小学校でも導入されることになったプログラミング学習。
手に職もつけられそうだし、プログラミングを学んでみたい!と思う方もいるのではないでしょうか。
プログラミングを学びたい方の中には、
「あまりお金をかけずに学びたい」
「まずは無料のサイトとかで試してみたい」
「いきなり高額の教材に手を出すのはちょっと…」
ということから無料学習サイトを探す方もいるかもしれません。
とはいえプログラミングの無料学習サイトの数は多く、特徴もそれぞれ異なっています。
どこを選べば良いか迷う人もいますよね。
そんな方のために今回は「プログラミングの無料学習サイトおすすめ20選」を紹介していきます。
おすすめの無料学習サイトを知れば、
- 無料でプログラミングを学び始めることができる。
- 自分に合った無料学習サイトを見つけることができる。
- 金額で悩まずにプログラミングに挑戦することができる
といったことに繋がります。
プログラミングについて詳しく知らない方にも分かりやすくなっていますので、ぜひ一度読んで参考にしてみてください。
【お知らせ】
2000名以上の人生を変えるキッカケになった「好きなことで生きていく!WEBデザイナーという働き方セミナー」では、
などをお伝えしています。今だけ無料で開催しているので「WEBデザインの学び方がわからない」「WEBデザイン業界について知りたい」という方はぜひご参加ください。
>>詳しくはこちら
プログラミングを無料学習サイトで学ぶメリット・デメリット
プログラミングを無料学習サイトで学ぼうとした時に、「無料」というのはやはりメリットになりますよね。
一方で無料だからこそのデメリットも存在しています。
無料という言葉に惹かれて始める前に、メリットとデメリットの両方を確認しておきましょう。
メリット
メリットには、
- 気軽に始められる
- 学習費用を抑えられる
- 自分に合った学習方法を選べる
といったものがあります。
それぞれ見ていきましょう。
気軽に始められる
プログラミングを学びたいと思っても、気になるのはやはり費用ではないでしょうか。
自分に合うか分からないものにいきなり高額投資するのは、ちょっと怖さもあります。
ですが無料であれば「とりあえずやってみよう」とお試し感覚で始めることが可能です。
学習費用を抑えられる
プログラミングスクールに入るのはもちろん、参考書を購入するのにも費用がかかります。
参考書は1冊1,000円~4,000円程度のものが多いです。
それほど費用はかからないとも思えますが、途中で読むのをやめてしまったら当然無駄になりますよね。
その点無料学習サイトであれば、初期費用がかからないため安心して学習を始められます。
自分に合った学習方法を選べる
プログラミングの無料学習サイトには色々なものがあります。
一つのサイトで学習してみて、合わなければ別のサイトに変えるのも自由です。
自分に合った学習サイトを探しやすいというものメリットになるでしょう。
デメリット
デメリットには、
- モチベーションが続かない
- 実務で使えるスキルが身につかない
- 分からないところがあっても質問できない
といったものがあります。
モチベーションが続かない
プログラミングの学習は途中で挫折する人がとても多いです。
日中働いて、帰ってきてからコツコツと学び続けるのはかなり根気がいることでしょう。
また一人で学習するため、どこまでスキルが身についているのか分かりづらいといった点もあります。
実務で使えるスキルが身につかない
プログラミングの無料学習サイトは初心者向けのものが多くなってます。
プログラミングについて知ることはできますが、実務ですぐ使えるスキルが身につくかといえば微妙です。
プロとして働きたい場合には、スクールに通う必要なども出てくるかもしれません。
分からないところがあっても質問できない
学習サイトによっては、質問ができず自力で解決するしかない場合があります。
どんな学習でもそうですが、学び始めは必ず分からないところが出てくるものです。
プログラミングも同じで、そこが解決できないと学ぶ意欲さえなくなってしまうこともあります。
そうしたことに備えて、周りにプログラミングに詳しい人を見つけておくのも一つの手でしょう。
【お知らせ】
まずは無料でWEBデザインを学びませんか?
