デザイン未経験から一歩踏み出し、45日間の学びを通じて自信をつけた佐々木雪乃さん(ゆきちゃん)の体験談をご紹介します。
受講前の不安や、チームで学ぶ意義、講師からの添削で得られた気づきなど、リアルな声をお届けします。
これから学びに挑戦したい方にとって、勇気が湧く内容です。
- デザイン未経験からの挑戦で、Photoshopなど初めてのツールに触れ達成感を得た
- 現職を辞めたい思いからWEBデザイナーを知り、学ぶことを決意
- 無料セミナーと個別相談を経て、チーム制での学びに安心感を持ち受講を決意
- 受講前は「本当にできるか」不安だったが、添削会での指摘で自信がついた
- チームや講師の添削で他の人の作品からも多く学べた
- 深夜にも仲間と助け合い、最後の課題を乗り越えた経験が印象的
- 45日間で100点満点の満足度を感じ、受講して良かったと実感
- 迷っている人には「チームで支え合えば必ず自信がつく」とエール
45日間受講してみた感想
ー今日は入門編86期の佐々木雪乃さん(ゆきちゃん)に来ていただきました。本日はよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
ー最初に、改めて45日間受講してみて率直な感想をお伺いできたらと思うんですけど、どうですかね?
楽しく終わることができて、すごく良かったなって思いました!
ーどの辺が楽しかったとかってありますか?
やっぱりデザイン自体が初めてだったので、Photoshopとか初めて触れることばかりです。
そういうのができるようになって達成感がありました。
ーなるほど、ありがとうございます。スキル的な成長を感じていただけたの、すごく嬉しいです!ありがとうございます。
デザインを学ぼうと思ったきっかけ
ーどうしてデザインを学ぼうと思ったんですか?
自分は、元々今の仕事をやめたくて(笑)。それで色々調べてたらWEBデザイナーというのを知って、「WEBデザイナーって何だろう?」ってなって、色々調べたらここが出てきて、色々お話を聞いてもらって「デザインを学んでみよう」と思って、今います。
ーなるほど、ありがとうございます。正規ルートみたいな感じですね。デザイン学びたいって調べてここに出会ったって。
はい!そうです。
ーありがとうございます。
【お知らせ】
まずは無料でWEBデザインを学びませんか?
デザインに少しだけ興味がある方に向けて、豪華な無料プレゼントを用意しました。
✔️ WEBデザイン20レッスン
✔️ WEBデザイナータイプ診断
✔️ 60分でバナーが作れるレッスン動画
✔️ 月収3万円が叶う!副業ロードマップ
✔️月100万稼いだデザイナーによる特別動画講座
デザスクの受講を決めた理由
ーデザスクを受講しようと思った決め手は何だったんですか?
無料セミナーを受けて、その後に相談会で1対1でお話しする場面があったので色々お話を聞いてもらって、「ここなら自分もできそうだな」と思って、ここに決めました。
ーおぉ、自分ができそうだなと思ったのはどういうところで感じたんですか?
やっぱり、1人だとできないなという部分があったんですけど、チームでやっていくという話を聞いて、確かに他の人たちもいたら「さすがにやらなきゃ」という気持ちになって、頑張っていけるなと思って、それで選びました。
ーありがとうございます。チーム制度は大きいですよね。「チーム制度、どうでした?」って聞くと、「本当にありがたくて、1人だったら絶対できなかったです」という声をよく聞きます。ありがとうございます。
受講前に不安に感じていたこと
ー受講前に不安に感じていたことはありましたか?
初めてのことだったので「本当に使えるようになるのかな?」とか、それを「仕事にできるのかな?」という不安はありました。
ーそれは受講前に払拭できるものではないと思いますが、実際受講してみて不安には変化がありましたか?
そうですね。使えるようになったし、デザインも添削会で自分の足りないところを指摘してもらって、「こういうところが足りなかったんだな」と分かりやすく教えてもらえました。
作品も良くなって、それがすごく自信になって、これから頑張っていけそうだなと思いました。
ー前向きな気持ちになっていただけて良かったです!ありがとうございます。
チーム制や講師の添削会について
ーチーム制や講師の添削会はいかがでしたか?
最初は、添削会ですごくビシバシ言われるんじゃないかと、ちょっと怖いイメージがあったんです。
でも、実際やってみたらすごく楽しくて、他の方の作品も見れて「こういう作り方もあるんだな」といろいろ学べることが多くて、すごく勉強になりました!
ーなるほど、ありがとうございます。結構他の人から学べるところもありますし、講師によっても色が違いますよね。
受講中で一番印象的だったこと
ー受講中で一番印象的だったことは何かありますか?
最後のホームページを作っているときのことなんですけど、夜中に分からないところがあったんですけど、チームメイトに聞いたらすぐに返信が来て、すぐ解決できたのが印象的でした。
ーZoomではなくチャットでつながっていたんですね。
チャットでやり取りしていました。
夜中2時ぐらいにやってたんですけど、返信が返ってきてすごく助かりました!
ーこれだけ聞くとすごいスクールなんじゃないかって思われそうですね(笑)。でも、レッスン10とか最後の追い込みの時期は、本当にそうなりますよね。そこまでやっているからこそ自信にもなりますし「今後何があっても大丈夫」という気持ちになりますよね。
総合的な満足度について
ー入門編の総合的な満足度を100点満点で何点か、もしよければ理由も合わせて教えてください。
私は100点ですかね。
45日でここまで習得できて、デザインに自信がついたので、受けて良かったと思っています。
ーありがとうございます!
受講を迷っている方へのメッセージ
ー最後に、受講を迷っている方へのメッセージをお願いします。
初めてだったので、45日で本当にデザインができるようになるか不安な部分もあったんですけど、チームで支え合ったり、運営さんや先生に添削会で指摘をもらい自信がつきました。
やって良かったと思ったので、迷っている方は自信もつくので一度やってみて頑張ってほしいです!
ーありがとうございます。今日は入門編86期の佐々木雪乃さんに来ていただきました。本当に、今日はありがとうございました。
ありがとうございました。