「WEBライターってタイピングが速くないとなれないの?」
「タイピングに自信ないからWEBライターは無理かも……」
そんな疑問や悩みをお持ちの方はいませんか?
結論、タイピングに自信がないあなたでもWEBライターになれます。
ですが、タイピングが速いに越したことがないのも確かです。
そこで今回は、WEBライターがタイピング速度を上げるとどうなるのか、そしてWEBライターが身につけた方がよい「ブラインドタッチ」について徹底解説していきます!
タイピングに自信がない方でも、少し練習するだけで速くなるので安心してくださいね。
【お知らせ】
2000名以上の人生を変えるキッカケになった「好きなことで生きていく!WEBデザイナーという働き方セミナー」では、
などをお伝えしています。今だけ無料で開催しているので「WEBデザインの学び方がわからない」「WEBデザイン業界について知りたい」という方はぜひご参加ください。
>>詳しくはこちら
WEBライターがタイピング速度を上げると時給単価が上がる
WEBライターがタイピング速度を上げるとよいといわれる理由は、時給単価が上がるからです。
WEBライターは基本的に文字単価が決まっていて、その単価で指定された文字数を書くことにより報酬がもらえます。
文字単価が2円で文字数が2000文字と指定されれば、報酬は4,000円になります。
基本的に1記事の文字数は決まっているため、できるだけ短い時間で多くの文字を打てればそれだけ執筆する時間も短くなります。
文字単価が決まっている以上は、執筆時間が短くなるほど時給単価は上がるのです。
例えば、以下の例で考えてみましょう。
文字単価:2円
1記事の文字数:2,000文字
1時間に500文字打てる人:4,000円/4時間=時給1,000円
1時間に1,000文字打てる人:4,000円/2時間=時給2,000円
このように、タイピング速度が速い人は時給単価が上がります。
そのため、「タイピングが速いに越したことはない」といわれるのですね。
WEBライターは「ブラインドタッチ」を身につけるべし!
WEBライターになる方は、ぜひブラインドタッチを身につけてください!
ブラインドタッチとは、キーボードを見ないで文字を打つことです。
「難しそう……」と思いましたか?
心配しなくて大丈夫です!
少し練習してコツさえつかんでしまえば、誰でもブラインドタッチを身につけられますよ。
昔はタイピングが苦手だった私でも、練習してコツをつかんだらいつの間にかブラインドタッチができるようになっていました。
ブラインドタッチを身につけると、タイピング速度が自然に上がります。
その他にも、画面を見ながら文字を打つことで誤字や脱字にすぐ気付けるようになるというメリットもあるのです。
【お知らせ】
まずは無料でWEBデザインを学びませんか?
デザインに少しだけ興味がある方に向けて、豪華な無料プレゼントを用意しました。
✔️ WEBデザイン20レッスン
✔️ WEBデザイナータイプ診断
✔️ 60分でバナーが作れるレッスン動画
✔️ 月収3万円が叶う!副業ロードマップ
✔️月100万稼いだデザイナーによる特別動画講座
ブラインドタッチを身につける3つのコツ
では、実際にブラインドタッチを身につける5つのコツを紹介します。
少し意識するだけで変わるので、ぜひ今日から挑戦してみてくださいね。
ホームポジションを覚える
ホームポジションとは、キーボードに指を置くときにあらかじめ指を待機しておくポジションのことです。
キーボードをよく見てみると、真ん中より左側にある「F」と、真ん中より右側にある「J」だけ、ちょっとしたでっぱりがあるのです。
もし今目の前にパソコンがある方は触って確認してみてください。
目で見なくても触ってわかるようになっているので、すぐにホームポジションへ指を戻せるのです。
引用:パソ活ラボ
画像のように「F」と「J」のでっぱりに人差し指を置いて、その真横に中指、薬指、小指を置きましょう。
この位置がホームポジションになります。
文字を打ち終わったら、常にこの位置に戻すことを意識しましょう。
画面を見ながら打つということは、自分がどの位置に指を置いているか常に把握する必要があります。
そうなるためにも、まずはホームポジションを覚えるようにしてください。
参考:パソコンでのキーボード操作方法と使い方を初心者向けに解説|パソコン教室パレハ
まずは「正確さ」を重視する
「スピードを意識するんじゃないの……?」と思った方もいると思います。
もちろんスピードを意識するのも大切ですが、スピードを意識しすぎて誤字脱字ばかりでは意味がありませんよね。
そのため、ブラインドタッチに慣れるまでは「正確さ」を重視してください。