デザインに少しだけ興味がある方に向けて、豪華な無料プレゼントを用意しました。
✔️ WEBデザイン20レッスン
✔️ WEBデザイナータイプ診断
✔️ 60分でバナーが作れるレッスン動画
✔️ 月収3万円が叶う!副業ロードマップ
✔️月100万稼いだデザイナーによる特別動画講座
プログラミング無料学習サイトを選ぶ時のチェックポイント
プログラミングの無料学習サイトと言ってもその数は多く、どこを選んでいいか悩む時もありますよね。
実際に選ぶ時にはどのような点に注目すれば良いのでしょうか。
ポイントを一つ一つ見ていきたいと思います。
どの範囲まで無料で学ぶことができるか
プログラミングの学習サイトは、学ぶ言語によって有料になる場合や、難易度によって有料になる場合などサイトによりさまざまです。
どこの範囲まで無料で学ぶことができるのかは、最初にチェックしておく方が良いでしょう。
学びたい言語が入っているか
学ぶ言語が自分の作りたいサービスや目的に合っているかどうかは大事なことです。
もしあなたがWEBサイトを作りたいなら、HTMLやCSS、JavaScriptなどの言語を。
WEBアプリを作りたいなら、RubyやPHPといった言語を扱っているサイトを選ぶ必要があります。
自分の目的や何の言語を学びたいかを考えながら、無料学習サイトを選ぶようにしましょう。
どれくらいの難易度か
自分に合った難易度のサイトを選ぶことも重要です。
あまりにも自分のレベルと離れているものや解説が省略されているものの場合、学習でつまずき挫折してしまうこともあります。
基礎から学べるのか、また問題形式はどのようなものかなどを見ておくと良いでしょう。
学習スタイルが自分に合っているか
最後のポイントは学習スタイルが自分に向いているかどうかです。
プログラミングの無料学習サイトには動画やテキストを見ながら進めていくもの、またゲーム感覚で楽しみながら進めていくものなどがあります。
自分が学習を続けていけるようなサイトを選ぶことも大切になるでしょう。
プログラミングの無料学習サイトおすすめ20選!
プログラミングの学習サイトの選び方を知ったところで、実際にはどのようなサイトがあるのか気になってきたのではないでしょうか。
ここからはおすすめのプログラミング無料学習サイト20選を紹介していきます。
有名な無料学習サイトで学びたい人向け
とりあえず有名なプログラミング学習サイトで学びたいと思う方も多いのではないでしょうか。
そんな方のために7つのサイトをピックアップしてみました。
早速見ていきましょう。
ドットインストール
ドットインストールは国内のプログラミング学習サイトの中で、人気のあるサイトの一つになります。
学べる言語 | HTML、CSS、Java、JavaScript、PHP、Ruby、 Python、WordPressなど |
難易度 | 初級者向け |
学習の進め方 | 動画形式 |
レッスンは全て3分以内の動画です。
スマートフォンからも視聴可能なので、通勤中や隙間時間にも見ることができます。
436レッスンが6,517本(2020年10月現在)の動画で提供されており、幅広く学びたい方におすすめです。
初級者向けの基礎の部分はほぼ無料範囲になりますが、中上級者向けの応用の部分はプレミアム会員になることで見ることができます。
Progate
Progateは環境構築する必要がなくプログラミングを学べるとして、170万人ものユーザー登録があるサイトです。
学べる言語 | HTML、CSS、Java、JavaScript、Ruby、 PHP、Python、Swift、SQLなど |
難易度 | 初級者向け |
学習の進め方 | スライド形式 |
イラスト中心のスライドで学べるため、マイペースに学習できて復習もしやすいという特徴があります。
基礎レベルの18レッスンが無料になり、アプリ版も体験できるのでプログラミングを試してみたい方にも良いでしょう。
プラス会員(税別980円/月)になると、応用部分と実践編の79レッスンが全て見られるようになります。
paizaラーニング
paizaラーニングは、IT/WEBエンジニアのための転職サイトを運営するpaizaが提供するサービスです。
学べる言語 | C、C#、Java、JavaScript、PHP、 Ruby、HTML、CSS、SQLなど |
難易度 | 初級者向け |
学習の進め方 | 動画形式 |
環境構築の必要がなく、プログラミングを学ぼうと思った時からすぐに学習を始めることができます。
動画は1本3分で、毎日学習を続けるのも苦にはなりません。
クイズ形式の問題やスキルチェックもあるので、学んでいる最中に自分の実力が分かるのも良い点です。
