長年トラック運転手として働き、「このまま続けるのは無理だ」と感じて、まったくの未経験からWEBデザインに挑戦した藤原智行(ゆっきー)さん。
受講のきっかけは、久保のYouTube動画を見て「楽しそう」と感じた直感だけ。最初はPhotoshopすら難しかったものの、着実に成長して45日間を走り抜けて「デザスクは終わりではなく、ここからがスタート」と力強く語ります。
今回は、デザスク入門編93期生の藤原智行さんにインタビューしました。
- 長年トラック運転手などの肉体労働を続け、「このままでは無理だ」と感じてWEBデザインに挑戦を決意
- パソコンはゲームや簡単なノーコード作成程度の経験で、Photoshopも全くの未経験からスタート
- 受講後はチーム内の質問や同期のチャットから多くを学び、自然にスキルを習得
- 「クライアントの立場に立つ」ことを意識し、自分の“こだわり”を抑えることに苦戦しながらも成長
- 「45日で終わりじゃない。デザスクはここからがスタート」と語る姿が印象的
デザインを学ぼうと思ったきっかけ
ー今日は、入門編93期のゆっきーさんに来ていただきました。よろしくお願いします。まずは、45日間本当にお疲れ様でした!
ありがとうございました。
ーはじめに、デザインを学ぼうと思ったきっかけについてお伺いしてもいいですか?
私は今までずっとトラックの運転手とか肉体労働系の仕事をしていたんですけど、「死ぬまでこれを続けるのは無理だな」と感じていました。
一言で言えば、デザインを選んだ理由はフィーリングだけでした。久保先生のYouTube動画を見て、「すごく楽しそうだな」「45日でデザインって作れるんだ」という単純な発想だけで応募して、受講したという感じです。
ーありがとうございます。ゆっきーさんはほかのスクールを検討されずに、一直線タイプだったということですか?
もうまっしぐらでした。久保先生のファンなんで。あ、大坪先生もそうです。
ーそうなんですね!二人に伝えておきます。トラックの運転手をされていたということですが、パソコンはもともと触られていたんですか?
ゲームをする程度ですね。あと、ノーコードで自分のホームページを作ってみたことがある程度で、詳しかったわけではありません。Photoshopも何が何だか分からず、何度かチャレンジしてみたけど、「これ、無理だな」と思いました。
自分のホームページ用に画像を加工したりしようとして、PhotoshopとかフリーソフトのGIMPとかも使ってみたんですが、まったく歯が立ちませんでした。
受講を始めてから、最初は全然できなかったけど、やっていくうちに自然とできるようになっていって、自分の中で「すごいな」と思いました。やっぱり受講してよかったと思います。
ー講座は動画がメインでしたが、それでもパソコンの操作からPhotoshopまでできるようになったということですか?
講座ももちろんありましたけど、チーム内での質問や同期のチャットのやり取りを見て、「あ、こうするんだ」と気づくことが多くて、それが一番大きかったと思います。最初のレッスン1や2では切り抜き方なども学べて、動画でもすごく勉強になりました。
ー確かに周りの環境って大事ですよね。
むちゃくちゃ大きかったですね。
ーありがとうございます。
【お知らせ】
まずは無料でWEBデザインを学びませんか?
デザインに少しだけ興味がある方に向けて、豪華な無料プレゼントを用意しました。
✔️ WEBデザイン20レッスン
✔️ WEBデザイナータイプ診断
✔️ 60分でバナーが作れるレッスン動画
✔️ 月収3万円が叶う!副業ロードマップ
✔️月100万稼いだデザイナーによる特別動画講座
45日を終えた率直な感想
ー次に、45日を終えた率直な感想をお願いします。チームの話でも添削会の話でも大丈夫です。
大変でした。多分チームのみんながそう思ってると思うんですけど、僕は93期の『キング・オブ・マイ・ワールド』なので、どうしても自分の趣味に走ってしまい…。「クライアントの立場に立つ」ことを常に言い聞かせていました。
レッスン7でその点を注意されて、最終課題になったときに常にそういうことを意識するように叩き込んで取り組んでいました。作品を見たらわかると思うんですけど、本当に56歳の頑固おやじみたいな感じで、自分で修正することがなかなかできないんですよね。
モニターの横に「とにかく自分を殺せ」「自分を出すな」と書いた紙を貼っています。45日を走り抜けられたのか抜けていないんだか…。今でも自分に言い聞かせながら、案件に取り組んでいます。そういった意味で、56年間生きてきた自分を殺すのが大変な45日でした。
ーすごいですね!自分で改善すべき点を認識しているのが素晴らしいです。
ありがとうございます。
受講を迷っている方へのメッセージ
ー最後に、この講座に参加しようか迷ってる方に向けて、一言メッセージをお願いします。
迷ったらあかんで。こんな自分でもクオリティー認定Aプラスをとれたから、間違いない。受講費で迷ってるなら、行ってみてほしい。間違いなくここに来た方がいい。以上。
ーすごい!かっこいいですね!
45日終わって、素直におすすめしたい気持ちです。デザスクは、その後の可能性もすごく広がっているし。45日終わって、終わりじゃないから。デザスクは、45日終わってスタートだからね。
ーありがとうございます。インタビューは、これで終了となります。今回は、入門編93期の藤原智行さんに来ていただきました。ありがとうございました。
ありがとうございました。










