未経験から自宅で学んでスキルアップ
WEBデザイナーという働き方オンラインセミナー
卒業生1600名以上 卒業率93.7% 満足度98.6%

在宅ワークでも人気のWEBデザイナー 収入×働き方×なり方×裏側 現役WEBデザイナーがWEBデザインの世界を全てお伝えします

オンライン開催

全国どこでも自宅から参加できます。

※ZOOMというスカイプのような無料アプリを使います。直接顔を見ながらお話できるので、対面でお話しているかのように質問できます。

キャンペーン価格

参加してくれた方全員に特別なプレセント

プレゼント1

9つの質問に答えるだけで
自分の本当にやりたいことが見つかる!

魔法のワークシート

9つの質問に答えていくことで、自分が好きなこと、嫌いなこと、理想のライフスタイルが見えてくるようになります。書いているだけでワクワクすること間違いなしです!

魔法のワークシート
こんな方に最適です!

自分のやりたいことが分からず、もやもやしている方

人生の転機を何回も逃してしまったと感じている方

WEBデザイナーという仕事が自分に合っているか不安な方

プレゼント1

自分の本当にやりたいことが見つかる!
現役WEBデザイナーの

個別カウンセリング

WEBデザイナーの仕事が「あなたに合っているか」はもちろんですが、その他にもあなたの仕事のキャリアプラン、好きなこと、理想の人生までを一緒に考えて目標を立てます。現在最前線で活躍している、現役WEBデザイナーが行います!

魔法のワークシート
こんな方に最適です!

色々考えすぎて混乱して、よく悩んでしまう方

目標を立てて、何をしたらいいか分からんくなる方

一歩をなかなか踏み出せずに時間が経ってしまった方

セミナーの流れ

セミナーの流れ

WEBデザイナーはWEBサイトを制作する過程の内、デザインを担当します。
ホームページといった大きな仕事から、バナー制作のような小さな仕事まで、内容はさまざま。
多様な働き方があるのも特徴で、企業に就職したり、派遣やパート、アルバイト、 フリーランスで働くこともでき、在宅やリモートワークも可能です。
自分のライフスタイルに合わせた働き方ができる職種として、今とても注目されています。

実績バナー 実績バナー

実績バナー 実績バナー

実績バナー 実績バナー

実績バナー 実績バナー

IT業界は活発 需要が伸びています

IT業界・WEB業界についてはテレワークに対応しやすい業界ということもあり、今後も求人が増えていく可能性があります。(参考:DODA『転職市場予測2020下半期』)

経済産業省の『IT人材需給に関する調査(2019)』によると、WEBデザイナーを含むIT人材の需給ギャップは、2030年には少なくとも16.4万人以上となる見込みです。 国内の労働人口が減少する一方、今後も増加傾向は間違いないでしょう。

IT業界は活発 需要が伸びています

IT業界は活発 需要が伸びています

受講生のその後をご紹介します!

※個人の実体験の感想です。成果を保証するものではありません。※名称は全て仮名ではなく実名です。

受講生のその後をご紹介します!

実査委託先:ゼネラルリサーチ(2018年10月調べ)

講師の紹介

  • 久保

    久保なつ美

    WEBディレクター

    デザイン歴10年、WEB業界第一線で活躍する現役デザイナー。WEBサイト制作・グラフィックデザイン・動画撮影・動画編集など幅広く活動。ただかっこいいデザインではなく、役に立つデザイン、売り上げを上げるデザインに重点を置き、スクールにてデザイナーを育成している。実践的で伝わりやすいデザインが多くの実業家や社長に支持される。

  • 加藤

    加藤佑輝

    WEBデザイナー

    半年間、渋谷にあるスクールで学んでいたが、挫折。諦めようとしていた時に日本デザインに出会い、インターンとして働き始める。ここで未経験からプロのデザイナーになることができ、現在は、マーケティングオートメーションなど幅広く業務を担当。また、自分と同じように未経験からWEBデザイナーを目指している方を応援したいという思いから、スクールの講師も兼任。