ただ応用や実践部分だけでなく、基礎の一部も有料となっているところは注意が必要になります。
Schoo
Schooは生放送で授業が行われ、第一線で活躍する講師から直接学べるのが特徴です。
学べる言語 | HTML、CSS、Java、JavaScript、PHP、 Python、Ruby、Swiftなど |
難易度 | 初級者~中級者向け |
学習の進め方 | 生放送(動画形式) |
生放送は1本60分~90分ほどになっています。
放送中は講師に質問をすることもでき、学校で学んでいるような感覚も味わえるでしょう。
プログラミングの他にマーケティングやデザイン、英語なども学ぶことができます。
見逃してしまった放送や過去の放送を見るためには有料会員登録が必要です。
Udemy
Udemyはプログラミング以外にも、デザインや写真、自己啓発など幅広く学ぶことができるサイトです。
学べる言語 | HTML、CSS、Java、Python、Ruby、 Swift、PHPなど |
難易度 | 初級者~中級者向け |
学習の進め方 | 動画視聴 |
CSSやPHPの入門講座などを無料動画で見ることができます。
プログラミングとはどういうものなのか?というところから知りたい方は、一度チェックしてみてはどうでしょうか。
動画の質も良く、種類も豊富なので自分が見たいものを選ぶと良いでしょう。
基礎~応用部分の動画はほぼ有料ですが、1本2,000円以下のものも多くありコスパは良いと言えます。
CODEPREP
CODEPREPは穴埋め形式の学習方法になり、アウトプットすることでスキルが身につきやすくなっています。
学べる言語 | HTML、CSS、Java、JavaScript、PHP、 Ruby、Python、Scalaなど |
難易度 | 初級者~中級者向け |
学習の進め方 | 穴埋め形式 |
特にHTMLとCSSの講座が豊富にあり、ほぼ無料で見ることが可能です。
また分からない部分が出てきたときは、ディスカッションボードで質問できる環境も整っています。
SKILLHUB
SKILLHUBはフリーランスや転職、起業を初心者から目指すためのサイトと言えます。
学べる言語 | HTML、CSS、JavaScript、 Ruby on Rails、Wordpressなど |
難易度 | 初級者~中級者向け |
学習の進め方 | 動画形式 |
分かりやすい動画が人気で、初心者の方も学びやすいサイトになっています。
1つの講座は1日約1時間の学習で7日程度。
無理のないペースで学んでいけると言えるでしょう。
WordPressの基礎やHTMLの入門など13の講座を無料で見ることが可能です。
学びたい言語が決まっている人向け
学びたい言語が決まっている時には、その言語に特化したサイトで学習することをおすすめします。
3つのサイトを選んでみました。
一つ一つ見ていきましょう。
ミニツク
ミニツクはRubyに特化したプログラミング学習サイトとなっています。
学べる言語 | Ruby、Ruby on Rails |
難易度 | 初級者~中級者向け |
学習の進め方 | 動画形式 |
学習できるコースが分かれているため、自分のレベルにあったものを選ぶことができます。
入門や演習だけでなく、Ruby技術者認定試験(Silver)の対策コースもあるのが良いですね。
全てのコースを無料で学ぶことが可能です。
Ruby作者のまつもとゆきひろさんが解説する動画もあり、学習の意欲も上がります。
TRYCODE
TRYCODEはJava、SQLのプログラミング言語をマスターしたい人におすすめのサイトです。
学べる言語 | Java、SQL |
難易度 | 初級者~中級者向け |
学習の進め方 | 動画形式 |
TRYCODEは動画を見ながら一緒に問題を解くモードと、実践的なコードを書くモードがあります。
学習の始めは一緒に問題を解いてじっくり学び、慣れてきたらどんどんコードを書いて覚えると良いでしょう。
スキルの判定もできるため、自分がどこまでスキルを身につけているかを知ることもできますよ。
基礎の部分はほぼ無料となっていますが、応用の部分は有料コンテンツになります。
シラバス
シラバスは、WEBデザインやWEBアプリケーションを詳しく学びたい方にぴったりのサイトです。
学べる言語 | HTML、CSS、Ruby on Railsなど |
難易度 | 初級者向け |
学習の進め方 | テキスト形式 |
実際の開発の流れを意識しながら、スキルを身につけていくことができます。
またプログラミングだけでなく、WEBデザインに関するHTMLやCSSも学ぶことが可能です。
