WEBデザイナーになるまでのロードマップ無料配布中 >受け取りはこちら

自分を救えるのは自分だけ!WEBデザイン未経験の販売職が見つけた希望の45日間

自分を救えるのは自分だけ!WEBデザイン未経験の販売職が見つけた希望の45日間

身体を壊したことをきっかけに働き方を見つめ直し、WEBデザインの道を志した木村紀子さん(きむのさん)。

別のスクールで学び始めたものの、「このままでは稼げない」という危機感を抱き、添削動画を決め手にデザスクへの再入学を決意しました。

自己投資への不安を抱えつつも、人生を変える覚悟で一歩踏み出したきむのさんに、45日間の学びや、受講を迷っている方への力強いメッセージを伺いました。

1分でわかる!この記事のダイジェスト
  • 販売職で体を壊した経験から、働き方を変えるためWEBデザインに興味を持つ
  • 他のスクールでスキル不足を感じた後、添削動画を決め手にデザスクを選択
  • 自己投資への不安があったが、「このままではじり貧だ」という危機感から受講を決意
  • 45日間の受講を終え、「ようやくスタート地点に立てた」と感じている
  • チーム制での活動が楽しかっただけでなく、様々な受講生との出会いも大きな収穫だった
  • 受講を迷っている人に対し、「自分を救えるのは自分しかいない」というメッセージを送る
目次

デザインを学ぼうと思ったきっかけ

ーきむのさん、デザインを学ぼうと思ったきっかけを是非教えてください。

私は販売職をしていて体を壊してしまったので、このままの働き方ではいけないと思い、自分のスキルを洗い出してみたんです。

長年、小説を個人サイトで公開していたので、WEBデザインのスキルを磨いた方がいいのではないかと思って、デザインスクールを探し始めたのがきっかけです。

ーなるほど。デザインのスキルを身につけた方がいいぞというところで。

デザスクを選んだ理由

ーきむのさんは色々なスクールをご覧になった中で、当スクールを選んでくださった感じですか。

正確には、他のスクールに通ってから移ってきたという感じです。

ーなるほど。どうして学び直そうと思われたのですか。

私のスキルを見た時に「このままじゃ危ない、稼げない」と思ったのがきっかけです。

ーなるほど。もう少しスキルアップしようと思ってきてくださったんですね。決め手は何だったのですか。

決め手はやはり添削の動画を見たことだったと思います。「こういう風に直せばいいのか」「それを教えてくれるのか」と分かり、ここにしようという感じでした。

ーなるほど。ありがとうございます。

受講するにあたっての不安

ー受講前の不安や課題はありましたか。

私は家族が亡くなっていて、家族の意向を尋ねるという過程はなかったんですけれども、その代わり、自分ひとりで生きるためのお金をここで使ってしまっていいのかという不安が大きかったです。

ただ、それまでの仕事で体を壊した経験から、ここで人生を変えなければずっとじり貧だぞという思いがありました。YouTubeで大坪社長が話されていた、「貧乏だという自覚を持ってください」という言葉が心に刺さったんです。

「このままだったら私はじり貧だし、貧乏だという自覚を持たなければいけない」と思い、泣けなしの貯金を切り崩すことに決めました。

ーありがとうございます。その言葉、実は大坪と久保も別の方から言われたものなんです。そのとき、2人の心にすごく響いたようで、とても大切にしている言葉なんですよね。

ー今、きむのさんにも「ハッとした」と言っていただけて、その言葉がきむのさんにも届いたようで、嬉しいです。ありがとうございます。

45日を終えての感想

ー45日間を終えて、率直な感想を教えてください。

ようやくスタート地点に立てたという気持ちです。それから、今まで生活圏が狭かったんですけれども、スクールに入ってZoom越しに日本各地の様々な方と知り合えたのが一番良かったですね。

ーオンラインのいいところですよね。海外の方がいらっしゃったりする時もありますよね。

実際チームメンバーに海外の子がいたので、「こんなところから受けているんだ」「こんな日常があるんだ」という感じで、カルチャーショックでしたね。

ーなるほど。

チーム制について

ーきむのさんはチームでの活動も楽しかったですか。

はい、楽しかったです。合格した時は、みんなで集まって飲み会をしました。

ーいいですね。勝手に集まってという感じですか。

そうです。「この時間にしよう」と決めて飲み会をしました。各地の美味しいものにも詳しくなりました(笑)。

ーいいですね!それ(笑)。ありがとうございます。

受講を迷っている方へのメッセージ

ー受講を迷われている方に向けて、もしメッセージがあればお願いします。

私自身は、「貧乏だという自覚を持ってください」という言葉が心に刺さったので、受講を決めましたが、相手の方にとっては、「そうは言っても大金じゃないか」と言われてしまったら、「そうだよね」としか言えません。

でも、結局自分を救えるのは自分しかいないんです。自分の人生は自分でしか変えられませんし、お金の問題は簡単には解決しません。でも、「このままでいい」と思うのであれば、それはもう自分で考えるしかないと思ってます。

ーありがとうございます。でも、仰る通りですよね。自分の舵取りは自分でするしかないですもんね。ありがとうございます。

ーそれでは、以上で終了になります。本日はお忙しい中ありがとうございました!

WEBデザインに興味を持っているあなたへ

あなたも、デザインを仕事にしてみませんか?

家事や趣味のスキマ時間にデザインを作るだけで、副業で月に3~5万安定して稼げるようになります。

「私なんかにできるの?」
「もうデザイナーは飽和してるんじゃないの?」

という心配がある方は、ぜひ一度「WEBデザイナーという働き方セミナー」にご参加ください。

デザインを学べば安定した副収入が狙える理由
今からでも副業デザイナーを目指せる理由
正しいデザインの学び方と失敗事例
センスも経験も不要な理由

などをお話ししていて、このページからのお申し込みいただけたら、今だけ無料で参加できます。

「デザインを仕事にするのも悪くないかも」と思っている方は絶対に参加して損のない内容になっているので、ぜひ下のボタンをクリックして詳細をご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次