WEBデザインという職業を転職サイトで初めて知り、興味を持った宮澤由明さん(よっちゃん)。
独学ではなくプロから学びたいと検討する中で、日本デザインスクールのYouTubeを視聴し即決しました。
決め手は久保校長の顔出しによる信頼性。受講中は、共に学ぶ100名以上の仲間がいることに感動し、走り抜いた45日間について伺いました。
- WEBデザインという職業を転職サイトで知り興味を持ち、独学は難しいと考える
- 日本デザインスクールのYouTubeを見て、特にAIに関する疑問に答える内容に信頼感を覚え、即決
- 代表の顔出しによる安心感が決め手となった
- 最も印象に残ったのは、同じ目標を持つ100名以上の仲間がいることを知った時の感動
- 受講を迷っている人へは、「お金を惜しまず、技術習得のためなら投資すべき」と強いメッセージを贈る
デザインを学ぼうと思ったきっかけ
ー今日は入門編92期の宮澤由明さんに来ていただきました。まず始めにWEBデザインを学んでみたいと思ったきっかけを教えてください。
はい。私はそれまでWEBデザインという職業を知らなくて、転職サイトで初めて見たんです。「面白そうな職業があるんだな」と調べたら興味が出て、「でも独学ではできないしな」と考えていたのですが、デザスクのYouTubeで即決でした!
ーYouTubeで即決、すごいですね!たくさんあったと思うんですけど、1番印象に残った動画ってどれでした?
WEBデザインというものが今後どうなるか、AIに飲まれるんじゃないか?という疑問に答えている動画ですね。「うちのスクールだったら大丈夫なんですけど」と仰っていたので、これはもう信用できるな!と思いました。
ーありがとうございます。
【お知らせ】
まずは無料でWEBデザインを学びませんか?
デザインに少しだけ興味がある方に向けて、豪華な無料プレゼントを用意しました。
✔️ WEBデザイン20レッスン
✔️ WEBデザイナータイプ診断
✔️ 60分でバナーが作れるレッスン動画
✔️ 月収3万円が叶う!副業ロードマップ
✔️月100万稼いだデザイナーによる特別動画講座
デザスクを選んだ理由
ーなぜ他のスクールじゃなくてデザスクを選んだのか、決め手を教えてください。
YouTubeを見て決定したという感じです。他のスクールさんだとコーディング大半のところが多いと小耳に挟んで、ちょっと不安な面もありました。
でも久保さんの顔が実際に出ているので、「詐欺の可能性はだいぶ低いだろう」と思い、「もうここだな!」ということで決めました(笑)。
ー確かにこれだけ出ていると、やっぱり安心感ありますよね!ありがとうございます。
受講中一番印象に残っていること
ー45日間デザスクで過ごされた中で、1番印象に残っている思い出を教えてください。
1番最初に92期のチャットルームに入った時ですね。それまでは転職活動とか、色々1人でずっとやっていたんです。だから「この100何人も同じ目標に向かって一緒に進んでいける人がいるんだ!」と見たときに感動して、それに浸ってました。
ー結構あの状況に焦る人もいる中で、すごいですね。よっちゃんはそこに感動し、びっくりされたんですね!一緒に頑張る仲間が100名以上いるって心強いですよね。
受講を迷っている方へのメッセージ
ー受講するか迷っている方に、一言メッセージをお願いします。
お金で迷っている方は絶対受けた方がいいです!技術を身につけるという事は払ったお金に比例すると考えていて、ここで渋ってしまうと、将来その技術が身になっていかないと思います。お金でスクールに通うかどうか考えている人には、是非行ってほしいです。
後悔しません!
ーありがとうございます。その声を本当に届けたいですよね!結構迷われてお金で選んじゃう方が多いですからね。よっちゃんは、お金じゃなくて違うところで決められたのはすごいですね!どう乗り越えていったんですか?
技術面に関して教えてもらうということは、やっぱり安いところだとそれなりの技量しか身につかないと思いました。高くても内容をちゃんと確認して決めました。
ー後悔しない選択ができたということですもんね!良かったです。ありがとうございます。今日は入門編92期の宮澤由明さんにインタビューさせていただきました。ありがとうございました。
ありがとうございました。