「マネして学べる」というコンセプトのため、コンテンツを見ながらコツコツと学習を進められる方に合っていると言えるでしょう。
サイトは全て無料となっています。
英語が得意な人向け
プログラミングの無料学習サイトには海外のサイトも多くあります。
英語に自信がある方や英語も一緒に学びたいという方は、海外のサイトで学ぶのも良いでしょう。
ここでは6つのサイトをピックアップしています。
Udacity
Udacityは世界中にユーザーがいる有名なプログラミング学習サイトです。
学べる言語 | Java、JavaScript、HTML、CSS、Swift、 SQLなど |
難易度 | 初級者~上級者向け |
学習の進め方 | 動画形式 |
プログラミング以外にも、データサイエンスやVR開発まで様々な分野を学ぶことができます。
Google、Facebookといった一流の企業との提携もあり、高品質の授業を受けられるのも特徴です。
全ての講座は無料となっていますが、有料登録することで講師に質問ができるようになります。
Codecademy
Codecademはプログラミング学習サイトとしての年数も長く、Udacity同様世界中で使われているサイトになります。
学べる言語 | HTML、CSS、Java、JavaScript、PHP、 Python、Ruby、SQLなど |
難易度 | 初級者~上級者向け |
学習の進め方 | 実践形式 |
コースの種類が多くあり、自分のレベルや自分が目標としているものに合わせて選択することができます。
言語単体のコースもあるので、すでに学びたい言語が決まっている人にもおすすめです。
実際にコードを書きながら学べるので、実践的なスキルを身につけることができるでしょう。
基礎から応用まで無料で学習できますが、より深く学びたいという方には有料のプロコースがあります。
Khan Academy
Khan Academyは非営利団体が運営している完全無料のオンライン学習サイトです。
学べる言語 | JavaScript、HTML、CSS、SQL、 コンピュータ科学など |
難易度 | 中級者向け |
学習の進め方 | 動画形式 |
プログラミングの他に、数学や経済学、芸術など様々な分野を学ぶことができます。
ブラウザ上で演習問題も解けるため、より実践的な学習が可能です。
スマートフォンでも動画視聴ができるので、移動時間や隙間時間で学びを進めるのも良いでしょう。
SoloLearn
SoloLearnはプログラミング言語の取得を目指す方におすすめのサイトです。
学べる言語 | C++、Python、HTML、CSS、Java、 JavaScript、SQL、PHP、Rubyなど |
難易度 | 中級者向け |
学習の進め方 | テキスト形式 |
学べるプログラミング言語の数は10個以上となっています。
テキストを読みながら演習問題を解くという学習方法です。
1レッスンは5分ほどでアプリも配信されているため、自分の好きな時間で学びを進めていくことができます。
全て無料で使えるのもポイントです。
Code School
Code Schoolは動画と演習がセットになっているプログラミング学習サイトです。
学べる言語 | HTML、CSS、Ruby、PHP、Python、 SQL、C#、iOS開発、Gitなど |
難易度 | 初級者~中級者向け |
学習の進め方 | 動画形式 |
動画を見るだけでなく実際に手を動かすことも多いため、実践的なスキルを身につけたい人に合うでしょう。
質の良い動画なので、学習も進めやすいです。
入門編となる基礎の部分は無料になりますが、それ以上は有料コースになります。
freeCodeCamp
freeCodeCampはフロントエンド開発からバックエンド開発まで、Web開発に関するスキルを全体的に学ぶことができるサイトです。
学べる言語 | HTML、CSS、JavaScript、Database、 Gitなど |
難易度 | 初級者~中級者向け |
学習の進め方 | テキスト形式 |
テキストを読みながら問題を解いていく学習スタイルです。
正しく解答できれば次の問題が表示されるようになっています。
1つのコースで大体300時間程度の学習時間となり、全て無料で学ぶことが可能です。
ゲーム感覚で学びたい人向け
プログラミングを学びたい人の中には、とにかく楽しく学びたい!という方もいますよね。
ゲーム感覚であれば勉強を続けるのも嫌にはならないでしょう。
そんな楽しみながら学べるプログラミングサイトを4つご紹介します。
CodeMonkey
小学生から大人まで、楽しく学びながらプログラミングスキルを身につけられるサイトです。
