働き方や将来を考え、場所や時間にとらわれずに働けるスキルを身につけたいとデザスクを受講したほーちゃんこと大黒蛍さん。
学習時間の不安を乗り越えながら取り組んだ経験や、価値観の変化について率直に語っていただきます。
今回は、デザスク入門編91期生の大黒蛍さんにインタビューしました。
- 肉体労働中心の仕事から、家族のそばで働ける柔軟な働き方を目指してデザインを学ぶ決意
- 副業探しをしているとき怪しい話もあったが、YouTubeの久保さんチャンネルに安心感を抱きデザスクを選択
- 最大の不安は「勉強時間の確保」だったが、個別フォローや実家に戻る工夫で乗り越える
- 受講を通じてホームページ制作スキルを獲得し、自分の価値観や人生の軸を考え直すきっかけに
- 「悩むより進め」と、45日後には不安が消え、挑戦して良かったと思えるはずと力強いメッセージ
デザインを学ぼうと思ったきっかけ
ー今日は、入門編91期のほーちゃんに来ていただきました。よろしくお願いします。まずは、45日間本当にお疲れ様でした!
ありがとうございます。
ー早速ですが、ほーちゃんがデザインを学ぼうと思ったきっかけを教えてください。
今の仕事は結構早番や遅番の勤務体制があって、早番だったら朝の6時半ぐらいから勤務、残業やずっと立ちっぱなしとか肉体労働っていう感じで。
これからの働き方を考えたときに、家族ができたら大切な人のそばで働けるよう、働く場所や時間を選択できる働き方がしたいと思ったんです。そんなときYouTubeで久保さんのチャンネルを見つけて、すごく楽しそうだなと思ってやってみたいと思ったのがきっかけです。
ーありがとうございます!とても素敵なお話ですね。
【お知らせ】
まずは無料でWEBデザインを学びませんか?
デザインに少しだけ興味がある方に向けて、豪華な無料プレゼントを用意しました。
✔️ WEBデザイン20レッスン
✔️ WEBデザイナータイプ診断
✔️ 60分でバナーが作れるレッスン動画
✔️ 月収3万円が叶う!副業ロードマップ
✔️月100万稼いだデザイナーによる特別動画講座
デザスクを選んだ理由
ーほーちゃんは、他のスクールも見られましたか?
私、他のスクールは詳しくは見てなくって。
ーそうなんですね。
現職で副業したいと思ったとき、クラウドソーシングサービスを利用したんですね。WEBデザインの副業で稼ごうって言う人がいたんですけど、LINE交換して話を進めていくみたいな感じで、ちょっと怪しかったんです。怖いなと思って。
でも、YouTubeで久保さんのチャンネルを見たときに、実際のスクールの学生さんの作品を添削したり、最短距離でどういう風に学んだらWEBデザイナーになれるかというのを見たりして、ここなら絶対大丈夫という気持ちになって、他はまったく見ずに決めました。
ーじゃあ、決め手はYouTubeの動画という感じですかね。
そうです、そうです。
ーじゃあ、そのちょっと怪しそうなLINEのやつ以外はあんまり見てなかったんですね。
はい、見ていなかったです。
ーありがとうございます。
受講にあたっての不安
ーほーちゃんは、受講するにあたって不安とかありましたか?
最も不安だったのは、時間の確保ができるかなっていうところでした。フルタイム勤務で残業もあるので、1日のどこで勉強時間を確保しようかとか、実際に通われている方が1日にどれぐらい取り組まれてるのかなっていうところが不安でしたね。
でも、その点においては、受講前のフォロー、3時間のセミナー後の個別フォローで教えていただけたので、不安は取り除けたかなと思います。あらかじめ厳しくなりそうなレッスンの前は仕事を調整したりして、不安は解消できました。
ーなるほど。個別フォローのときにいろいろ見えたことで、あらかじめ準備ができた感じで。
はい、そうですね。
ー良かったです。結構そこを聞くの大事ですよね。実際に大丈夫でしたか、時間の確保は。
実家を出ていたんですけど、一回実家に帰らせてもらって勉強時間を確保しました。
―そういう方法があって良かったです。ありがとうございます。
ありがたかったです。
ーいや、本当にそうですよね。ありがとうございます。
45日終えて率直な感想
ーほーちゃん、45日間終えてみて率直な感想はいかがですか。
まず、本当に受講して良かったなっていうのが率直な感想です。
WEBデザイナーになるために学びましたが、実際ホームページが作れるようになるなんて思ってもみなかったので、「うわぁ、こんなんできるようになったんや」っていう嬉しさもあったし、人生の自分の価値観や軸をもう1回考えるきっかけになったなって思っています。
今まではなんとなく仕事してたけど、本当にやりたいことを仕事にして生きていけたらいいなって考えるきっかけになったので、受講して良かったなって思いました。
ーありがとうございます。やっぱりスキルが目に見えて身につくと面白いですよね。
はい!楽しかったです。
ー価値観はどういうときに変わりましたか?
キャリ活で「もしWEBデザイナーで生活できるようになったらどんなことがしたいか」などを考える時間を設けてくださっていたので、普段考えなかったけど「自分はどんな人生にしていきたいんかな」って考えたところで価値観が変わったかなって思います。
ー普段は、あんまり考えないんですもんね。「私はなんで生きてるんだろう」みたいな。
はい、普段はなかなか考えていなかったです。
ー良かったです、いいですね!でも「受けてよかった」って率直におっしゃってくださって、嬉しかったです。ありがとうございます。
受講を迷っている方へメッセージ
ー最後に、受講を迷っている方へ一言メッセージをお願いします。
多分45日後には、迷ってることが消えている気がします。お金のことも時間のことも、スキルが身につくかどうかも、きっとデザスクに入って45日終わったら悩んでたことも問題じゃなくなって、全部クリアになってるんじゃないかなと思います。
ーありがとうございます。「悩むより進め」っていうところですね。
はい!それが言いたかったです。
ーいいですね。でも、悩んでたことは解消されたというか、悩みじゃなかったなって感じはしますか。
はい、そんな感じがします。
ー良かったです。インタビューは、これで終了となります。今回は、入門編91期の大黒蛍さんに来ていただきました。ありがとうございました!
ありがとうございました。