株式会社日本デザイン(本社:東京都池袋、代表:大坪拓摩(おおつぼ・たくま))は、2021年7月15日(木)より、新卒3期目となる23卒採用イベントをオンラインにて開始いたします。自社の採用イベントを通して、より多くの学生に、学生時代の一番の成長と、「内定」ではなく自分のキャリアビジョンをゴールとした企業選びの方法を提供します。
採用イベントの実施背景
大学3年生から始まる就職活動。多くの時間と労力を使って内定を獲得したのにも関わらず、入社後に「こんなはずじゃなかった」と後悔する学生が後を断ちません。厚生労働省が2020年10月30日に公表した調査によると、入社後3年以内に離職した大卒新入社員は約3割となっています。このように入社後のミスマッチが起こってしまう原因として、自分のやりたいことやなりたい姿を考えず、知名度や安定性だけを理由に企業を選んでしまっていることが挙げられます。昨今のコロナによる日本経済に対する不安から、ますますその傾向は強くなってきました。
日本人の生き方・働き方を豊かにすることをミッションに掲げている日本デザインでは、自社の採用イベントを通して、学生に自分のやりたいことやなりたい姿を軸とした企業選びを考えるための機会を提供しています。
7月15日(木)より開催される1次選考「DISCOVERY」では、仕事を楽しむベテラン社員や自己実現に向けて働く新入社員が登壇します。小さな会社でもイキイキと働く社員や、自己実現に向けて入社直後から様々な挑戦をしている新入社員の姿を見てもらうことで、学生の中にある「仕事=辛い」「自分のやりたいことなんてできない」といった価値観を根本から変えていくことを目指します。
選考の流れ
①〜圧倒的成長のプロセスを学べる3時間〜会社説明会&1次選考会 DISCOVERY
・プログラム内容
社員インタビュー
グループワーク
代表大坪拓摩によるTOP LIVE
社員座談会
・学生が得られるもの
幸せに働くために必要な考え方
自分の本当に大切にするべき就活の軸
自己実現のための仕事選びのコツ
②~日本デザインの事業の在り方が分かる2日間~2次選考会 VISION
・プログラム内容
1日目:ビジネスボードゲーム
2日目:事業推進ワーク
・学生が得られるもの
日本デザインの事業内容や理念への理解
他では学べないビジネスの仕組み
マーケティングの根本の考え方
③〜3日間で新規事業を創り出し、社長に提案せよ〜3次選考会 VOYAGE
・プログラム内容
新規事業立案ワーク
・学生が得られるもの
チームで0→1を創り出す圧倒的成長体験
一度に複数事業を進めるマルチタスク力が磨かれる
事業の立ち上げプロセス
昨年度からリニューアルしたポイント
①2次選考「VISION」に事業推進ワークが登場
2次選考「VISION」では、新たに事業推進ワークを加えました。このワークでは、学生に顧客が商品を購入するまでのプロセスについて考えてもらいます。多くの学生が仕事に対してネガティブなイメージを持っていますが、実際に社会に出て働くとはどういうことなのか、それを理解している人はごくわずかです。ワークを通して全ての仕事に共通する「マーケティング思考」を学んでもらう中で、人の心を動かす難しさや脳に汗を書くほど考える楽しさを感じてもらい、「仕事=辛い」という価値観を変えていきます。
②3次選考のミッションを増やしより密度の濃い3日間に
今年度の3次選考では、新規事業立案ワークに新たなミッションを追加しました。新規事業を考えたり、多種多様なミッションをチームでこなしていく中で、自分は何をしたいのか、どんな強みや弱みがあるのかといった学生の気づきを創出します。
過去開催された3次選考「VOYAGE」では、涙を流す学生もいたほど密度の濃い3日間となりました。「もう無理かもしれない」と思うような困難を乗り越えることで、社会人になった時に立ちはだかる壁を乗り越える上での自信につながればと思います。
昨年の参加者の感想
【会社説明会&1次選考】
・働くことへの価値観が変わり、これからの会社選びの新たな視点が得られました。どこに就職するかという事にだけに考えがフォーカスしていたことに気づき、もう少し広い視点で捉えていこうと思います。早稲田大学/R・Iさん
・自分の凝り固まっていた価値観を壊してくれる、濃い時間でした。働くこと、生きることに関する考え方など、他の企業の説明会では聞かないような話を聞くことができたので、友人に勧めたいです。近畿大学/A・Kさん
【2次選考/3次選考】
・選考を通じて、大学の講義では得られない経験が得られました。社会人でも活かせる知識とノウハウが学べるのは本当によかったです。誰もがこの選考を通じて、「できない」という経験を得られると思います。大阪大学/R・Hさん
・難易度の高い課題が与えられて困りましたが、STEPを1つ1つ踏んでいく過程で、自分の成長を感じました。この成長と達成感は今までの就活では感じたことがないので、成長したい人に勧めたいです。立教大学/H・Yさん
・これほど成長できて、辛いことも経験できて良かったと思える機会はそうそうないと思います。ビジネス視点で厳しいフィードバックがもらえるのは貴重な機会でした。名古屋学院大学/S・Hさん
・なんとなく大学生活を過ごすより、ここでの経験の方が価値が高いと思いました。ここまで成長できるインターンを無料で受けられることが不思議なくらいです。学習院大学/R・Mさん
採用イベント運営への意気込み
高橋尚希
今年で3回目となる日本デザインの新卒採用ですが、「採用で学生の生き方・働き方を変える」という根底の考え方はずっと変わりません。
この考えを理想から現実にするため、4月からここまで採用イベントの準備を進めてまいりました。日本デザインの選考が、参加してくれた学生にとって、「自分のなりたい姿に向かって生きる人生の分岐点」になれたら光栄です。
もしその先の人生にあるのが日本デザインではなかったとしたら、他の会社に入社するという選択でも構いません。自社に入社する・しないに関係なく、全ての学生に「幸せになるために働く」という考えを持ち帰ってもらうことを目指し、私たちも全力でイベントの運営に臨みたいと思います。
佐野永実
日本デザインに興味がある学生に来てもらえたらもちろん嬉しいですが、個人的には企業の安定性や福利厚生、知名度が高い企業に入社するべきだと思っている学生にこそ、一度自社の選考に参加して欲しいと思います。そのような学生が、本当にやりたいことは何なのか、どんな自分になりたいのか。これらを考えた先にあるのが、その学生が本当に入社するべき会社であるはずです。一人でも多くの学生が、本当の意味で自分に合った「いい企業」に入社し、自己実現に向けてイキイキと働くことを目指して、採用イベントの運営に取り組んでいきたいと思います。
今年度は、昨年度以上に達成感や充実感の味わえるイベントになっているので、まずは率直に楽しんでもらえたら嬉しいです。