学べる言語 | CoffeeScript、Python |
難易度 | 初級者向け |
学習の進め方 | ゲーム形式 |
主人公のサルのモンタと冒険しながら、コードの書き方やプログラミングの組み立て方を学んでいけます。
ゲーム形式でありながら演習問題もたくさん用意されているので、手を動かしてしっかりスキルを身につけることが可能です。
30ステージまでは無料で使うことができます。
コードガールこれくしょん
コードガールこれくしょんは、ゲーム感覚で楽しみながらプログラミングが学べるサイトです。
学べる言語 | PHP、Ruby、Java、JavaScript、Python、 C、C#、C++など |
難易度 | 初級者~中級者向け |
学習の進め方 | ゲーム形式 |
解説動画を見ながら問題を解いてゲームを進めていきます。
問題に正解するとコインやダイヤをもらうことができ、ガチャが引けるようになるのも楽しく続けられるポイントだと言えるでしょう。
無料会員登録をすることで使うことができます。
Swift Play Grounds
Swift Play GroundsはiOSアプリ開発に使われる「Swift」を基礎から学ぶことができます。
学べる言語 | Swift |
難易度 | 初級者向け |
学習の進め方 | ゲーム形式 |
コーディングの知識がない状態でも学習を進めることが可能です。
Macだけでなく、iPadでも学べるという特徴があります。
パズルを解き、楽しみながらSwiftの基本を一通り学べるのが良いですね。
全てを無料で使えるのもおすすめになります。
Code.9leap
Code.9leapはゲームエンジン「enchant.js」を使用したプログラミングを学ぶことができるサイトです。
学べる言語 | HTML5、JavaScript |
難易度 | 初級者向け |
学習の進め方 | ゲーム形式 |
お手本のプログラムに対して課題を進めていく学習スタイルになります。
サンプルコードを使って自分だけのゲームを開発できるというのも特徴の一つです。
完成したゲームは公開することができるので、学習のモチベーションも上がるでしょう。
全て無料で使うことができます。
無料学習サイトとスクールで学ぶ違いとは
プログラミングの学習方法は、無料学習サイトを使う以外にもあります。
その一つがスクールで学ぶ方法です。
無料学習サイトとスクールで学ぶ違いについて見ていきたいと思います。
費用の違い
無料学習サイトを使うのとスクールで学ぶ場合、一番違うのはやはり費用面です。
無料学習サイトは費用がかかりませんが、スクールは安いところでも10万円程度と多くの費用がかかります。
ですがお金を払う分、スクールで学ぶ方が学習のモチベーションは高くなる人は多いです。
学習時間の違い
次にあげられるのは、学習時間の違いです。
無料学習サイトで学ぶ場合、自分で学習計画を立てなければなりません。
またその計画より遅れたとしてもチェックする人がいないため、どうしても学習期間が長期になりがちです。
スクールの場合は講師がいてカリキュラムもあるので、効率的に学習を進めていくことができます。
サポートの違い
サポート面でも違いが見られます。
無料学習サイトでは質問できる環境がないところも多いです。
一方スクールでは学習のサポート体制が整っており、質問したい時にすぐ質問することができます。
分からないところが解決できないとそのまま挫折に繋がることもあるので、サポートがあるかどうかは大事になるでしょう。
就職や転職の違い
スクールによっては就職や転職の支援をやっているところもあります。
未経験で新しい分野を学ぶ場合、ちゃんと就職や転職ができるのかどうかは気になるところですよね。
IT業界についても知ることができるので、いざ就職や転職活動をする時にも不安にならずに済むでしょう。
まとめ
ここまでいかがだったでしょうか。
とりあえず無料学習サイトでプログラミングを学んでみようかな?と思われている方もいるかもしれませんね。
プログラミングの無料学習サイトは、費用がかからないといったメリットがある一方で、モチベーションが続きにくいといったデメリットも存在しています。
とはいえ、気軽にプログラミングを学べるのは無料学習サイトだからこそです。
難易度や学習の進め方はサイトによって異なるため、自分に合ったものを見つけることが大切になります。
まずはお試しでプログラミングに触れてみて、そこから深く学びたくなった時はスクールの検討もおすすめです。
手に職をつけるにしてもプログラミングは役に立ちます。
無料学習サイトを上手く利用して、使えるスキルを身につけましょう。
質問や感想があればご記入ください