無料お役立ち資料 >受け取りはこちら

CanvaとTwitterを連携させる最も簡単な方法【30秒で完了】

CanvaとTwitterを連携させる最も簡単な方法【30秒で完了】

Canvaには、Twitterの投稿作成に使えるテンプレートがたくさんあるので、活用されているフリーランスの方、副業にチャレンジ中の方は多いと思います。

Twitterの投稿をCanvaで作成されている方は、Canvaと連携させるのがおすすめ。先日、Canvaとインスタを連携させる方法をご紹介しましたが、インスタよりもTwitterの連携の方が速くて簡単、デメリットも少ないです。

今回は、

  • CanvaとTwitterを連携させる一番簡単な方法
  • CanvaとTwitterを連携させるうえでの注意点

をご紹介していきます。

Canvaをすでに使っている方はもちろん、これからCanvaを使い始める方でも理解できるよう、ひとつひとつ丁寧に書いているので、ぜひご覧ください。

目次

CanvaとTwitterを連携させる一番簡単な方法

ステップ1:投稿したい画像を作成し右上の共有ボタンを押す

CanvaとTwitterを連携させる方法1

ステップ2:「SNSでシェアする」を選ぶ

CanvaとTwitterを連携させる方法2

ステップ3:「Twitter」を選ぶ

CanvaとTwitterを連携させる方法3

ステップ4:「Twitterに紐付ける」をクリック

ステップ5:連携させたいアカウントのユーザー名とパスワードを記入

ステップ6:「オプションを選択してください」をクリックする

ステップ7:紐付けたアカウントを選ぶ

(2つ以上のアカウントを連携させるには、CanvaProという有料プランになる必要があります。)

ステップ8:投稿する画像を選択してツイートする文章を記入する

CanvaとTwitterを連携させる方法8

ステップ9:「パブリッシュ」を押して投稿完了

CanvaとTwitterを連携させる方法9

画質が悪くなるときの対処法(twitter編)

これは、Twitterを連携するしないに関わらず、そもそもCanva自体の注意点なのですが、「Canvaは画質が悪い」という声をよく見かけます。

なんかCanva画質悪くならない?
いつも置き換えでやってるけど…
どうすればいいのかなぁ

— 母ぺんぎん@私がきたッ! (@penguin__so) June 7, 2022

画質の改善方法はいくつかあるのですが、簡単にできることを3つお伝えしますね。

  • データ形式は「PNG」を選ぶ
  • Twitterテンプレートを使用する
  • 1600×900サイズで作成する

まず、データは「PNG」を選択しましょう。「JPEG」では画質が落ちやすいです。

また、Twitterのテンプレートを使用するか、同じサイズ(1600×900)で作成しましょう。サイズが小さすぎると、画質が落ちやすいためです。

Canvaの画質を下げないサイズ(Twitter)

↓Twitterのテンプレートはこちらからチェックできます。
>>Canvaのテンプレート(Twitter投稿)

CanvaとTwitterを連携させてもできないこと

最後に、【Canvaの無料プラン】ではできないことを2つご紹介します。

すごく困ることではないですが、地味に不便ではあるので、この2つが気になる方はCanva Proの契約を考えてみても良いと思いますよ!

無料プランでは複数アカウントに投稿できない

無料のプランで連携できるのはアカウント1つだけです。

そのため、複数のTwitterアカウントを運用している方は、少し不便に感じてしまうと思います。

無料プランのまま、複数のアカウントを連携させるには、Canvaのアカウントを複数作るしかありません。Canvaは【メールアドレス・Googleアカウント・Facebookアカウント・Apple】で作ることができます。

運用しているアカウントが2~3個程度で、それぞれで作るデザインが大きく違うのであれば、複数アカウントで運用するのもありだと思いますよ。

無料プランでは予約投稿ができない

Canvaの予約投稿カレンダー

引用元;Canva公式サイト

Instagramの投稿と同様、予約投稿ができるのは有料プラン(Canva Pro)だけです。

無料プランを使っている方は、「パブリッシュ」のボタンを押した時点ですぐに投稿されてしまいます。

Canva Proは最安で月300円〜使うことができますもし、毎日投稿をされているなら、1回の予約投稿が10円でできる計算に。

他にもたくさんのテンプレートがあるので、検討してみてくださいね。

まとめ

今回は、「CanvaとTwitterを連携させる一番簡単な方法」をお伝えしました。

Canvaはデザイン作成中のページで「共有」を押し、Twitterアカウントでログインするだけで連携できます。(30秒でできました!)

また、Canvaでは画質が落ちやすいので、

  • データ形式は「PNG」を選ぶ
  • Twitterテンプレートを使用する
  • 1600×900サイズで作成する

の3つのポイントをぜひ覚えておいてください。

無料プランではTwitterを連携させても「複数アカウントとの連携」「予約投稿」ができませんが、それでもやはり連携させるのはメリットが大きいので、Twitter投稿をCanvaで作成されている方はぜひ、TwitterとCanvaを連携させてみてくださいね。

働きながらも家族と少しでも長くいたい
バタバタと準備をして職場に行く毎日から抜け出したい

このような想いから、在宅で働きたいと思っている人は多いと思います。なかでもパソコン1つでしっかり稼げ、これから需要が伸び続けるWEBデザイナーに興味がある方は多く、もしかしたらあなたもそうかもしれません。

ただ、WEBデザイナーに興味があるとしても、全くの未経験の自分でもできるのかな、どうやって仕事を取っていけばいいのかなという不安がありますよね。

そんな方のために、今回は全くの未経験からWEBデザインを始め、その後WEBデザイナーとして活躍されている方の事例をまとめた電子Bookをご用意いたしました。

読んでいただくことで、在宅WEBデザイナーのなり方や仕事の取り方を知っていただけます。

無料ですので、お気軽に手にとっていただければと思います。

働きながらも家族と少しでも長くいたい
バタバタと準備をして職場に行く毎日から抜け出したい

このような想いから、在宅で働きたいと思っている人は多いと思います。なかでもパソコン1つでしっかり稼げ、これから需要が伸び続けるWEBデザイナーに興味がある方は多く、もしかしたらあなたもそうかもしれません。

ただ、もしWEBデザイナーに興味があったとしても、全くの未経験の自分でもできるのかな、どうやって仕事を取っていけばいいのかなという不安がありますよね。

そんな方のために、今回は全くの未経験からWEBデザインを始め、その後WEBデザイナーとして活躍されている方の事例をまとめた電子Bookをご用意いたしました。

読んでいただくことで、在宅WEBデザイナーのなり方や仕事の取り方を知っていただけます。無料ですので、お気軽に手にとっていただければと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

質問や感想があればご記入ください

コメントする

目次