お役立ち資料プレゼント中 >無料DLはこちらから

LESSON3 
本当にプログラミングって
学ばなくてよいの?

このレッスンでは、

なぜプログラミングを教えないのか?
についてお教えしようと思います。

実は私はスクールの受講生に、
プログラミングについて
ほとんど教えません

受講生には
むしろ学ばなくていいよ
と言っています。

今までWEBデザイナーは、
HTMLやCSSなど
プログラミングを覚えるのが
当たり前でした。

しかし、今の時代どうなっているのか?
というと、、

プログラミングだけを専門にしている人、
HTMLを必要としないホームページ作成、
外部に頼めるサービスなど、

HTMLやCSSができることの価値が
下がってきて、

プログラミングができる=お仕事を取れる
とは限らなくなったんです。

今でも一般的なスクールでは
HTMLやCSSを教えていますが、

Youtubeなどで
「HTML 初心者」と検索すれば
誰でもいくらでも無料で学べます。

学べるサイトも豊富にありますし、
1000円ちょっと出せば
しっかり学べます。

これからもどんどん、
HTMLやCSSを必要としない作り方や、
出来る人にお願いするという
スタイルが増えてきます。

うちの会社にいるWEBデザイナーは、
みんなHTMLを学びません。

すべて外部に依頼しています。

その分、デザインのクオリティが高いので、
お客さんからの依頼も多いです。

だから、あなたにも新しい考え方を
持っていただきたいのですが、

WEBデザイナーに
まず求められるのは“デザイン”
だということを
意識してほしいなと思います。

デザインが良ければ、
業務経験がなくても仕事はもらえます。

実際に、受講生のなかには
始めて2週間でお金をもらって
作品を作っている人もいます。

プログラミングが苦手だけど、
デザインは好きだという人は
いっぱいいます。

だったら、
デザインを磨きましょう!
と私はいいます。

そっちの方が、やっていて楽しいし、
良いデザインができますよ。

デザインを学ぶことに時間をかけるので、
プログラミングしか学んでいない人
と比較すると、

デザイン力の高いスキルを身につけられて、
WEBデザイナーの道が近づきます

「でもデザインスキルを身につけるのは
時間かかりますよね、、?」

という相談を受けるのですが、

実はうちのスクールでは
45日でスキルが身につくんです!

しかも、
お仕事をバリバリに取れるくらいに!!

その秘訣も今後のレッスンで
お伝えしていこうと思うですが、
テキストだけだとどうしても
お伝えしきれないこともあります。。。

そこで、
もっと聞きたい!
直接聞きたい!という方に向けて
無料セミナーを開催中です!

このセミナーでは、

  • WEBデザイナーってどんなお仕事?
  • 未経験でもセンスゼロでもできる?
  • WEBデザイナーは本当に稼げる?
  • コーディング不要ってホント?
  • 未経験OKの求人に応募しても不採用のワケ
  • 卒業後活躍している先輩の事例

など、
これからWEBデザイナーを目指すあなたに
ぜひ知ってほしい内容をお伝えしています。

少しでも興味あれば、
まずはボタンをタップして
詳細をご覧ください^^

\WEBデザイナーへの近道・正解がわかる!/

今日はプログラミングが不要な理由について
お話ししましたが、いかがでしたか?

「まずはデザインなんだ!」と
思ってもらえたんじゃないかなと思います。

ただ、
「どうやったらデザインできるようになりますか?」
「ソフトを使うのも難しそうだし・・・」

と疑問や不安を感じてると思います。

次のレッスンでは、それらにお答えしようと思うので
下の画像をタップしてご覧ください↓

▼▼今までのレッスンはこちらから見れます▼▼

LESSON1:意外に知られていない稼ぐWEBデザイナーのお仕事
LESSON2:未経験からWEBデザイナーへの最短ルート

WEBデザインはセンス不要、未経験OK!
とりあえず詳細を見てみる
WEBデザインはセンス不要、未経験OK!
とりあえず詳細を見てみる