いくら遅くても、はじめは正確に打てるようにしましょう。
ある程度正確に打てるようになってから、スピードを意識すると一気にスピードが上がりますよ。
最初からスピードを上げようとするのではなく、まずは正確さを重視して徐々にスピードを上げていきましょう。
正しい姿勢を意識する
正しい姿勢だからといってタイピングが速くなるわけではありませんが、タイピングがしやすくなるので速くなりやすいのです。
<正しい姿勢のポイント>
- ディスプレイは視線の高さより低くする
- ディスプレイから目の距離は40センチ以上離す
- 肘の角度は90度以上にする
- 椅子に背中をつけない
これらのポイントは手や首に負担がかかりにくく、一般的にタイピングしやすい姿勢といわれています。
この姿勢が絶対というわけではありませんが、基本として覚えておくようにしましょう。
WEBライターがタイピング速度を上げる方法
ブラインドタッチの基本を理解したところで、WEBライターがタイピング速度をあげる方法を3つ紹介します。
地道に案件をこなす
タイピング速度を上げるためには、なによりも実践が重要です。
WEBライターは仕事が実践の場になるので、効率よくタイピングを練習ができます。
ですが、いつものように案件をこなしていてはタイピング速度は上がりません。
ブラインドタッチを意識しながら案件をこなしていきましょう。
意識しながら地道に案件をこなしていくことで、自然にブラインドタッチも身についてタイピング速度も上がるはずです。
ブログを運営する
WEBライターがタイピングを練習するには、ブログを運営することも効果的です。
先ほどもお伝えしましたが実践がなによりも重要なので、常にパソコンに触れる機会を作っておくとよいでしょう。
ブログを運営するとタイピング速度が上がるだけでなく、WEBライティングやWEBマーケティングの知識も身に付きます。
WEBライターならではのメリットがたくさんあるので、タイピング速度を上げたい方はぜひブログを運営してみてはいかがですか?
タイピングサイトを活用する
「暇な時間にタイピングを練習したい!」
そんなときは、タイピングサイトを利用して楽しく練習しましょう!
タイピングサイトはゲーム感覚でできるため、私もよく利用しています。
夢中になりすぎて「気付いたらこんな時間!」となることがあるくらい、楽しく練習できるのでおすすめです。
このあとおすすめのタイピングサイトを3つ紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
タイピング練習におすすめのサイト3選
おすすめのタイピングサイトを3つ紹介します。
【初級編】my‐typing
my-typingは、ホームポジションや指の動かし方を細かく解説してくれるので、まずは基本を身につけたい方におすすめです。
また、自分の好きな漫画のセリフや、好きな歌の歌詞など、自分の興味のあるものを調べるとその単語で練習できるのも特徴の一つです。
コンテンツが豊富なため、飽きずに楽しみながら練習できます。
【中級編】e-typing
e-typingは、コンテンツを単語・短文・長文とレベルに応じて選べるので、着実なレベルアップが可能です。
ブラインドタッチに慣れてきた方におすすめです。
よく知られていることわざや、ビジネスシーンで役立つ言葉のタイピング練習などもあり、タイピング以外にも勉強になることがあります。
他にも昔話や童話のタイピング練習もあるので、本を読んでいる感覚で楽しく練習することもできます。
【上級編】寿司打
寿司打は、まるで回転寿司のようにお皿が流れてきて、お皿が流れてしまう前に画面の文字を打ち、どれだけお寿司を取れるか(= たくさん食べられるか)を競うゲームです。
3,000円コース・5,000円コース・1万円コースの3つの難易度だけでなく、「スピード重視」や「正確さ重視」なども選択できます。
すでにブラインドタッチが身についていて、さらに速度を上げたいという方におすすめです。
まとめ
今回の記事では
- WEBライターがタイピング速度を上げると時給単価があがる
- WEBライターは「ブラインドタッチ」を身につけた方がよい
という2点について解説しました。
タイピングが速くなくてもWEBライターにはなれますが、速いに越したことはありません。
WEBライターの方は、タイピング速度を上げるのはもちろん、誤字や脱字を減らすためにも「ブラインドタッチ」を身につけましょう!
タイピングが苦手な方でも少し意識するだけで変わるので、ぜひ今日からブラインドタッチのコツを実践してみてくださいね。
「今日から練習してみようかな」という気持ちになってくれたらうれしいです。
質問や感想があればご記入ください