WEBデザイナー向け無料電子Book >受け取りはこちら

【無料機能】写真の一部をぼかして加工する方法|Canva裏ワザ

【無料機能】写真の一部をぼかして加工する方法|Canva裏ワザ

Canvaでは、アップロードした写真の加工もできます。

今回は、意外と知られていない便利機能、「ぼかし」のやり方を解説していきたいと思います!

この記事では、こんな画像が作れます

一部にぼかしが入れられます。

今回は、右上のキャラクターをぼかしています

\ 14364人にセミナーをして分かった!/

Canvaのぼかし機能の使い方

トップページから「アップロード」をクリック

ぼかしを入れたい画像を選択し、「写真を編集」をクリック

「デザインに使用する」をクリックします

「保存」ではないので注意してくださいね!

今回は、日本デザインライターチームスタッフのスマートフォンを拝借しました。右上に写っている謎のシールにぼかしを入れていきたいと思います。

写真のどこかをクリックして選択します

選択できたら周りが紫で囲われます

左上から「画像を編集」をクリックします

下の方までスクロールします

「ぼかし」というツールが出てくるのでクリックしてください

ぼかし機能を一度も使ったことがない方は一番下の方に紛れているのでゆっくり探して見つけ出してください。
2回目以降は「ツール」として登録されるので、ぼかし機能は上の方に出てきます。

真ん中の「ぼかし」をクリックします

「輝度(きど)」「スプレッド」「ブラシサイズ」を調整します

難しければ、デフォルトのままでOKです。

輝度(きど)
ぼかす部分の明るさのことです
数が大きいとぼかし部分が暗くなります。
※初心者はあまり気にしなくてOK!

スプレッド
ぼかしの強さのことです
数が小さいほどぼかしが強くかかります。

ブラシサイズ
ぼかす範囲の大きさのことです
数が大きいとブラシが大きくなり、ぼかし範囲が広くなります。

ぼかしを選択したまま、カーソルを画像の上に置く

画像右下の方にある丸がぼかしのブラシです。

ぼかしたい部分にブラシを持ってきてクリックする

謎キャラのお顔をぼかしていきます

ぼかし具合を確認する

ぼかし具合を調整します

一部のぼかしを戻したい場合は「復元」

最初からやり直したい場合は「キャンセル」を押しましょう

完成したら「完了」をクリックします

最後に、「共有」から保存しましょう

▼ ▼ 限定公開中 ▼ ▼

当メディアを運営している日本デザインスクールは、これまで14364人WEBデザイナーの仕事についてお伝えする無料セミナーを開催してきました。

その中で気づいたのが、WEBデザイナーへの誤解がある方が多いということ。中には一度勉強に失敗してからセミナーに来て「先に知りたかった」という方もいらっしゃいます。

そのような方が増えないために、特に多かった15の誤解を1つの資料にまとめました。勉強を始めてから後悔しないよう、ぜひ受け取ってください。

※非常に人気の資料であり、今後有料化する可能性もあるのでお早めに手に取ってくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

質問や感想があればご記入ください

コメントする