シングルマザーとしてまつ毛と眉毛のエステを経営する吉田千尋(せんちゃん)さん。お店の広告を自分で作ろうとデザインに興味を持ち、デザスクを受講されました。
インフルエンザで体調が優れない中でも「今しかない」と説明会に参加し、直感で即決。パソコンの知識がほとんどない状態からのスタートでしたが、45日間でホームページが作れるまでに成長しました。
お金の不安も乗り越え、スキルだけでなく最高の仲間という「宝」も手に入れた吉田さんの、濃密な45日間に迫ります。
- 自分の店舗の広告を自分で作りたいと思い、YouTubeで久保の動画を見つけたことがきっかけでデザスクを受講。
- 将来、今の仕事を続けることが難しくなる可能性を考え、裏方の仕事としてデザインに興味を持った。
- 他のスクールは調べず、直感でデザスクに即決。インフルエンザを押してまで説明会に参加した。
- シングルマザーで個人事業主という状況でお金に不安があったが、講師が親身に相談に乗ってくれたことで受講を決意。
- パソコンを持っておらず、シャットダウンの仕方も分からない状態からスタートしたが、45日でホームページが作れるまでに成長。
- 「チームは宝」と語るほど、人間関係の良いチームメンバーに恵まれた。
- 受講を迷っている人へ、「45日経てば感動と、仲間と、スキルという宝が手に入る」と力強いメッセージを送る。
デザインを学ぼうと思ったきっかけ
ーデザインを学ぼうと思ったきっかけを教えてください。
今自分でお店をしているのですが、そのホームページや主にInstagramで広告を出したいと思っていました。
広告を頼むよりかは自分で作れないかなと思ってYouTubeを見ていたら、久保先生のYouTubeを見つけて、これだと思ったことがきっかけでデザスクにすぐ入りました。
ーそうなんですね。どんなお店をされていますか?
まつ毛と眉毛のエステです。
ー確かにデザインがすごく必要そうですね。
はい、そうなんです。あとは目が見えなくなってきたので、今の仕事をずっと続けるのは正直難しいなと思っていました。裏方で仕事ができないかなと思った時に、全部一致したのがこのスクールだったんです。
ーなるほど、広告の方でお店に貢献するという。
はい。
ーそういうことだったんですね。他のスクールとかも調べずに来てくれた感じですか?
そうですね。YouTubeを3、4本見て、もうここだと思ってすぐ応募しました。ただ、最初の説明会ですぐに申し込みたかったのですが、時間が合わなくて1ヶ月先に見送ったんです。
でもその後すぐにインフルエンザになってしまって、長期休暇をしないといけなくなったんですよ。その時に説明会がたまたまあって、今しかないと思ってインフルエンザのまま受けました。
ーえ!そんな状態で受けていたんですか?
はい。相当きつかったです(笑)。
ーですよね!?説明会も3時間ちゃんと受けたということですよね。インフルエンザの時にパソコンの前に座って。
はい、そうですね。横になりながら、始まったら起き上がって。
ー色々なことが重なって、今しかない、という感じだったんですね。
そうですね。
ーなるほど、ありがとうございます。
【お知らせ】
まずは無料でWEBデザインを学びませんか?
デザインに少しだけ興味がある方に向けて、豪華な無料プレゼントを用意しました。
✔️ WEBデザイン20レッスン
✔️ WEBデザイナータイプ診断
✔️ 60分でバナーが作れるレッスン動画
✔️ 月収3万円が叶う!副業ロードマップ
✔️月100万稼いだデザイナーによる特別動画講座
デザスクを選んだ理由
ーデザスクしかないという感じでしたが、その決め手や理由はなんだったんですか?
決め手は、たまたま見た3本の動画が全部卒業生さんのインタビューでした。その中で「自分は今50万稼いでいます」とか「100万です」とか話していて。
私は元々目標を作るのが好きな人間なんです。当時、本当に欲しい車があって、それに乗り換えたい、でもそれには月収50万稼がないといけない、というのがそもそもありました。
たまたま見たYouTubeが「自分今50万稼いでいます」とか「100万稼いでいます」というYouTubeだったから、もうこれしかないと思ってすぐに申し込みました。チーム戦とかチームワーク、添削会があるとかも何も知識を得ずに。決め手は本当にそれでした。
ー「これだ」と直感で。
はい、刺さった感じです。あとはお金をどうしようかと悩みました。
ー過去に直感で「ビビっときた」という理由で来られた方もいました。直感は大事ですよね。それを信じてすぐに行動に移したから今があるのはすごくいいなと思います。
受講するにあたっての不安
ースキルが身につくかという気持ち的な不安もあれば、現実問題としてお金をどうしようかという不安もあったと思います。今のお話だとお金のことで悩んだと思いますが、どうやって解消しましたか?
私はシングルマザーで、お店はしているものの、個人の貯金が1回でポンと出せるほどあるかと言ったら正直難しい状況でした。
とりあえず説明会を受けた後に、個人面談を講師の先生がしてくださったのですが、「どうにかなりませんか、お願いします」と。もうどうしても行きたいと言って。
ーすごい。自分の予算の範囲内とか、そういった中でなんとかできる形にしてもらえたんですね。
そうですね。外部でローンを組めないかと言われたのですが、私が状況的にシングルマザーで個人事業主となると、ローンを借りるのが結構難易度が高くて。
それも踏まえた上で、先生が親身になって「これはどうですか?これしてみませんか?」と提案してくださいました。
ーなるほど。それでどうにかクリアして、受講できたということですね。
はい。
ーありがとうございます。
45日を終えての感想
ーどうしても受講したいという思いで来てくれましたけど、受講してみてどうでしたか?
本当に直感だけで動いたので、パソコンも持っていない状態でした。先生との面談の時に「パソコンは何を買ったらいいですか?」と質問するところから始まって、受講前にはシャットダウンの仕方も分からず受講スタートしました。
今45日経って、シャットダウンの仕方は分からないんですけど、ホームページが作れる自分にびっくりが1番です。
ーシャットダウンの仕方は分からないけど、ホームページが作れるようになったんですね(笑)。
はい、シャットダウン分からないです(笑)。
ーすごいですね。そんな状態からスタートしたんですね。
自分が1番びっくりです。チームもみんなタイプが同じというか、性格が似ていて。
私のチームにベストオブで1位を取られた方がいて、最後のインタビューで「嬉しいけど表情を出せないです」と言っていましたが、チームのみんなは分かっているんですよ。
「めっちゃ喜んでる!」みたいな。そういうのも結構話し合えて、人間関係が良いチームだったので、すごく楽しかったですね。
ー確かに。リアクションが薄い部分がありましたよね(笑)。
あれは最高潮のリアクションだったんですよ。素晴らしいリアクションでした。
ーすごい、もう親友みたいになってますね。
はい。チームは宝だなと思いました。
ーいいですね。ありがとうございます。
受講を迷っている方へのメッセージ
ーデザスクの受講を悩んでいる方への一言メッセージをいただけたらと思います。
最初は不安が大きくて、お金のことや45日で本当にできるようになるのかなと思っていました。
ただ、私の場合直感が勝っちゃったんですけど、45日経てば感動と、仲間という宝と、スキルという宝、その分手に入るから、私は絶対受講した方がいいと思います!
ーありがとうございます。以上でインタビューは終了になります!本日は貴重なお話をありがとうございました!