WEBデザイナーになるまでのロードマップ無料配布中 >受け取りはこちら

「考えるデザイン」ができるようになった!試行錯誤しながら人生で最も頑張った45日間

「考えるデザイン」ができるようになった!試行錯誤しながら人生で最も頑張った45日間

前職では、学童クラブで子どもたちと関わる仕事をしていたくぼっちゃんこと久保田莉彩さん。しかし、学生時代から心の奥にあった「デザインを仕事にしたい」という夢を思い出し、転職を決意します。

調べる中でWEBデザイナーという職種を知り、さらに久保さんのYouTube動画に出会ったことが大きなきっかけとなり、新たな挑戦への一歩を踏み出しました。

今回は、デザスク入門編92期生の久保田莉彩さんにインタビューしました。

1分で分かる!この記事のダイジェスト
  • 学生時代から「デザインを仕事にしたい」という夢を持っていた
  • 前職は学童クラブ勤務、転職を機に夢を思い出す
  • WEBデザイナーという職種を知り、久保さんのYouTubeを見て決意
  • PC操作への不安はあったが、45日間で「人生で一番頑張った時間」を経験
  • デザインスキルだけでなく「考える力」や「視点の幅」も成長
  • チーム学習を通じて仲間の学びからも刺激を得られた
目次

デザインを学ぼうと思ったきっかけ

ー今日は、入門編92期のくぼっちゃんに来ていただきました。よろしくお願いします。まずは、45日間本当にお疲れ様でした

ありがとうございます。

ー早速ですが、くぼっちゃんがデザインを学ぼうと思ったきっかけを教えてください

以前は学童クラブに勤めていたんですね。それは自分ができることとして子どもと関わる仕事を選んだんですけど、学生の頃はデザインを仕事にしたいって結構思っていて。

転職を考えているさなか、そういえばそういう夢があったなと思い出して、ちょっと今の自分でも挑戦できるデザインの仕事があるか調べたところ、WEBデザイナーという職種を知って。

さらにYouTubeで検索して久保さんの動画を見て、いいなと思ってWEBデザイナーになろうと決意しました。

ーありがとうございます。

デザスクを選んだ理由

ー学生の頃、デザインが夢だったんですね、久保のYouTubeを見ていただいたということなんですが、他のスクールとは比べませんでしたか?

1つだけ体験して、5日間の体験授業みたいなのを受講したんですけれど、前置きがなんか長くて大丈夫かなって不安に思ってしまいました。やっぱり信頼できるなって思ったのはデザスクだったので、デザスクにしました。

ー信頼できるって思った部分はどの辺でしたか

やっぱり動画の中で、久保さんがデザインをやっている姿とか見てすごいなと思いましたし、説得力のある生徒の声を使った宣伝を久保さんが言ってくださったので、なるほどって思って。実際生徒の作品を見ても上手だし、いけるんじゃないかということで決意しました。

ー作品も一通り見ていただいて。そういうところからも信用ができたっていうところですね。受講するにあたって、何か不安に思うことはありませんでしたか?

そうですね、パソコン自体タイピングもあんまりできない人間だったんです。10年前にIllustratorを使っていた程度だったので、できるかなっていう不安はありました。まず、勉強の仕方に悩みましたね。

ーそうだったんですね。でもイラレは使ってたんですね。

そうですね。でも10年以上前なので。

―確かに10年以上って、結構経っていますもんね。ありがとうございます。

45日終えた率直な感想

ーくぼっちゃん、45日間を終えた率直な感想を教えてください。

人生の中で一番に頑張った時間を過ごしたかなと思いました。やっぱりゼロから学ぶって大変で、自分の頭の中でいろいろ考えて試行錯誤してエネルギーをたくさん消費しました。

だけど、他の人と比べてみると、「あれ?ちょっと違うな」っていう発見があったり、そういう自分との戦いの時間が盛りだくさんだったなっていう記憶が強く残っています。

ーやっぱり自分の作品と他の人の作品を見比べると、印象が全然違いますよね。

デザインスキル以外で成長したと思うところ

くぼっちゃんのいろんな思いが詰まった45日間だったと思うんですけど、デザインスキル以外で受講中に伸びたと思うスキルってありますか

やっぱり自分で考えてどうしていこうっていう、考えの発展性の幅が広がったと言いますか、皆さんの添削の視点を見て自分の視点も増えていったりとか。

認識の幅が広がったじゃないですけど、理論的にデザインを考えるようになったというか「考えるデザイン」ができるようになったかなと思います。

ーいいですね!チーム制でチームのメンバーの人数分だけ価値を受け取れるっていうところもしっかり感じていただけたっていう。ありがとうございます。

受講を迷っている方へのメッセージ

ー最後に、この講座に参加しようか迷ってる方に向けて一言メッセージをお願いします。

受講前はすごく悩みましたが信じられるデザインスクールだと思いますし、何より1人じゃなくてチーム制での学びを得ることができます。自分だけの学びじゃなくて他の人たちの学びも得ることができるから、45日間ですけど本当に実力がしっかり伸びます。

何より自分の覚悟が一番大事だと思うので、頑張るぞっていう気持ちを持って臨めば絶対デザイン力が伸びます!だから、頑張ってぜひ受講してほしいと思います。

ーインタビューは、これで終了となります。今回は、入門編92期の久保田莉彩さんに来ていただきました。ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次