将来への漠然とした不安から「このままでいいのかな」と悩んでいた池谷真紀子さん(まきこさん)。Instagram広告をきっかけに出会った無料セミナーから一歩を踏み出し、デザインとは無縁だった日常に変化が生まれました。
不安を相談しながら前向きに進み、計画的に歩んだ88期まきこさんの挑戦ストーリーをお聞きします。
- 将来への不安から、「このままでいいのか」と悩んでいたことが受講のきっかけ
- Instagram広告で無料セミナーを知り、軽い気持ちで参加した
- みしゃさんとのアフターフォローで不安が解消され、一歩を踏み出す決意に
- デザイン未経験だったため、時間管理や進行への不安が大きかった
- 事前課題で「これならいけそう」と手応えを感じ、前向きな気持ちで受講をスタート
- 途中で落ち込むこともあったが、乗り越えるうちにメンタルも成長
- キャリ活で立てた行動計画が、目標の明確化と日常への応用につながった
- 「納得できるまで相談を重ねて決めること」が、迷っている人へのアドバイス
デザインを学ぼうと思ったきっかけ
ー デザインを学ぼうと思ったきっかけをぜひ教えてください。
最初は将来への不安を感じて、この会社に勤めていていいのかなっていう不安や焦りがありました。その時にInstagramの広告を見て、いろいろと検索して無料セミナーがあるというのを見つけました。そしてセミナーを受けて、それから受講するかどうかを決めようかなという軽い気持ちでしたね。
その後、すぐに決められなかったので、何日か悩んでやっと受講することに決めたという感じです。
ー 最終的に一歩踏み出せた決め手というのはありますか?
アフターフォローの時に、どういうことが不安なのか?そういうことを聞いてくれたから、一歩踏み出して進むことができたという感じですね。
ー ちなみに、お話しされたのはどなただったんですか?
みしゃさんです。
ーなるほど。みしゃさんに、不安なところとか気になるところを解消してもらった感じですね。
はい、そうですねっ!
ー よかったです!ありがとうございます。スタッフも力になれたみたいで嬉しいです。
【お知らせ】
まずは無料でWEBデザインを学びませんか?
デザインに少しだけ興味がある方に向けて、豪華な無料プレゼントを用意しました。
✔️ WEBデザイン20レッスン
✔️ WEBデザイナータイプ診断
✔️ 60分でバナーが作れるレッスン動画
✔️ 月収3万円が叶う!副業ロードマップ
✔️月100万稼いだデザイナーによる特別動画講座
受講するにあたっての不安
ー 受講するにあたって不安とかありましたか?
最初、デザインとは無縁の生活を送っていたので、時間の管理がしっかりできるかとか、そういうのができるのか?っていう不安がありましたね。でも、事前課題をやってる時にこれならできそうだな!と思って、結構始まる前は楽しみにしてたりとか、ワクワクしていました。
最初は楽しんでいるって感じでした。始まっていくうちに、ちょっと落ち込んだりとかいろんな感情が芽生えてきて、だんだん乗り越えてメンタルも強くなっていったって感じですね。
ー よかったです。事前の個別相談で不安が解消されたりとか、事前課題をやっていく中で感触がつかめてたっていう感じなんですね。「いけそう!」というか。
自分の中で「これならいけそうだな」って感じがしました。
ー ありがとうございます。結構、事前課題もやっぱり大事なんですね。
受講を終えての感想
ー 受講を終えてみて率直な感想をぜひ教えてください。
今振り返ってみると、受講して本当に良かったなと思ってます。キャリ活で自分と向き合う時間があったからこそ、乗り越えることができたなと思って。
ー そうなんですね。結構、キャリ活が力になったというか。
はい、役に立ちました!
ーそうなんですね。どんなところがよかったですか?
1ヶ月後とか3ヶ月後とか、直近の計画が立てられたことが、自分の目標とかこれから行動すべきこととか、そういうのを明確に立てられたことが一番大きかったです。
ー結構じゃあ、まきこさんは計画立てて進めていくっていうのが割と合ってたというかやりやすかったっていうのは発見ですか?
そうですね。私は計画がないとちょっとなんかやりづらいというか対応しづらかったので、先のことが分かっていると結構、やりやすいなって思ってました。
ーありがとうございます。結構キャリ活でやったこととか、実は日常生活とかお仕事とか他のものにも転用できたりするので、引き続きうまく活用していただけたらなと思うんですけど、よかったです!
受講を迷っている方へのメッセージ
ー受講を迷ってる方に向けて、メッセージを一言お願いします。
最初に受講する時は迷ってたので、まずは無料セミナーを受けて、悩みとか不安を全部聞いてもらってそれでもまだ迷うようだったら、色々と相談して自分の中で答えをしっかりと決めてやってもらったらいいなと思ってます。
ーありがとうございます。納得するまで相談するっていうことですね!今回は、88期池谷真紀子さんに来ていただきました。ありがとうございました。