フルタイムで働きながら「手に職」をつけたいと願う会社員は少なくありません。しかし、残業がちな日常でどうやって学習時間を確保するのか、受講料をどう捻出するのか、不安は尽きません。
今回は、かつて挫折し、苦手意識のあったPhotoshopにリベンジするため、本気の決意でデザスクを受講した入門編92期の武林美緒さん(みおさん)にインタビューを実施しました。
時間の制約や周囲の進捗に焦りながらも、45日間で目標を達成できた秘訣を伺いました。
- 会社員として定年後の生活に不安を感じ、手に職をつけるためにデザイン学習を決意
- 苦手だったPhotoshopを克服したいという思いから、YouTubeが決め手となりデザスクを選択
- フルタイム勤務で残業もある中、「時間」と「受講料」の不安を抱えつつも、本気の決意で受講に踏み切る
- 限られた時間での学習に「周りはできているのに…」と不安になるも、先生やチームのサポートで乗り越える
- 一人じゃないと感じられるチーム制と、先生からの励ましや指導が大きな支えとなる
- 受講を検討している人へ、「本気でやりたい人でないとついていけないが、その分得られるものは大きい」と力強いエールを送る
デザインを学ぼうと思ったきっかけ
ー今日は入門編92期の武林美緒さんに来ていただけました。よろしくお願いします。
お願いします。
ーということで、まずは45日間本当にお疲れ様でした。今日はモニターインタビューということで、良かったこととかちょっとしんどかったけどなんとか乗り越えられたといった色々な話が聞けたらと思っております。
ーまず、デザインを学ぼうと思ったきっかけっていうのを聞いていきたいなと思っております。みおさん、デザインを学ぼうと思った最初のきっかけを教えてください。
はい。前の仕事の時にPhotoshopとIllustratorの勉強はしていて、ちょっと仕事したりとかしてたんです。
今の仕事になって、多少触れ合うことはあったけれど、ちょっとうまく使いこなせなくて、会社員なので定年が来たら仕事も終わるし、手に職をつけたいというのがきっかけです。
Photoshopが苦手だったので。
ーなるほど。苦手だけどやってみようと思ったのは?
手に職をつけて、収入を得たいというのがありました。
ー色々スキルってあるじゃないですか。映像とかライティングとかあるけど触ったことあるPhotoshopから行ってみようかなっていう感じで。
そうですね。YouTube見せていただいて、これはいいっていう感じで。やってみたいと思って。苦手なPhotoshop好きになるかもしれないって。Photoshopでできそうなのも全部Illustrator使ってたので。
ーありがとうございます。じゃあ、結構副業というか、手に職というところですね。ありがとうございます。
【お知らせ】
まずは無料でWEBデザインを学びませんか?
デザインに少しだけ興味がある方に向けて、豪華な無料プレゼントを用意しました。
✔️ WEBデザイン20レッスン
✔️ WEBデザイナータイプ診断
✔️ 60分でバナーが作れるレッスン動画
✔️ 月収3万円が叶う!副業ロードマップ
✔️月100万稼いだデザイナーによる特別動画講座
デザスクを選んだ理由
ーみおさんは他のスクールとかって見てました?
見てなかったです。
ーあ、見てなかったんですか?デザスクにした決め手は?
YouTubeですかね。
でも数年前に一回やりたいっていう波が来てて、その時にもこのスクール検討してて、ただその時は金額見てびっくりして、Zoomも顔出しでやるっていう勇気もなかったです。なので、その過去のリベンジみたいな感じで思い切って申し込みました。ここしか考えてなかったです。
ー2、3年ぐらい前に一回見てくださっていたんですね。
はい。そうですね。
ーちょっと諦めちゃったけれどまた戻ってきてくださった。
そうです。
ーよかった。戻ってきてくださった(笑)。ありがとうございます。
受講するにあたっての不安
ー時間だったりお金だったりで、それこそ家族だったりとか色々あると思うんですけど、みおさんは受講するにあたって不安なことってありましたか?
やっぱり受講料の不安と、あとはフルタイムで働いてて、ちょっと残業がちだったりとかするので、時間作れるかどうかっていう不安もありました。
ーありがとうございます。金額のところはどうやって乗り越えてきました?
とりあえずまだやっている途中なのですが、今から収入を得てどうにか払えるようにっていうのを頑張ろうと思っています。
ーありがとうございます。時間のところも不安だったと思うんですけど、やるしかないみたいな感じでしたか。
はい。そうですね。土日は休みなので、その時にちょっと詰め込めるかどうかみたいな感じで、「どうにか作ろう!」っていう気持ちでした。高い買い物だしっていう決意で。
ーありがとうございます。お金のことも時間のことも心配はありつつ、やってみようかなっていう感じで。ありがとうございます。
45日間を終えた率直な感想
ーみおさん、45日間終えてみて率直な感想を是非教えてください。
もう45日間早かったですね。本当にあっという間というか、本当に限られた時間の中で、でもやらないといけないんです。で、何を優先してやっていかなきゃいけないのかもわかんなかったりとかする中でした。
もう周りはみんなできてるし、自分だけできてないみたいな感覚にもずっとなってたので不安でありながらも、でも先生にはちゃんと「できてるよ」って、みんなに声をかけてくださりました。それを信じて進んでいったって感じですね。お手紙が来たのも嬉しかったです。
ーいいですね。ありがとうございます。結構じゃあ受講中のサポートが結構良かった感じですか。
そう。一人じゃない感じもして、時間がないのは私だけじゃないってすごく思ってたけど、でもつらいと思っていましたね(笑)。
ーチームがあるとそういうところ共有できてよかったですよね。ありがとうございます。
受講を迷っている方へのメッセージ
ー最後は講座に参加しようと迷ってる方に向けて、是非一言メッセージをお願いします。
そうですね。最初は私もいろんな不安よりワクワクの方が勝ってたんですよ。すごくやりたい!、これをやりたい!っていう気持ちが。ただ、覚悟決めないと進めないっていう45日間です。色々時間作ったり、お金作ったりとか、受講するにあたって。
だから、本気でやりたいっていう人じゃないとついていけないっていうのは正直本当だと思うんですよね。だから、中途半端な気持ちでっていうのは無理なんじゃないかなって思っています。
おすすめしてくださいって今言われたんですけど、本当にやりたい人だったら気持ちが落ちた時とかも救ってもらえるし、こういうの作りたいって思ったら指導してもらえたりとか、自分が「これどうですか」って作ったものに対してちゃんと評価もしてもらえます。
だから本気でなりたい人には是非受講していただけたらいいんじゃないかなってすごく思いました。
ーありがとうございます。結構大事ですよね。自分に対して、ちゃんとやりきるっていう約束するというかコミットするみたいなところは。ありがとうございます。とっても大事なところです。
ー本日は入門編92期の武林美緒さんに来てくださいました。たくさんお話してくださってありがとうございました。また色々イベントとかやっていくので今後ともよろしくお願いします。ということで、今日はお疲れ様でした。ありがとうございました。