  • 藤澤

    藤澤洋毅

    WEBデザイナー

    息子の誕生をきっかけに、家族の時間も大切にできる働き方を見直し始め、WEBデザインに辿り着く。大手企業で10年間積み上げたキャリアを捨て、フリーランスWEBデザイナーに転身。独立後たった1ヶ月で月収100万円を達成。その後日本デザインに入社。自身の経験を生かし、スクールの講師としてWEBデザインの魅力や可能性を広めている。

よくある質問

このセミナーは、どこかへ出向かないといけないですか?
このセミナーは、オンラインにて行います。ZOOMという無料のソフト(アプリ)を使用します。
パソコンもしくはスマートフォン、ipadがあれば、ご自宅からでもご参加ができます。
ZOOMのインストールや操作方法などは、お申し込み後に詳しいページにてご案内いたします。
海外在住ですが参加できますか?
毎回海外にお住いの日本の方もよく参加いただいております。
オンラインで参加ができますので、ぜひお申込みください。
ただし、時差のお間違いにはお気をつけください。
記載の時間は日本時間となります。
子供がいても参加はできますか?
育児をされている方も毎回たくさんご参加いただいております。
オンライン中は、皆様の音声はオフにできますので、もしお子様が泣いても、音声は聞こえませんのでご安心ください。
デザインなど全くの未経験ですが、このセミナーに参加してもよいのでしょうか?
8~9割の方が未経験で、WEBデザインにちょっと興味を持ったので聞いてみたい。という方が多いです。
また経験者の方でも、今デザインで悩んでいるので参加しました。という方もいらっしゃいます。
パソコン初心者ですが大丈夫ですか?
パソコンでインターネット検索やメールの送受信ができるくらいのスキルがあれば大丈夫です。
タイピングが遅くても問題ありません。
年齢が気になりますが参加できますでしょうか?
50代~60代の方も多くいらっしゃいます。
80歳の方も数名参加されていますので、ご安心ください。
このセミナーで実際にデザインを教えてくれるのですか?
このセミナーではWEBデザイナーというお仕事の内容や裏側、未経験からWEBデザイナーを目指す方法などをお伝えしています。
ソフトを使ってデザインを教えることはしません。もし、実際に作品を作ってみたい方は、1dayレッスンをおすすめします。
【1dayレッスン(池袋に対面)】 ⇒ https://japan-design.jp/lp/ds1d_1l/
パソコンがないと参加はできませんか?
セミナーのご参加はスマホやタブレットからでも大丈夫です。ZOOMという無料のアプリをお使いいただきます。
インストールや操作方法などは、お申し込み後に詳しいページにてご案内いたします。
このセミナーでは、パソコンを使ってデザインを教えることはしていませんので、不要です。
オンラインでは、顔出しの参加が必要ですか?
基本的に顔出しでのご参加をお願いしておりますが、難しい場合は顔出しなしでも構いません。
顔出しNGの場合でも、セミナー中にこちらからの問いかけにお答えいただく場面がございますので、音声が出せる状態でご参加ください。
応答いただけない際はご退出いただく場合もございますのでご了承ください。
銀行振込できますか?
お申し込み後の自動返信メールに振込先を記載しておりますのでご確認ください。
銀行振込の場合は前営業日(平日)までにお振込いただき、必ず18時までにメールにて振込した旨のご連絡をお願いいたします。

Webデザイナー働き方セミナー

参加費

キャンセルポリシー

申込後にやむを得ない理由により、キャンセルされるときは、ご連絡ください。
なお、キャンセルの際は、募集ページ記載のキャンセルポリシーに基づきキャンセル料を頂戴致します。
(14日前から3営業日前まで20%|前々日50%|前日以降100%)
払い戻しに関しましては、ご指定頂いた銀行口座にキャンセル料と手数料500円を差し引いた額を振込みいたします。