
リアル体験記<入門59期生> 講師がモニター受講生にインタビューしてみた!
こんにちは!
今回は、2021年11月に入門編を卒業されたモニター受講生に
「どうしてWEBデザインを学ぼうと思ったの?」
「スクールを受講してみてどうだった?」
「この講座を誰におすすめしたい?」
などなど聞いてきました。
佐々木 的子さん(まとちゃん)
介護職からWEBデザインに挑戦!
デザインができるようになって世界が広がった
佐々木さんは、主婦の傍ら介護の仕事をしていました。仕事への不満や将来的な不安から、デザスクを受講。背中を押してくれたのは、家族だったと言います。初めは「反対されないかな?」と不安だったそうですが、家族に行ってみると応援され、そこから「やるしかない!」と思えたそうです。家事や仕事も両立させながら、1日3時間WEBデザインを勉強に費やし、モノを作る楽しさを感じました。
「家族になかなか打ち明けられないな…」このように悩んでいる人も多いでしょう。そのような方はぜひ、家族に応援されることで思い切って挑戦できた佐々木さんの体験談をご覧ください▼
佐々木 的子さん(40代女性)
大津 文香さん(しげちゃん)
分かりやすい動画でしっかりと学べた!
時間とお金をかけて本当に良かった
大津さんの受講の決め手は、YouTubeにあがっていた動画だったそうです。現役WEBデザイナーが教える分かりやすい説明に、一度デザインの挫折経験があった彼女でも「これならできるかも!」と思い、受講を決めました。また、デザスクメンバーから学ぶことも多く、モチベーション維持にもつながり良かったと言っています。
受講中の時間の使い方や、「今は忙しいから…」と受講を迷っている方は、ぜひ大津さんのデザスクストーリーを参考にしてみてください▼
大津 文香さん(40代女性)
ゼロイチWEBデザインスクールが気になった方は、ぜひ『好きなことで生きていく!WEBデザイナーという働き方セミナー』に参加してみてください。
このセミナーでは、WEBデザインの正しい学び方、業界のリアルな事情、WEBデザイナーになるために必要な知識をお伝えします。
WEBデザインを通じて、あなたの理想とする生き方・働き方を実現するための第一歩をここから踏み出してみませんか?
あなたも今年こそ、WEBデザイナーを目指しませんか?
WEBデザイナーという働き方セミナー開催中です!!
✔️累計参加者数7200人突破!
✔️参加者満足度95.2%(※2022年6月現在)
大人気オンラインセミナーでWEBデザインに関する疑問を解決しませんか?
こんなあなたにおすすめのセミナーです
・WEBデザイナーはどんな人が向いているか知りたい方
・WEBデザイナーになるには、1日どのくらいの勉強が必要が気になる方
・お仕事はどのように受注していくのか不安な方
プロのWEBデザイナーを1700名以上育ててきた私たちが、みなさんの疑問にすべてお答えします。
さらに今なら、『WEBデザイナー丸わかりガイド』もプレゼント中です
\いまだけ無料でご招待/
<<<詳しくはコチラをクリック>>>