WEBデザイナーになるまでのロードマップ無料配布中 >受け取りはこちら

CanvaとX(旧Twitter)を連携させる方法|直接投稿する便利なやり方も解説

CanvaとX(旧Twitter)を連携させる方法|直接投稿する便利なやり方も解説

CanvaはX(旧Twitter)と連携させることができます。

これにより、Canvaで作成したデザインをそのままCanvaからX(旧Twitter)に投稿することが可能になります。

WEBデザイナーとしてのアカウントを持っている人にとっては、自作の宣伝にかかる手間が省けるのでとても便利な機能ですよね。

本記事では連携の手順を1つ1つ丁寧に解説しているので、CanvaとX(旧Twitter)を連携させたい人は本記事を読みながら実際に連携させてみましょう。

収入を上げたい!そんなあなたへ!
仕事で倒れたことをきっかけにWEBデザイナーに。10ヶ月で月収428万円を達成した秘訣を公開!

ブラック企業で倒れるほど働いていた斎藤さんはWEBデザインを学んで独立し、わずか10ヶ月で月収483万円を達成!これまで手にできなかった家族との時間と経済的自立を達成、理想のワークライフバランスを手に入れました。その秘訣をインタビューで大公開!

目次

CanvaとX(旧Twitter)を連携させる一番簡単な方法

ステップ1:投稿したい画像を作成し右上の共有ボタンを押す

CanvaとTwitterを連携させる方法1

ステップ2:「SNSでシェアする」を選ぶ

CanvaとTwitterを連携させる方法2

ステップ3:「X(旧Twitter)」を選ぶ

CanvaとTwitterを連携させる方法3

ステップ4:「X(旧Twitter)に紐付ける」をクリック

ステップ5:連携させたいアカウントのユーザー名とパスワードを記入

ステップ6:「オプションを選択してください」をクリックする

ステップ7:紐付けたアカウントを選ぶ

(2つ以上のアカウントを連携させるには、CanvaProという有料プランになる必要があります。)

ステップ8:投稿する画像を選択してツイートする文章を記入する

CanvaとTwitterを連携させる方法8

ステップ9:「パブリッシュ」を押して投稿完了

CanvaとTwitterを連携させる方法9
▼ ▼ 期間限定で無料プレゼント ▼ ▼

少しでも早くデザインを作りたい!そのような方のためにCanvaで使えるショットカットキーを37個まとめました。ぜひ作業スピードアップに使っていただければと思います。

画質が悪くなるときの対処法(X(旧Twitter)編)

これは、X(旧Twitter)を連携するしないに関わらず、そもそもCanva自体の注意点なのですが、「Canvaは画質が悪い」という声をよく見かけます。

なんかCanva画質悪くならない?
いつも置き換えでやってるけど…
どうすればいいのかなぁ

— 母ぺんぎん@私がきたッ! (@penguin__so) June 7, 2022

画質の改善方法はいくつかあるのですが、簡単にできることを3つお伝えしますね。

  • データ形式は「PNG」を選ぶ
  • X(旧Twitter)テンプレートを使用する
  • 1600×900サイズで作成する

まず、データは「PNG」を選択しましょう。「JPEG」では画質が落ちやすいです。

また、X(旧Twitter)のテンプレートを使用するか、同じサイズ(1600×900)で作成しましょう。サイズが小さすぎると、画質が落ちやすいためです。

Canvaの画質を下げないサイズ(Twitter)

↓X(旧Twitter)のテンプレートはこちらからチェックできます。
>>CanvaのテンプレートX(旧Twitter)

CanvaとX(旧Twitter)を連携させてもできないこと

最後に、【Canvaの無料プラン】ではできないことを2つご紹介します。

すごく困ることではないですが、地味に不便ではあるので、この2つが気になる方はCanva Proの契約を考えてみても良いと思いますよ!

無料プランでは複数アカウントに投稿できない

無料のプランで連携できるのはアカウント1つだけです。

そのため、複数のX(旧Twitter)アカウントを運用している方は、少し不便に感じてしまうと思います。

無料プランのまま、複数のアカウントを連携させるには、Canvaのアカウントを複数作るしかありません。Canvaは【メールアドレス・Googleアカウント・Facebookアカウント・Apple】で作ることができます。

運用しているアカウントが2~3個程度で、それぞれで作るデザインが大きく違うのであれば、複数アカウントで運用するのもありだと思いますよ。

無料プランでは予約投稿ができない

Canvaの予約投稿カレンダー

引用元;Canva公式サイト

Instagramの投稿と同様、予約投稿ができるのは有料プラン(Canva Pro)だけです。

無料プランを使っている方は、「パブリッシュ」のボタンを押した時点ですぐに投稿されてしまいます。

Canva Proは最安で月300円〜使うことができますもし、毎日投稿をされているなら、1回の予約投稿が10円でできる計算に。

他にもたくさんのテンプレートがあるので、検討してみてくださいね。

まとめ

今回は、「CanvaとX(旧Twitter)を連携させる一番簡単な方法」をお伝えしました。

Canvaはデザイン作成中のページで「共有」を押し、X(旧Twitter)アカウントでログインするだけで連携できます。(30秒でできました!)

また、Canvaでは画質が落ちやすいので、

  • データ形式は「PNG」を選ぶ
  • X(旧Twitter)テンプレートを使用する
  • 1600×900サイズで作成する

の3つのポイントをぜひ覚えておいてください。

無料プランではX(旧Twitter)を連携させても「複数アカウントとの連携」「予約投稿」ができませんが、それでもやはり連携させるのはメリットが大きいので、X(旧Twitter)投稿をCanvaで作成されている方はぜひ、X(旧Twitter)とCanvaを連携させてみてくださいね。

デザインにちょっと興味を持っているあなたへ

あなたも、デザインを仕事にしてみませんか?

家事や趣味のスキマ時間にデザインを作るだけで、副業で月に3~5万安定して稼げるようになります。

「私なんかにできるの?」
「もうデザイナーは飽和してるんじゃないの?」

という心配がある方は、ぜひ一度「WEBデザイナーという働き方セミナー」にご参加ください。

デザインを学べば安定した副収入が狙える理由
今からでも副業デザイナーを目指せる理由
正しいデザインの学び方と失敗事例
センスも経験も不要な理由

などをお話ししていて、このページからのお申し込みいただけたら、今だけ無料で参加できます。

「デザインを仕事にするのも悪くないかも」と思っている方は絶対に参加して損のない内容になっているので、ぜひ下のボタンをクリックして詳細をご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次