WEBデザイナーになるまでのロードマップ無料配布中 >受け取りはこちら

退職してWEBデザインに挑戦!仲間と交流できるチーム制が心の支えに

退職してWEBデザインに挑戦!仲間と交流できるチーム制が心の支えに

はるちゃんこと和田春香さんがデザインを学び始めた背景には、「このままの人生でいいのか」という迷いと、新しい挑戦への強い思いがありました。

会社員として働く中で未来を見つめ直し、YouTubeでWEBデザインと出会ったことをきっかけに、退職という大きな決断を経て一歩を踏み出したのです。その勇気ある選択が、彼女の人生を大きく動かす始まりとなりました。

今回は、デザスク入門編91期生の和田春香さんにインタビューしました。

1分で分かる!この記事のダイジェスト
  • 「このままでいいのか」と悩む中、YouTubeでWEBデザインを知り、退職して挑戦を決意
  • 他スクールは金額比較のみ、決め手は「センスがなくても大丈夫」という言葉
  • 高額でも「価値がある」と判断し、家族の反対なく受講を開始
  • 受講前の不安はなく、受講後に「上手くできるか」という悩みが生まれた
  • チーム制に最初は懐疑的だったが、添削会や決起会で仲間と交流できたことが大きな収穫
  • 45日間は「あっという間」で、学び以上に仲間とのつながりが心の支えに
目次

デザインを学ぼうと思ったきっかけ

ー今日は、入門編91期のはるちゃんに来ていただきました。よろしくお願いします。まずは、45日間本当にお疲れ様でした!

ありがとうございます。

ー早速ですが、はるちゃんがデザインを学ぼうと思ったきっかけを教えてください。

これまでなんとなく働いていたんですけど、このままこの会社でいいのかなって思うようになり、ちょっと考え直したんですよね。そんなときにWEBデザインというものをYouTubeで知ったんです。ちょっと人生変えたいなと思い退職して、デザインをやり始めました。

ーすごいですね!めちゃめちゃ勇気がいる決断です。

はい、勇気めっちゃ要りました(笑)。

ーガツンと行けたのは、なんかきっかけとかあったんですか

人生を変えてみたいっていう気持ちですね。

ーいいですね!ありがとうございます。

デザスクを選んだ理由

ーはるちゃんは、他のスクールも見ましたか?

金額を比較するために他のスクールさんの金額を見たぐらいですかね。あとはもうYouTubeのデザスクさんの動画で、「センスがなくても大丈夫」って言われていたのを聞いて、やりたい!っていう感じで飛び込みました。

ーありがとうございます!金額だけちょっと勝ち目なさそうなんですけど、大丈夫でしたか?

いや、でも逆に価値があるかなって思って。

ー素晴らしい!

すごく迷いましたけど。

ーご家族の反対とかありましたか?

いや、もう自分で決めました。後から、びっくりはされましたけど。大丈夫?って。

ーそうですよね。じゃ、ちょっと高いなと思ったけど、その分価値を感じてくださったって感じでしょうか。

はい。

ーありがとうございます。嬉しいです!

受講にあたっての不安

ー次に、受講するにあたって不安なことはありましたか?

いや、不安なことはなかったです。受講後の不安の方が大きかったですね、ちゃんとできるのかなっていう。

ーなるほど!受講後の不安は、受講後に出てきた感じですか?

受講中はなかなか上手にできないっていう気持ちがありましたね。仕事を辞めているので、時間はあったから、「時間がない」とかいう不安はなかったんですけど。なかなか上手にできないとか理解できてないという悩みはありました。

ーありがとうございます。受講前はあんまり不安がなかったのは、YouTubeとか結構見てて割とふん切りがもうついてた感じですか?

はい、そんな感じです。

ーご家族の反対とかも特になく、普通にオッケーだったんですね。ありがとうございます。

45日受講してみて率直な感想

ーはるちゃん、45日受講してみて率直な感想を是非教えてください。

率直に言えば、あっという間でした。受講前はチーム制って別になくてもいいんじゃないかなって思ってたんですけど、1週間に1回の添削会や決起会で、チームのみんなと顔合わせる時間がすごくリフレッシュになったんです。それがすごい良かったですね。

ーありがとうございます。意外とチーム制良かったですよね。

すごく良かったです!

ー卒業後もチームの皆さんとちょこちょこ話したりしていますか?

それが、あんまりというか全然動いてなくて。

ーぜひぜひ。月1とかでもいいと思いますし、やっているところは土曜日の夜とかやってますよ、Zoom。

へえ、そうなんですね。

ーすごいところは毎週やってるみたいです、月2とかでもいいと思いますけど。せっかくのご縁なんで、ぜひぜひ。でも、よかったです。チーム制度はいらないっていう空気感も、すごいわかるんですよ。別に一人でやればいいじゃん、みたいな(笑)。

そうそう!一人でやるもんだと思ってました。

ーそうだったんですね!でも、チームあってこそっていうところはありましたよね。

はい、ありました!

ー良かったです。ありがとうございます。

受講を迷っている方へ一言メッセージ

ー最後に、受講を迷ってる方に一言メッセージお願いします。

悩んでるんだったら、もう受講した方がいいと思います。悩んだ時間がもったいないって思うので。

ー悩んでんじゃねえと(笑)。

そう。悩むんじゃねえと(笑)。

ーいいですね!インタビューは、これで終了となります。今回は、入門編91期の和田春香さんに来ていただきました。ありがとうございました!

ありがとうございました。

WEBデザインに興味を持っているあなたへ

あなたも、デザインを仕事にしてみませんか?

家事や趣味のスキマ時間にデザインを作るだけで、副業で月に3~5万安定して稼げるようになります。

「私なんかにできるの?」
「もうデザイナーは飽和してるんじゃないの?」

という心配がある方は、ぜひ一度「WEBデザイナーという働き方セミナー」にご参加ください。

デザインを学べば安定した副収入が狙える理由
今からでも副業デザイナーを目指せる理由
正しいデザインの学び方と失敗事例
センスも経験も不要な理由

などをお話ししていて、このページからのお申し込みいただけたら、今だけ無料で参加できます。

「デザインを仕事にするのも悪くないかも」と思っている方は絶対に参加して損のない内容になっているので、ぜひ下のボタンをクリックして詳細をご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次