未経験からWEBデザイナーになる方法を無料公開中 ▶︎ 無料でロードマップを見る

生きがいを見つけたい!多忙な日々でも乗り越えられたのはチームのみんながいたから

生きがいを見つけたい!多忙な日々でも乗り越えられたのはチームのみんながいたから

転職したものの、仕事にやりがいを感じられず、自己表現と将来性を求めてWEBデザインの世界に飛び込んだ本間裕子さん(ゆーちゃん)。

まったくの未経験から学習を始めましたが、多忙な毎日の中で計画通りに進まない苦労や時間的な制約も感じていました。それでも45日間の講座を最後までやり遂げられたのは、チームの仲間との交流が大きな支えになったからだと言います。

学習を始めるか迷っている方へ、実体験から生まれたリアルな声をお届けします。

1分で分かる!この記事のダイジェスト
  • 仕事に充実感を得られず、「自己表現」と「将来性(副業)」を叶えるためWEBデザインの学習を決意
  • 未経験の分野であること、そして仕事と両立するための時間確保に大きな不安があった
  • 当初は綿密に計画を立てたが、途中からは「自分のペースで進める」ことに切り替え、挫折を乗り越えた
  • チーム制の存在が大きく、チャットで相談すると仲間が応援してくれ、大きな心の支えになった
  • 本気で悩んでいるなら挑戦すべき!行動することで新しい世界が見えるはず!
目次

デザインを学ぼうと思ったきっかけ

ーゆーちゃんがデザインを学ぼうと思ったきっかけを教えてください。

去年の夏に転職したんですけれども、ちょっとパッとしないというか(笑)。あまり充実感を得られなくて。このままじゃ良くないなと思い、何か他にやりがいや生きがいになるものを探したいと思ってたんですね。

なおかつ、自分を表現できる場が欲しいっていうのがすごくありました。これからはやっぱりネットなのかな、なんて思って、じゃあWEBデザインにちょっと挑戦してみようと思ったのがきっかけです!

ーいろいろある中でデザインがいいなと思われた理由はありますか?

やっぱり自己表現ができるのが一番!あと、需要です。将来的に副業も欲しいなと思っていたので、そこで選択しました。

ーなるほど、じゃあ結構、需要だったり将来性、自己表現も叶うというところで選んでくださったんですね。ありがとうございます!

受講するにあたっての不安

ーデザインを学ぼうと思った時に、受講するにあたって不安なことはありましたか?

ありましたね~!WEBデザインはまったく未知の分野だったので、まず何を学んでどれぐらいのボリュームがあるか、分からないまま始めてしまいました。なので、果たして自分がちゃんと最後までやり遂げられるのかとか。

あと本当に時間です!日中働いているので、体力的にいけるのかなとか、時間が取れるのかなという不安はありました。

ーそうですよね。お仕事だったりとか、初めてのことってなるとそれだけでちょっと不安があるかなと思うんですけど、それはどういう風に解消というか、不安を拭って決断されたんですか?

とりあえずカレンダーに、いついつこれをやるっていうのをまず全部書き込んで、自分で計画を立てました。ですが、正直後半からダメになってしまい、計画通り進まなくなっちゃって。

ちょっと挫折しかけたんですね、正直言えば。ですが、途中でもう自分のペースでやればいいかなって切り替えながら、どうにかここまでやり遂げた感じです。

ーなるほど!じゃあ序盤は結構計画的に進めて、でも後半は思うがままに、流れに身を任せ。やっぱり計画を立てて進めていくことってすごく大事なんですね。ありがとうございます!

45日間を終えた感想

ー45日間を終えて、率直な感想を教えてください。

45日間は、やっぱり私にとって短かったかなと思います。本音を言えば、もう少しゆっくり学びたかったっていうのがあります!

本当に時間に追われちゃってて、どうにか提出だけはしなきゃっていう日々だったんですね!なので、もうちょっとゆとりを持って学びたかったかなという感じです。

ーありがとうございます!結構、仕事やご家庭がお忙しかった感じですか?

そうですね~!あと、ちょっと私はお姉さん世代なので、体力的にも寝不足がずっと続いちゃってたりしたんです。「いや、もう限界だわ」なんて言いながらやっている日もあったので、もう少し時間が欲しかったかな。

ーなるほど、ありがとうございます!

受講中一番印象に残っていること

ー受講中、ここは良かったなというところや、印象に残っているイベントってあったりしますか?

ありますね!やっぱりチーム制です。チーム制って本当に初めての経験でした。チャットでも、正直、なかなか自分の周りでは言えない愚痴なんかも書き込んじゃったりしてて(笑)。

そしたら、みんなそこに反応して応援してくれたのがすごく嬉しかったりしました。賑やかなチームだったので、添削会とかもすごく楽しくて、笑いがありました!その辺がすごく印象的ですね。

ーありがとうございます。お忙しい中、チームの皆さんとの交流も楽しんでいただけて良かったなって思います!

受講を迷っている方へのメッセージ

ー最後に、デザインを勉強しようか迷っている方に向けてメッセージをお願いします。

私は、すごく仕事が忙しい人には勧めません(笑)。ただ、本当に悩んでてやろうかどうか迷っているのであれば、やった方がいいと思っています!

本当に、やってみなきゃわからないことがたくさんあると思うので、ぜひやってみて、やったらまた新しい世界が私は見えたりもしたので、そんな方には、ぜひ一度挑戦してみてほしいと思います!

ー今回は、入門編88期の本間裕子さんに来ていただきました。ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次