデータを貯めておくと感覚値が掴めてくるのでオススメですね。

−最後に、日本デザインに興味を持っている方にメッセージをお願いします。

自分が求める理想の会社は世の中にないと思っていましたが、それがあったという感じの会社です。

本当に今、毎日働くのが楽しくて休憩時間とかも要らないって感覚ですね。
あれやったら面白いなとか、なんか早くやりたいという気持ちが強くて、それを毎日実感できるので楽しいです。

あと、さっきもお伝えしましたが、基本的に将来がずっと不安だったんです。
それが、日本デザインに入ってからその不安がないってことに気づきました。
人間関係も本当に良くて、安心して働ける場所ですね。

それに、経営者の意見に共感できないことは普通の会社によく起こりがちなんですけど、それもなくて、むしろ共感できます。

年齢層は幅広いですが、メンバー同士の距離も近いので、気軽にコミュニケーションを取ることができます。社長がご飯作って皆で食べる、なんてこともよくありますしね。
好奇心旺盛で積極的な姿勢のある方であれば、成長する機会がたくさんあります。

中途の方も新卒の方も、気になる方は一度オフィスに遊びに来てください。

働きながらも家族と少しでも長くいたい
バタバタと準備をして職場に行く毎日から抜け出したい

このような想いから、在宅で働きたいと思っている人は多いと思います。なかでもパソコン1つでしっかり稼げ、これから需要が伸び続けるWEBデザイナーに興味がある方は多く、もしかしたらあなたもそうかもしれません。

ただ、WEBデザイナーに興味があるとしても、全くの未経験の自分でもできるのかな、どうやって仕事を取っていけばいいのかなという不安がありますよね。

そんな方のために、今回は全くの未経験からWEBデザインを始め、その後WEBデザイナーとして活躍されている方の事例をまとめた電子Bookをご用意いたしました。

読んでいただくことで、在宅WEBデザイナーのなり方や仕事の取り方を知っていただけます。

無料ですので、お気軽に手にとっていただければと思います。

働きながらも家族と少しでも長くいたい
バタバタと準備をして職場に行く毎日から抜け出したい

このような想いから、在宅で働きたいと思っている人は多いと思います。なかでもパソコン1つでしっかり稼げ、これから需要が伸び続けるWEBデザイナーに興味がある方は多く、もしかしたらあなたもそうかもしれません。

ただ、もしWEBデザイナーに興味があったとしても、全くの未経験の自分でもできるのかな、どうやって仕事を取っていけばいいのかなという不安がありますよね。

そんな方のために、今回は全くの未経験からWEBデザインを始め、その後WEBデザイナーとして活躍されている方の事例をまとめた電子Bookをご用意いたしました。

読んでいただくことで、在宅WEBデザイナーのなり方や仕事の取り方を知っていただけます。無料ですので、お気軽に手にとっていただければと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

質問や感想があればご記入ください

コメントする

目次