今回は、入門編91期を受講された田口泰大さん(やっさん)にインタビューを行いました。
入門編91期を卒業したやっさんに、デザインを学び始めたきっかけや受講前の不安、45日間で得た気づきや成長について伺いました。家族の理解とサポートを受けながら挑戦し、添削会を通じて自信を深めた経験、そして未来の受講生への力強いメッセージをご紹介します。
- 副業収入を得たい思いからデザインに興味を持ち、デザスク受講を決意
- YouTubeの卒業生インタビューや添削動画が受講の後押しに
- Photoshopはこれまで全く触ったことがなかった
- 受講前の最大の不安は金額と45日間で本当に習得できるかどうか
- 添削会での指摘やアドバイスが自信につながり、大きな学びとなった
- デザスクは、サポート体制と仲間との交流が充実、挑戦する価値があると実感
デザインを学ぼうと思ったきっかけ
ー今日は、入門編91期生の田口泰大さんに来ていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
ーお願いいたします。まずはですね、45日間本当にお疲れ様でした。
お疲れ様でした。
ー本当にいろんな心境があると思うんですけども、まずデザインを学ぼうと思ったきっかけをお伺いしてもよろしいでしょうか。
今は働いてるんですけれども、その仕事をやりながら、副業として収入を得たいなっていうところが大きなきっかけです。
デザインは元々好きだったんですけど、全くやったことはなくて、今の職場でもチラシ作ったりだとか、少しデザインに関わることもあったので、そういう興味はすごい前からあって、副業として何をやるかなって思った時に、デザイン関係どうかなと思いました。
YouTubeの久保チャンネルとかいろいろ動画を見て、その中で卒業生のインタビューとかを見ながら、こうなれたらいいなっていうところで受講を決めました。
ーありがとうございます。YouTubeはどんな動画が一番印象に残ってますか。
そうですね、卒業生インタビューでも副業で稼ぐっていうのもそうですし、あと、添削コーナーとか、あの辺も好きで毎回見てるんですけれども、すごく勉強しながら、こういうデザインできたらいいなと思って、今も見ています。
ー今も見てくださっているんですね。
見てます。
ーいいですね、ありがとうございます。
【お知らせ】
まずは無料でWEBデザインを学びませんか?
デザインに少しだけ興味がある方に向けて、豪華な無料プレゼントを用意しました。
✔️ WEBデザイン20レッスン
✔️ WEBデザイナータイプ診断
✔️ 60分でバナーが作れるレッスン動画
✔️ 月収3万円が叶う!副業ロードマップ
✔️月100万稼いだデザイナーによる特別動画講座
受講するにあたっての不安
ー受講していくにあたって、やっぱり不安だと思うんですよね。やっさんは、不安なところとか実際ありましたか?
そうですね、Photoshopも全然触ったこともなかったですし、45日間でそういう操作ができるのかっていうところもそうですけど、やっぱり1番大きかったのは金額が高かったので、その45日で本当にできるのかなっていうところは、一番大きな不安でした。
やっぱり家族がいるので、家族に相談しながら勝手に使っちゃうことはできないので、その辺は相談しながらやったんですけど、妻の方も理解していただいて「やってみれば」ということだったので、思い切って受講しました。
ー具体的に、奥さんにはどのように伝えていったんですか?
やっぱり今の仕事だと、大体給料がどのくらいっていうのも分かりますし、副業っていうところも理解してもらいつつ、こういう仕事をしたいっていう思いから、そのためには色々技術を身につけてっていうところも含めて話をしました。
そんなに反対はされなかったですけど、最初はやっぱり金額の部分でちょっと考えた部分もありましたけど、最終的には「やってみれば」って背中を押してもらいました。
ーいいですね。
そうですね。
ーありがとうございます。それがなかったらここにはいなかったですね。
そうですね〜。
受講中で一番印象に残っていること
ーやっさん、1番思い出に残ってること、是非教えてください。
そうですね、沢山あるんですけれども、やっぱり添削会は結構思い出に残っています。元々自分のデザインとかにも自信がないんで、そういうのを人の前で見せるとかっていうところに少し抵抗があったんですけど、
皆さんの意見とか先生からの意見とかいただく中で、「ああ、こうしてけばいいんだな」っていうのは分かりましたし、すごく自信につながったなっていうのは、その添削会で思ったことでした。
添削会について
ー添削会は、先生はどなたでしたか。
みっちゃんさんです。
ーああ、みっちゃんの添削、分かりやすかったですか。
そうですね、すごくほわほわして優しい感じで(笑)。
自分が迷ってたところも指摘してもらって、プロの方って、そうやって見えるんだなというのも分かったし、気をつけるポイントとかも自分の中で「ああ、こうしていけばいいんだな」っていうのが、1つずつ分かってきたので、それはすごく良い学びになりました。
ー良かったです。ありがとうございます。
受講を迷っている方へのメッセージ
ー未来のデザスク受講生に、卒業した今だからこそ言えるメッセージを、一言いただければなと思っております。
僕もやっぱり不安な気持ちはあって、45日で、しかもオンラインでどこまでできるんだろうっていうところは、凄くあったんですけれども、実際にやってみて出来るので、ぜひ興味がある人はチャレンジしてほしいなって思います。
あとは、デザスクって、サポート体制がすごく充実してるなって実感していて、卒業した後もいろんな情報が入ってきますし、チーム制っていうところで、同じ不安を抱えた人たち同士がコミュニケーションを取りながらやっていけるっていうのは、すごく心強いなと思います。
そういったところも含めて、チャレンジしてみていただけたらいいのかなと思います。
ーやっさんありがとうございます。今日は入門編91期生の田口泰大さんのインタビューでした。本当に45日間いろんな思いを持って、今日卒業されてもう1ヶ月ぐらい経っているんですけども、熱い気持ちを聞いて、私も本当に胸が熱くなりました。今日は本当にご協力いただきありがとうございます。